
世襲政治家が当たり前なのって日本だけらしいな

- 1
フジ「4月ドラマ特番」に『月9』出演陣が“全員欠席” 主演女優は過去に意味深発言...1 : 2025/04/09(水) 00:12:25.61 ID:xYYgPRoE9 フジの「4月ドラマ特番」に『月9』出演陣が“全員欠席”の異変「バラエティはくだらない」主演は過去に意味深発言 4...
- 2
拾った泥酔女(20)に性的暴行、女のスマホから女の知人に写真を送り付けた男(45...1 : 2025/04/08(火) 23:46:47.11 ID:DjXMqeM50 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1841827 2 : 2025/...
- 3
古市憲寿氏が怒りあらわ! 被害女性Aに対応したF氏を『悪人』と報じた文春に「Fさ...1 : 2025/04/08(火) 23:32:12.82 ID:2kY7m69I9 https://news.yahoo.co.jp/articles/34cae507a1bf3205b61d1f...
- 4
鈴木紗理奈、逮捕の広末涼子容疑者に辛らつ「会社の代表で3児の母…トラブル時にこう...1 : 2025/04/08(火) 23:51:05.88 ID:mR9C57PV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/93ddca5931a24b5be2de8d...
- 5
岡田准一、やばそう1 : 2025/04/08(火) 23:23:58.26 ID:UwH+/16P0 とうとう出たね 2 : 2025/04/08(火) 23:24:36.08 ID:q15fvGc20 イケメンす...
- 6
【政府】基礎年金底上げ案、修正検討 厚生年金の受給総額を調整1 : 2025/04/08 21:08:27 ??? 政府が年金制度改革法案のうち、厚生年金の積立金を活用して基礎年金を底上げする案の修正を検討していることが分かった。 当初案では厚生年金の受給額...
- 7
AIアップスケーリング問題が話題になってるから調べてみたんだが1 : 2025/04/08(火) 22:51:32.026 ID:ZxYuoEQV0 多くのパソコンやゲームハード機にAIを用いた高解像度化が用いられているが、これらは無断学習に利用されたデータで...
- 8
ID変わる前にガチの黒歴史晒すスレ1 : 25/04/08(火) 23:42:57 ID:8iNR 野生的なのがかっこいいと思って雨の日の水たまりすすって近くの葉っぱ食ってたら養護学級勧められた 2 : 25/04/08(火) 23...
- 9
【芸能】広末涼子容疑者はなぜ逮捕されたのか? 元刑事が背景を推測「薬物検査の結果...【芸能】広末涼子容疑者はなぜ逮捕されたのか? 元刑事が背景を推測「薬物検査の結果次第… 釈放か再逮捕か」 コピ速
- 10
万博会場、電気のマンホールからメタン 1 : 2025/04/08 13:43:50 MApNB 測っているのは下水じゃありません。「電気」のマンホールです。メタンガスあったらやばいだろ。 戌年生まれのビール好きR (@asterte2...
- 11
遊戯王とかゲームボーイのカセット集めてる1 : 2025/04/08(火) 22:20:48.781 ID:OqLyPmnN0 BE:657148235-2BP(0) sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko....
- 12
任天堂「転売対策バッチリ(ニチャー)」信者「転売ざまぁwww 」転売ヤー「ぐぬ...1 : 2025/04/08(火) 21:31:47.369 ID:yFZDCYyz0 俺「俺の…番なのか?(Switch2を大量予約)」そして転売ヤーの意思は継がれる 2 : 2025/04/08...
- 13
次の参議院選挙どこに投票すればええんや?1 : 25/04/08(火) 22:56:28 ID:04hS ワイ今国民民主か参政で悩んでるんやがどっちのがええんや 2 : 25/04/08(火) 22:57:10 ID:xGN7 民主党でえ...
- 14
粗品、ヒカキンへの“痛烈ディス”を自画自賛 芸能人からバリ高評価「“最高やった”...1 : 2025/04/08(火) 22:47:51.66 ID:WrCLYBMW9 粗品、ヒカキンへの“痛烈ディス”を自画自賛 芸能人からバリ高評価「“最高やった”ってみんな褒めてた」 お笑いコン...
- 15
【広末涼子容疑者】このまま留置所におかれ、明日検察に送検する見込み【広末涼子容疑者】このまま留置所におかれ、明日検察に送検する見込み トレンドの全てがここにある
- 16
明日の文春ちょっとヤバそう…「フジ女性社員を襲った大物芸能人」」フジ男性社員 「...明日の文春ちょっとヤバそう…「フジ女性社員を襲った大物芸能人」」フジ男性社員 「オールナイトフジコ」出演者と性的トラブル」 トレンドの全てがここにある
- 17
マツコが告白、採用面接官だったら「絶対採らない」学生のNG行動「一番ダメよね、そ...マツコが告白、採用面接官だったら「絶対採らない」学生のNG行動「一番ダメよね、そんなヤツ」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 18
【明日の文春砲】フジ男性社員 「オールナイトフジコ」出演者と性的トラブル【明日の文春砲】フジ男性社員 「オールナイトフジコ」出演者と性的トラブル いろんなネットニュース速報
- 19
【世界保健機関】トランプ政権が資金停止のWHO 事務局長補 “危機感” 明らかに1 : 2025/04/08 18:56:41 ??? WHO=世界保健機関は、アメリカのトランプ政権による資金停止の影響で、来年からの予算を当初の案から2割削減してもなお、日本円にして約2600億...
- 20
遠藤さくらの魅惑の『美ワキ』『咥え』『舌舐め』画像でお祝いだぁ〜っwww(画像ア...遠藤さくらの魅惑の『美ワキ』『咥え』『舌舐め』画像でお祝いだぁ〜っwww(画像アリ) 乃木通 乃木坂46櫻坂46日向坂46
- 21
今年度から法学部1年生のJ.D.です 民法の教科書、問題集のオススメありますか?1 : 2025/04/08(火) 21:58:57.41 ID:3gU8LR0t0 フジテレビ「予想よりひどい」大株主のレオス社長「人事案は70点」 https://www.asahi.com/a...
- 22
中居正広氏 被害女性の“守秘義務解除”に激しく動揺 容赦なき報告書で崩壊した「誤...中居正広氏 被害女性の“守秘義務解除”に激しく動揺 容赦なき報告書で崩壊した「誤算」 げいのーどっとこむ
- 23
広末騒動に真木よう子が参戦「広末さん大変だよね」広末騒動に真木よう子が参戦「広末さん大変だよね」 げいのーどっとこむ
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:07:21 ID:ygDj
- 世界中隅から隅まで調べてもさ
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:08:30 ID:oZlH
- アメリカとかはどうなんやろ
ブッシュとかが特殊なんか - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:09:26 ID:TvLa
- 北は世襲ちゃう?
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:09:55 ID:oZlH
- >>3
ほとんど王朝やからな - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:09:53 ID:ygDj
- ごめんなさい
嘘吐きました? - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:10:40 ID:DPqn
- 割と近場に世襲あったな
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:10:44 ID:rZN0
- じゃあイギリスも
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:10:46 ID:oZlH
- でもアメリカの州知事とか国会議員がどうなんかはわからんな
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:12:03 ID:35vM
- トランプの娘も補佐官とかやってたし割と一族で固めるんやないの?アメリカは
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:12:12 ID:oZlH
- 世襲がチートっぽいのは確かにそう
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:12:55 ID:oZlH
- ケネディとかも政治家一族やなかったかな
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:12:59 ID:I1ti
- 中国共産党も世襲議員が結構勢力を持っているんだな
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:13:20 ID:I0mm
- 世襲議員が世襲なのは世襲だからなんです
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:13:54 ID:oZlH
- >>13
自己弁護ヤメロ? - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:14:21 ID:ygDj
- ワイ「世襲政治家の少ない国はどこ?」
以下AI(Googleジェミニ)アメリカ以外にも、世襲政治家が少ない国はいくつかあります。
**欧州**
* **スウェーデン:** 首相経験者の子供世代が政治家になった例はほとんどありません。
* **フィンランド:** 政治家になるには、強い支持基盤と実績が必要です。家柄よりも能力が重視されます。
* **ノルウェー:** 政治家になるには、労働組合や政党での活動経験が必要となることが多いです。
* **ドイツ:** メルケル首相のように、家柄に関係なく政治家になる例もあります。しかし、近年は世襲政治家が増加傾向にあります。
* **フランス:** マクロン大統領のように、家柄に関係なく政治家になる例もあります。しかし、依然として貴族や富裕層出身の政治家が多いのも事実です。**アジア**
* **シンガポール:** リー・クアンユー首相のような世襲政治家もいますが、近年は能力主義に基づいた政治体制に移行しつつあります。
* **マレーシア:** マハティール・モハマド元首相のような世襲政治家もいますが、近年は若手政治家が台頭しています。
* **韓国:** 文在寅大統領のように、家柄に関係なく政治家になる例もあります。しかし、依然として財閥出身の政治家が多いのも事実です。
* **日本:** 小泉純一郎元首相のような世襲政治家もいますが、近年は政治家になるルートが多様化しています。**その他**
* **カナダ:** 首相経験者の子供世代が政治家になった例はほとんどありません。
* **オーストラリア:** 政治家になるには、強い支持基盤と実績が必要です。家柄よりも能力が重視されます。
* **ニュージーランド:** アーダーン首相のように、家柄に関係なく政治家になる例もあります。これらの国々では、様々な理由で世襲政治家が少なくなっています。
* **民主主義の発展:** 国民が政治家を選ぶ選挙制度が確立しているため、家柄よりも能力や政策が重視されるようになっています。
* **政治改革:** 政治腐敗や不正を防ぐために、政治資金規制や候補者擁立制度の改革が進められています。
* **社会の変化:** 従来の権威や階層が打破され、新しい人材が政治の世界に入るようになっています。もちろん、これらの国々でも全く世襲政治家がいないわけではありません。しかし、アメリカのような極端な例は稀です。
世襲政治家が多い少ないは、その国の政治体制や歴史、文化によって様々です。一概に「良い悪い」を判断することはできません。
- 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:16:26 ID:oZlH
- >>15
なるほどなあ - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:16:55 ID:u4zP
- 北朝鮮は正当に選んでるからな
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:19:01 ID:oZlH
- 日本は政治に関心ある層がもっと増えんといかんのやないかな
アナーキストばかりって感じでもないしな - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:19:59 ID:jaD5
- 日本の世襲政治家ってここ数年だと目立たないよな
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:20:57 ID:oZlH
- >>19
批判されるから目立たんようにしてるんやろか - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:20:06 ID:PzvD
- ブッシュ家
ケネディ家 - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:21:26 ID:4gIH
- ほぼ有権者のせい
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:25:49 ID:n4i0
- むしろ日本は世襲減ってきてるやろ
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:27:53 ID:ygDj
- >>23
そうなん? - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:34:12 ID:f6Gt
- ぶっちゃけ天皇の存在そのものが世襲肯定の空気作ってるやろ
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:40:51 ID:n4i0
- >>25
それは全く関係ない
天皇で政治イメージする奴なんておらんやろ - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:34:49 ID:oZlH
- まあ地盤てのがあるから担ぐ方も世襲の方がやりやすいんかな
利益誘導型の性質をもうちょい是正していくべきやとは思う - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:35:09 ID:QZg8
- カナダの首相は世襲イケメンじゃん
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:42:43 ID:oZlH
- 別スレでの話題みたいになってきたが生まれてきたときからその職に就くことが決まってたらしんどいやろなあ
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/04(土) 23:45:12 ID:I1ti
- 日本の選挙が、議員としての能力をアピールする場になっていないことが、世襲がはびこる一番の理由だろ
論文と候補者同士の討論だけで決めるようにして欲しいわ
コメント