独身税やめろ!!金が無くなる!独身税反対!!!

記事サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:08:12.204 ID:ZXihn0Gz0
じゃあ結婚すればいいじゃんw
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:09:45.763 ID:4tcex6MB0
マリー・アントワネットかテメエーは
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:09:49.562 ID:nVVAbZSf0
あれ全員徴収されるんだろ
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:11:00.763 ID:hsl37tu10
金がないから結婚できないのに結婚してないやつから金とったらもっと結婚しなくなるじゃん
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:13:24.580 ID:ZXihn0Gz0
>>5
でも多少くらい無理にでも結婚すれば手厚い補助受けられるんだから結婚すれば生活水準上がるじゃんww

結婚後に結婚生活すらままならない経済状況のやつはそもそも社会に必要ないから野垂れ死んでくださいwww

はい論破www

11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:16:25.797 ID:oF1Z/lIc0
>>6
無理に結婚してその代償にどれだけ自由や時間を失うんですかね…
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:42:49.480 ID:j6zr5FQ10
>>5
籍入れて別居一人暮らししとけばいいよ
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:13:34.965 ID:vJL96fsF0
やるんなら子なし税にしろよ
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:15:26.839 ID:oF1Z/lIc0
>>7
それが一番おかしいだろw
なんで身勝手に子供を苦しめてるクズが得するんだよwww
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 18:08:05.014 ID:/QeLe9+w0
>>10
それな
この世は製造責任が軽視されてる
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:14:49.743 ID:oF1Z/lIc0
金がないから結婚できないとかじゃなくて単純に結婚なんてしたくない
自分の生き方で生きてるだけなのに片方からは金むしるんか
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:16:41.743 ID:ZXihn0Gz0
>>8
自分の好きな生き方を貫くならデメリットだってあるよなぁwwww

はい論破ww

18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:24:29.158 ID:oF1Z/lIc0
>>12
だから片方からとってんじゃねえよって話だろ
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:53:25.706 ID:fgTeIXrtd
>>12
それ子供作るのも好きな生きかたなんだから他人に頼るなって反論出来ちゃうぞw
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 18:00:40.723 ID:ZXihn0Gz0
>>22
デメリットという言葉の意味を調べてくださいww
税金だけの意味の言葉では無いですよね
はい論破wwww
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:16:47.596 ID:LfEgx4b+0
>>8
国目線で要らないから増税されて当然じゃん
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:28:37.266 ID:oF1Z/lIc0
>>13
国目線で考えて個人の生活の充足を蔑ろにするさすが日本さんだ
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:15:02.857 ID:5jJjeqti0
そもそもあれは独身税じゃなくて
結婚してる人も含めた全員から徴収するんだが
それを子育て支援金に使うから独身税だと言ってるんだろうが
子なしの夫婦やもう子育て終わった夫婦にも負担になる
もう子育て関係ない高齢の奴がこれから結婚しても無意味
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:17:08.501 ID:wSfBupKJ0
子供を産まない非国民は日本から出ていってどうぞ。そのぶん移民入れるので🤗
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:18:55.953 ID:nVVAbZSf0
独身税払ったら責めないならイイよ?
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:19:30.746 ID:YmL8u2X00
しゃーないわな
お金には困っとらんが
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:23:33.879 ID:BfDGOGJR0
海外で同じ事やったら出生率激減したと言うから
5年もしたら出生率1切るかもな
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:43:40.686 ID:0+/RUhsm0
負担する割合がおかしいだろ
所得に対して、どういう計算でそうなる?

高額所得者は、相応の額にならなくてはおかしいだろバカなの?

23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:55:35.272 ID:+q+En7790
結婚してても小梨は税金とれよ
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 17:57:15.529 ID:QQsBTb4A0
海外で大失敗した政策を全力で取り入れるのが日本です
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 18:01:35.793 ID:0+/RUhsm0
高額所得者は割引します状態か
バカバカしい
闇金の騙しみたいな真似して、恥ずかしくないのかと
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 18:07:19.725 ID:/QeLe9+w0
>>1
そのため「だけ」に家庭を持つのか
しかも相手だけでなく相手の家を巻き込むことなんだぞ
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/06/10(火) 19:10:18.613 ID:dxlGiKi+0
配偶者控除とか若年扶養者控除とか拡充して
子供手当無くしたら良いよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました