お前ら独身税に賛成?

記事サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:35:43.809 ID:XWJphnum0
毎月1000円くらいらしいけど
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:36:43.607 ID:rML18pnl0
少子化になる前にやらないと意味が無い
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:37:15.348 ID:F/IS4qjhM
弱者男性税を設けるべき
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:37:28.471 ID:eX2/3V/10
子無し税なら賛成
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:37:36.472 ID:IeKyxCXl0
独身税払えば独身でいていいんだろ?喜んで払うぞ
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:38:14.519 ID:lo8euF9Z0
少子化対策なら種付け許可券配らないと
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:38:33.868 ID:E0N1dv9+r
独身成人男税に変えるべき
女性からは徴収すべきではないと思った
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:38:59.005 ID:Q5n5tZ/P0
別にいいけど信用できないし余計なコストかけそうだから
配偶者控除と扶養控除いじって終わりにすりゃいいじゃんと思う
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:39:35.164 ID:mTfzTyQC0
女税+1000円で
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:39:49.900 ID:rML18pnl0
女からも取らないただ罰じゃん
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:39:57.711 ID:fXuGwmS9d
独身税と子無し税を両方導入しろ
独身の奴は両方払え
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:39:59.023 ID:ICAACPGc0
取ることを考えず負担減らす方でやれよとは思う
諸悪の根源である子無し中高年を社会保障の対象外にして社会保険料下げろ
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:41:17.308 ID:U87fMVdy0
税を払った分見返りをよこせよな、独身で納税していることは立派だってことにしてほしい
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:49:30.412 ID:ICAACPGc0
>>14
ならないよ
どう擁護しても独身子無しは社会の不良債権でしかない
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:54:54.809 ID:lLP1W63E0
>>24
そうだね
上で出てるけど大学生は社会の不良債権でしかないね
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:41:34.270 ID:/MoHd9It0
手取り17万以上の独身からは取って良いと思う

それ以下の弱者男性は可哀想だからやめてあげて

17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:41:52.027 ID:JMNRTzck0
結婚できる年齢って18歳からだよな?
現役大学生は全員独身なんだけど金取んの?
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:42:41.632 ID:NqWiFTbn0
反対に決まってるだろ
中抜きの手段が増えるだけ
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:43:21.838 ID:nBQe1MTx0
独身を焦らせるくらい金取ればええよ
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:45:04.966 ID:1e1/W2ByM
金額が少なすぎる
子供を産まなきゃ日本が継続出来なくなるんだから税額10万/月くらいで良いと思う
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:46:13.050 ID:7sC9Uj3dM
でも結婚出来ないやつに無理やり結婚させるのって悪じゃねぇか
戦後お見合いとかで弱者ブサイクが子供作った結果不幸になった親子沢山いそう
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:49:18.660 ID:nBQe1MTx0
>>21
大量の弱者から奇跡の当たりを探す
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:51:31.311 ID:lo8euF9Z0
>>21
大昔は見合いでやってた
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:47:58.159 ID:1e1/W2ByM
だめだろ(子供を産んで)教育の義務の憲法に違反してる
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:53:03.105 ID:rML18pnl0
生理現象に税金かける様なもんだろ
倫理的にまずいだろ
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:55:00.399 ID:6oygQVSYM
反対する奴は弱男確定だからなあ…w
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:57:58.249 ID:TMegkqdm0
独身税と子なし税はよ
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:58:06.655 ID:JtHePJHt0
安楽死も導入するならいいよ
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 07:58:41.193 ID:6o266ume0
2050年から
みたいに予告するならアリ
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 08:00:11.468 ID:kUF+u9/o0
独身小梨税じゃないとダメ
国の将来を考えずに自分のことだけ考える奴からはごっそり税金とって育児補助に回さないと
そうすることで表面的には少子化対策に貢献してるってことになるしな
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/31(金) 08:00:46.016 ID:DZ6UZ7Jc0
政府が税金とるための口実やん

コメント

  1. 匿名 より:

    婚姻制度が特定のセクシュアリティにしか認められてない現状で導入するのは憲法14条(法の下の平等)に反するんじゃないか

タイトルとURLをコピーしました