
夫婦別姓とか心底どうでもいいよな

- 1
【消費税は不正行為だ】トランプ米大統領が批判 日米財務相会談控え1 : 2025/04/21 11:27:26 ??? 「非関税の不正行為」と批判 日米財務相会談控え トランプ氏 トランプ米大統領は20日、SNSに投稿し、各国・地域との関税交渉に関連し、為替操作...
- 2
お笑い賞レース「THE SECOND」、決勝進出8組が決まったのにまったく話題な...1 : 2025/04/21(月) 14:55:05.061 ID:JcVtH3o66 どう 2 : 2025/04/21(月) 14:55:18.579 ID:JcVtH3o66 囲碁将棋とかもう...
- 3
モンハンワイルズ 誰もやらなくなる1 : 2025/04/21(月) 14:31:15.96 ID:R1L0rX5v0 Switchで出せ 2 : 2025/04/21(月) 14:32:10.84 ID:HlHu9++X0 50万...
- 4
【画像】最近の女芸人、がちでエ口い1 : 2025/04/21(月) 14:50:43.770 ID:ikoK0LHqv 4 : 2025/04/21(月) 14:51:20.727 ID:egTtlcNb4 清水今何してるんやろな...
- 5
広末涼子氏「事件報道」に“誤り”はなかったか? 不確かな情報に基づく「犯人視」へ...1 : 2025/04/21(月) 14:33:18.08 ID:Th0bnjMZ9 弁護士JPニュース https://www.ben54.jp/news/2154 杉山 大介 2025年04月2...
- 6
【中央日報】 石破首相、「A級戦犯合祀」靖国神社に供物奉納1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 13:35:01.31 ID:hbx6sgba 中央日報/中央日報日本語版2025.04.21 07:32 石破茂首相が21...
- 7
「漫画」「アニメ」「音楽」「音声作品」「AV」←この辺全部"無料"で何とかしてる...1 : 2025/04/21(月) 14:06:34.212 ID:vTd.v1DB5 さすがに一線超えとる 2 : 2025/04/21(月) 14:06:40.114 ID:vTd.v1DB5 ...
- 8
ワイ前科持ち、JCとエッチしたすぎて泣く 1 : 2025/04/21(月) 14:11:10.22 ID:rl5XbH2z0 街ですれ違うたびにムラムラしてしんどい 2 : 2025/04/21(月) 14:12:03.76 ID:Iku...
- 9
【ジャップ悲報】ノンケ男性、気づく「男でよくない?女みたいにめんどくさくないし無...1 : 2025/04/21(月) 14:03:31.87 ID:D74kIlHr0 【体験談】「男にハマるノンケ」が増加…29才子持ち男性「妻がSEXしてくれないから頼んだら…」 29才・子持ち男...
- 10
【CM】「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に1 : 2025/04/21(月) 13:26:20.56 ID:jTb8WXge9 ※調査期間:2月13日から17日 「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に – ...
- 11
上沼恵美子 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 だがしかし『食わず嫌い王決定戦』は...1 : 2025/04/21(月) 13:14:49.03 ID:bK5vdeu90 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 大御所芸人が告白「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 『食わず嫌い王決定戦...
- 12
【万博】「月の石」展示で長蛇の列…米国パビリオンに予約制を試験導入1 : 2025/04/21 12:21:34 ??? 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、米国のパビリオンで事前予約制を試験的に導入したと明らかにした。「月の石」が展示...
- 13
エッヂにギター弾きおる?1 : 2025/04/21(月) 13:06:34.574 ID:wPsNAIzrH おったらギター見せて 3 : 2025/04/21(月) 13:07:56.812 ID:wPsNAIzrH ...
- 14
【動画】松本人志監督の映画「しんぼる」、2分にまとめると割と面白かったwww1 : 2025/04/21(月) 13:37:26.255 ID:FLpwvAXN/ https://video.twimg.com/amplify_video/19139122813496975...
- 15
辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 13:10:33.37 ID:bK5vdeu90 辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」理由にX民も納...
- 16
与田祐希さん、あまりにも二の腕や腋がセクシーすぎるwww与田祐希さん、あまりにも二の腕や腋がセクシーすぎるwww 乃木通 乃木坂46櫻坂46日向坂46
- 17
気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」1 : 2025/04/21(月) 13:35:07.87 ID:boUThl3Id 気仙沼市教委、修学旅行の万博見学は予定通り 市長「未来見せたい」 宮城県気仙沼市の菅原茂市長は17日の定例会見で...
- 18
【画像】松本人志さん、テレビで映しちゃいけない人みたいになるwww【画像】松本人志さん、テレビで映しちゃいけない人みたいになるwww げいのーどっとこむ
- 19
【朝鮮日報】先月民家を誤爆した韓国空軍、今度は空から機関銃を落とす…パイロットが...1 : 2025/04/21 12:16:42 ??? 今月18日に訓練中だった韓国空軍機から機関銃や燃料タンクなどが落ちた事故は、パイロットの操作ミスによるものであることが20日に報じられた。韓国...
- 20
松本人志さん、何故かテレビで写真と名前を出せない人になってしまう。1 : 2025/04/21(月) 13:09:38.07 ID:iAivKMVt0 ええんんか、これはは https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21...
- 21
電通依存のツケを払う万博…開幕1週間で経済誌元編集長怒る「事故ではなく思想の問題...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 12:57:44.87 2025年4月13日、大阪・関西万博がついに開幕した。だが、初日からその会場では、 長蛇の列、通信障害、案内の不...
- 22
【新型コロナ感染後遺症が世界で爆発的に急増している】カナダの国家統計局の調査 「...1 : 2025/04/21 10:40:30 ??? 尾を引くコロナ後遺症 しかし、新型コロナウイルスが世界に登場してからまったく取り残された人たちがいる。それは新型コロナワクチン接種後や、新型コ...
- 23
上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない...上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 トレンドの全てがここにある
- 24
ミスチルさん、『深海派』 vs『シフク派』 vs『Q派』の決着がつかないまま流行...1 : 2025/04/21(月) 12:43:03.681 ID:POlxsRGXH もう、どさくさに紛れて『イツワン』が最高ということでええか 4 : 2025/04/21(月) 12:45:1...

- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:35:16.933 ID:WsVzvCzP0
- ぶっちゃけ
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:36:40.696 ID:Y7ubq7Rwd
- 何もわかってねえな。
夫婦が別々。確かにどうでもいい。
その間に生まれた子はどうなる?どっちになるんだ? - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:41:38.069 ID:K3Q606fs0
- >>2
まあ認めない方が望ましいな - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:38:20.396 ID:1XROpPfr0
- つか別姓でもいいならそもそも姓が無くても良くね?ってなるが
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:38:25.185 ID:YF5angFp0
- 夫婦別性であるべきとは思う
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:39:09.632 ID:YJHs3Upi0
- 戸籍無くなるけどいいの?
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:39:24.237 ID:/IME4s+t0
- もっと他にやるべきことがあるでしょってこと?
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:42:02.277 ID:jQMRYW2q0
- 自民とか維新以外、つまり左翼の政党ほぼ全てがやろうとしてるらしいからやらなくてもいいと思う
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:43:31.669 ID:AT4eBzA70
- 子どもにも けっこうメリットあるとおもう
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:44:50.428 ID:8tAzkYcgd
- >>9
どんな? - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:46:32.620 ID:AT4eBzA70
- >>12
夫婦別姓だったら 両親になにかあっても 楽じゃん - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:48:54.861 ID:ciNzWFGr0
- >>14
どういうこと?今って両親どっちか死んだときそんなに子供の苗字で揉める? - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:52:29.949 ID:AT4eBzA70
- >>16
なんというか なんか めんどくさいですよね - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:51:39.071 ID:wN6fSFBhd
- >>14
夫婦別姓でも子供の苗字はどっちかだけだよ - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:54:17.507 ID:AT4eBzA70
- >>18
どっちも つーか 両親 親戚系の 名字をかんたんに切り替えられれば良いよね - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:56:01.116 ID:ciNzWFGr0
- >>22
四代先とか五代先とかそれ以上になったら何種類苗字抱えるというの - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 02:01:34.497 ID:AT4eBzA70
- >>24
そうなんですね
なんか ちょっと前に テレビだったかで 何年後? 何十年後には 日本の名字は 現在 日本で一番多い名字しか無くなるって やってて ビックリしました
ほんとにそうなるのかな? 統計学でみたら そんな感じなのかなぁ?? - 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:44:06.232 ID:8tAzkYcgd
- 旦那の苗字になりたくない!!!って言うような妻が子供の苗字を旦那の苗字なんかにしたくないだろうな
別姓選ぶところと子供の苗字はほとんど妻側の苗字になりそう
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:44:17.658 ID:byUIY+AN0
- どうでもいいってことは現状維持ってことだろ?
なら反対しろよ - 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:46:04.679 ID:exXjrl+I0
- どうでもいいはどっちでもいいから賛成じゃね?
選択制なんだし - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:48:35.607 ID:EhAMRV4l0
- >>13
どうでもいいってことは税金かけて日本の制度の改革をするほどでもないっていう消極的反対だぞ - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:56:08.332 ID:exXjrl+I0
- >>15
制度改革って言うほどシステムに変更はいらないのよ
戸籍やら住民票やらは夫婦別姓には対応済みだから
変えるなら民法の条文だけでいける - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 02:03:43.525 ID:AT4eBzA70
- >>25
そうなんですね! 日本のシステムすごい!あ ちょっと前まで 家系図作るなら この公文書? 戸籍?が 見れる間に! って 言われてた気がするけど そういうものは なんで 期限とかあるんですかね?
もう 見れないのかな??
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:51:31.143 ID:iOhDgnY80
- 夫婦の姓で揉める夫婦が子供の姓で揉めないとは思えない
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:53:04.885 ID:7lcQxDAX0
- ぶっちゃけ夫婦が別姓でも良いと心底思ってるけど、制度変えると多分めちゃくちゃ金と手間がかかるだろ?
その一点だけが気になる
なんつーか、どーでもいいと思うからこそ手間暇かけてやる事か?って - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:56:16.993 ID:gs5++0t00
- 嫁いだ先で「うちの苗字そんなに嫌か?」って思われることはありそう
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:58:46.763 ID:1XROpPfr0
- >>26
これ、子供が二人三人ってなった時に全員片方の親の姓名乗りたいって言い出した時もなるよな - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 01:58:41.193 ID:ciNzWFGr0
- 少なくとも子供の苗字決めるとなったら夫婦の両親も黙ってはいないだろ 両家のジジババ親戚まで巻き込んで争う所も多いだろうな
夫婦当人同士が納得してますじゃとても済まない問題
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 02:11:31.277 ID:KQaSC4h0d
- 戸籍上の姓を変えた途端に崩壊する日本の家庭というのはどんなものなのだろうか。
あと、現時点でも結婚して姓を変えた女性(男性でもいいけど)は親や兄弟と別姓になってしまうけど、関係が崩壊したりしないのかな - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 02:20:00.439 ID:AT4eBzA70
- >>31
崩壊しないとおもいます - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 02:20:37.063 ID:AT4eBzA70
- 崩壊しないとおもいます!!
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/25(土) 02:21:53.136 ID:yAM56lSNd
- そもそも日本って別姓だよね…
明治新政府が始めたことをやたらと大切にしようとする人って(ry
コメント