
ヘイトコントロールをする人間は基本的に組織にいらない

- 1
【赤旗】「万博取材拒否」問題に進展か 「博覧会協会に実務的な検討行わせる」と表明1 : 2025/04/19 18:49:43 ??? 共産党の機関誌「しんぶん赤旗」が、4月13日に開幕した大阪・関西万博を開催する日本国際博覧会協会から「取材拒否」を受けている問題で、「赤旗関西...
- 2
八王子は「東京」を名乗っていいのか?マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と...1 : 2025/04/20(日) 10:19:28.46 ID:6VXXyDis0 八王子は「東京」を名乗っていいのか? マツコが「納得いかない」「23区感出すな」と語る理由! 移動のリアルから考...
- 3
「東京駅に…デロリアン!?」ドランクドラゴン塚地も驚きの展示にSNSざわつく 劇...1 : 2025/04/19 22:19:58 ??? 東京駅に突如現れた“タイムマシン”に、利用客もびっくり。劇団四季ミュージカル『バック・トゥ・ザ・フューチャー』開幕を前に、特別展示中です Yu...
- 4
加藤純一「ハイボール飲めないからロックで行く」←酒エアプ過ぎて視聴者に爆笑される...1 : 2025/04/20(日) 09:44:18.953 ID:6roWdCS14 加藤純一「俺ハイボール飲めなくてさぁ、ロックでいくんだよねぇ」 岩淵「……えっ!?wwそれ逆にすごくないですか...
- 5
石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/20(日) 09:37:21.51 ID:sQqbNgnm9 時事通信 2025年04月20日09時31分配信 https://www....
- 6
玉木首相は「まとまるなら選択肢」、自分(首相案)は「厳しい」 維新・前原氏インタ...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:45:16.19 ID:sQqbNgnm9 日本維新の会の前原誠司・共同代表が朝日新聞の単独インタビューに応じた。少数与党の自公政...
- 7
フェミさん「ホスト遊び性的に安全。ホストのボディータッチは少女漫画的で性的ではな...1 : 2025/04/20(日) 09:12:16.51 ID:jZp0ts0f0 ただのイケメン無罪で草 「ホストとキャバ嬢はジェンダーを入れ替えただけではない」…歌舞伎町に通った25歳が見た究...
- 8
政府がお荷物世代こと就職氷河期世代(2025年時点で43~55歳)への新支援策を...1 : 2025/04/19 21:30:20 0wRga 政府は、バブル崩壊で就職難となった「就職氷河期世代」への新たな支援策の方向性を、6月をめどに取りまとめる方針を固めた。 老後資金の不安や貯...
- 9
キミとアイドルプリキュア♪ 反省会1 : 2025/04/20(日) 08:57:40.276 ID:OhWLpwTrN せっかくの合体技が既存EDと変わらんのでなんか肩透かしやったわ… 2 : 2025/04/20(日) 08:5...
- 10
【画像】ギャルさん「ねぇねぇ!このブラ、ウチに似合うと思わない?♪」【画像】ギャルさん「ねぇねぇ!このブラ、ウチに似合うと思わない?♪」 気になる芸能まとめ
- 11
【悲報】元欅坂長濱ねるとイケメン俳優が熱愛スクープwww【悲報】元欅坂長濱ねるとイケメン俳優が熱愛スクープwww ネット民がざわついた芸能人
- 12
ブレッド&バター『あの頃のまま』は作詞作曲「呉田軽穂(ユーミン)」の初めての曲だ...1 : 2025/04/20(日) 08:14:46.79 ID:fNlk2aTA9 ブレッド&バターの「あの頃のまま」の作詞作曲「呉田軽穂」とはハリウッド女優・グレタ・ガルボをペンネームにした〈ユ...
- 13
元KAT-TUN中丸雄一 株投資歴10年だった! 積極的な情報発信で〝新境地〟開...1 : 2025/04/20(日) 08:34:18.96 ID:AX8Klv4c9 元KAT―TUNの中丸雄一(41)が新たなアイドル像を打ち出す。 17日に自身のXで「ブログではお伝えしました...
- 14
広末涼子 来年以降に音楽活動で復帰か? 女優復帰作の撮影は中止に1 : 2025/04/20(日) 08:49:56.59 ID:vQDZbCV/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2b6c7b6ab01e3d769119...
- 15
AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できま...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:56:04.25 ID:sD7lYJwfd https://itest.5ch.net/subback/poverty?order...
- 16
「死ぬまでに見るべき映画」ってある?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 08:46:49.14 ID:6CWrnTAU0 【12月最新版】本当に面白いおすすめ映画ランキングTOP30 絶対に何度も見るべき“傑...
- 17
あのちゃん、処女だったwwwあのちゃん、処女だったwww トレンドの全てがここにある
- 18
【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 ...【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★] all best news
- 19
プーチン大統領 復活祭にあわせて30時間の停戦を一方的に宣言1 : 2025/04/20 06:03:07 ??? 2025年4月20日 4時47分 ウクライナへの軍事侵攻を続けているロシアのプーチン大統領は、20日のキリスト教の復活祭にあわせて30時間の停...
- 20
【祝】大谷翔平選手、第1子の誕生に祝福の声!【祝】大谷翔平選手、第1子の誕生に祝福の声! ゆるゆるプレイス
- 21
【閲覧注意】この放送事故が過去1で怖いやろ…【閲覧注意】この放送事故が過去1で怖いやろ… 芸能かめはめ波
- 22
あのちゃん、セクロスはしないあのちゃん、セクロスはしない げいのーどっとこむ
- 23
あのちゃん、処女だったwwwww1 : 2025/04/20(日) 08:25:56.63 ID:SY9Tln3Z0 2 : 2025/04/20(日) 08:27:23.42 ID:csnOB3KP0 嘘に決まっとるやん 3 :...
- 24
キミとアイドルプリキュア♪第11話「Trio Dreams」1 : 2025/04/20(日) 00:41:51.22 ID:HLLORdyG0 スタッフ 脚本:加藤陽一 絵コンテ:小川孝治 演出:飛田 剛 作画監督:稲上 晃、上田由希子 美術:今井美紀 h...
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:06:24.492 ID:iMZAkKzY0
- 豆な
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:06:49.514 ID:U4T6KBOP0
- わかる黒豆美味いよな
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:08:01.489 ID:iMZAkKzY0
- >>2ネガキャンとヘイトコントロールはまったくの別物なんだよ
ネガキャンは言わばデバフ、ヘイトコントロールは言わばターゲッティング
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:08:38.602 ID:iPK13MoB0
- コーヒー豆にはこだわりたいよな
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:11:30.548 ID:iMZAkKzY0
- でも誰か特定の人間を暗い情熱をかけて「こきおろす」というスイッチが入った人間はネガキャンとヘイトコントロールの区別がつかなくなる
寝ても覚めてもターゲットが気になって仕方なくなり、あることないこと思いついた事を語りターゲットを「こきおろす」で高揚感を感じるだけが目的になっていく
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:16:58.863 ID:iMZAkKzY0
- この中に曲がりなりにも組織を仕切ってる者などいまい。でも組織を仕切ってるような人間が客観的に観るとさ、その状況がすこぶるまずい
「ちょっとした偶然」
「ちょっとした誤解」
「誰にでもある小さなミス」
「個性で片づけてかまわない範囲のターゲット特有の欠点」
こういうものこじつけ、ヘイトコントロールマンが鬼の首でも取ったように騒ぎ立てるのを放置するとさ
ヘイトコントロールマンに「擬似的な人事権」が産まれてしまい、組織はいつの間にかヘイトコントロールマンに全体をコントロールされていくことになる
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:18:52.361 ID:iMZAkKzY0
- 俺は個人は組織仕切ったことないよ
ここまでの地頭の良い文章からは信じられないだろうがね、現実の俺はダメなおっさんなんだ
意外だろ?
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:19:48.196 ID:iMZAkKzY0
- ここまで聞いてさ
それって結局ネガキャンマンとさほど変わらないのでは?
と思わなかったか?
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:26:04.577 ID:iMZAkKzY0
- そうはならんわけよ
例えばネガキャンマンの狡猾なネガキャンがその場に通ったとしても。それに感化されるのはどんぐりの背比べをしている、他人に優越感を持ちたい奴らだけだ
そういうのはどこにでもあるし、別に放置しとけばそのうちみんな飽きてデバフが消える
なんでってさ、そのうちネガキャンマンが嘘つきだとみんな気づくから。そしてどんぐりの背比べ帯で性格悪いもの同士で人間ランクのランキング争いしても虚しいからみんなあんまり熱が入らない
そのうちネガキャンマンが喚いてるのをみんなが(ハイハイソーデスねー)と暖かい目で見られるか無視されるかに収まる
だからネガキャンは様子を見ておけば収まるケースが多い
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:28:02.874 ID:iMZAkKzY0
- でも繰り返すと
個人的な憎悪におけるヘイトコントロールにおける任意のターゲッティングの放置は組織的にかなり不味い
それはまるで人間関係の癌細胞だ
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:29:29.943 ID:iMZAkKzY0
- なぜなら
経験の浅い有能のまともな、しかも実行力があり組織に信頼されてる人材が、ヘイトコントロールマンのターゲッティングに反応してしまうから
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:33:28.953 ID:iMZAkKzY0
- 組織に正式に所属してる、将来有望で実務能力がある
そしてモラル意識が高くて組織全体の事を考え、組織の「顔」として表に出して恥ずかしくない人材
そういう人材は組織の宝になる。探してもなかなか見つからないような組織を担っていく重要な存在
育てる価値がある存在と言い換えてもいい
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:37:30.750 ID:iMZAkKzY0
- その宝のような人材が、クズのヘイトコントロールに騙されてターゲッティングに反応したとき
それは本当に追放劇に繋がってしまい、そして困ったことに周りにはさ
青臭い有能者がヘイトコントロールマンの手下になってる!
と映ってしまう。つまり青臭い有能者がこじつけで他人を痛めつける悪人に見えてしまう。なんでってさ、ヘイトコントロールマンのターゲッティングが場全体に通ってるとは限らないからだ
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:39:20.354 ID:iMZAkKzY0
- 悪人の言うことを鵜呑みにして黙されて悪事を実行する人間は悪人と変わらない
これは世の中の真理だろう
でも経験が浅い有能な人間はまだそれを知らない場合が多い
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:40:24.967 ID:iMZAkKzY0
- ちょ、お前らおっちゃんの話聞いてる?
- 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:40:39.693 ID:iMZAkKzY0
- 聞いてる?
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:44:56.924 ID:iMZAkKzY0
- つまり具体的にだ
捏造でヘイトコントロールをする悪癖を持つ人間を放置すると
「ヘイトコントロールマン個人が指定した人間が定期的に悪人のレッテルを貼られ集団に迫害され追放される」
「ヘイトコントロールマンに騙されて踊されて他人を傷つけてしまったと後で気づいた『有能な人材』に深刻な精神的なダメージが入る」
この2つの現象がエンドレスで続く
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:48:12.431 ID:W5KVUI/j0
- 全くその通り!不要だ!不要なんだ
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:52:45.734 ID:iMZAkKzY0
- >>18あ、はい
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:51:17.284 ID:iMZAkKzY0
- そして問題はさ
ヘイトコントロールをする人間はたいてい最下層にいるってことだよ。いつでも逃げられる場所にいる
つまりやりたい放題で軽い気持ちでやってる。ヘイトコントロールマンはだいたいがいい年こいて非正規やってる自分の惨めさを払拭したくて行動したい「告げ口癖」だっだりする
いかに自分が「情報屋」として有能かで上に取り入ろうとするタイプだね。
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 15:55:56.022 ID:iMZAkKzY0
- 非情なことを言ってしまえば
組織にあんま必要ない人材同士ですったもんだやるなら組織にはあんま関係ない
理由つけてさ、ヘイトコントロールマンも悪人のレッテル貼られたマヌケもまとめて追放してしまえばいい
「他所でやってくださいねwww」
で2種類の癌細胞を除去成功
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:00:03.185 ID:iMZAkKzY0NEWYEAR
- でも今は青臭いだけの、将来組織にとって重要なキーマンになる有能な若手がさ
悪人のレッテルを貼られた無実の人間を攻撃してしまった
というシチュエーションがすこぶる不味い
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:02:40.664 ID:iMZAkKzY0
- しょうもないヘイトコントロールマンに踊らされ無実の他人を傷つけていたことに後から気づいた青臭い有能な人材はさ
高い確率で鬱になり自主退職をしてしまう。そいつの人生に味噌もつくわな。さすがに自殺とかはそうそうないだろけど
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:04:22.872 ID:iMZAkKzY0
- んで結局
一人のヘイトコントロールマンの放置が組織に壊滅的なダメージを与える
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:05:34.806 ID:iMZAkKzY0
- んでさ
聞いてる?
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:08:41.121 ID:iMZAkKzY0
- 誰もが知ってる例ならさ、タイタニックでヘイトコントロールって奴があったわけだ
ヘイトコントロールマンが、ヒロインの宝石を盗んでジャックのポケットにこっそりと入れたって奴だね
あれはジャックの立場で弁明は難しい
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:11:37.264 ID:iMZAkKzY0
- もしタイタニックを「組織」
ジャックを「悪人のレッテルを貼られた無実の人間」
ヒロインの婚約者を「ヘイトコントロールマンモ」
ジャックを殴ってしまった船員を「有能な人材」
と考えてイメージしてくれ
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:12:20.198 ID:iMZAkKzY0
- 聞いてる?
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:14:29.690 ID:iMZAkKzY0
- その例の場合、タイタニック側としてはジャックもヒロインもヒロインの婚約者もアメリカの港で降ろしてしまえばもう無関係になる
でも無実を主張して暴れるジャックを殴った船員はタイタニックに残り続ける
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:18:12.452 ID:iMZAkKzY0
- もしタイタニックが沈まない世界線があったとしてさ、その船員が後から真相に気づいてしまったとしたら
婚約者の男がヒロイン取られるの嫌だって言う個人的な理由ではめられたジャックを殴った自分を許せるだろうか?
「まあ社会的地位ない奴なんかどうでもいいwww」
って割り切れるだろうか?
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:18:24.040 ID:fbVA2JBk0
- あー、聞いてる聞いてる(またいつものやつか)
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:19:05.175 ID:iMZAkKzY0
- >>30>>32 ムキーー
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/03(金) 16:19:50.190 ID:iMZAkKzY0
- もう
おっちゃんお餅買ってくるわ。みんなおっちゃんの話聞いてくれないから
コメント