「選択制夫婦別姓」←これマジで反対する理由無くないか?

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:21:16.412 ID:GCAq2csAM
反対してるやつどんな理論武装で反対してるの?
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:24:44.183 ID:I9Kn8teVd
そうだな
確かに俺には関係ないしどうでも良かったわ
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:25:40.063 ID:UJrU4Z3f0
ネトウヨの馬鹿すぎる論理

夫婦が別姓だと家族の団結感が←ソースなし!w
夫婦別姓は中韓の文化←反対理由なってない!w

6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:26:04.819 ID:fIKqAthBd
トンでも名字以外なら普通に受け入れるんじゃね?
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:26:20.428 ID:GCAq2csAM
自民党的には外国は家族の一体感がないの?
すごい思想だな
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:27:25.142 ID:GCAq2csAM
というか姓って結婚したら自由に決められるとかにしたらいいんじゃね
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:28:18.938 ID:ZhXTcKU+a
戸籍制度の観点での反対だろ
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:30:24.016 ID:GCAq2csAM
>>10
そもそも戸籍っているか?
廃止しろよあんなん
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:34:45.549 ID:ZhXTcKU+a
>>13
いるに決まってるだろと思ったけどなきゃないで別によいな
家族の証明は扶養や税制面から必要だろうけど
戸籍制度なくてもなんとでもなりそう
わざわざコスト払って無くす必要ないって消極的な理由で必要なら分からなくもないけど
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:38:30.146 ID:GCAq2csAM
>>17
マイナンバー何のために作ったんだよって思うわ
家族単位で管理するんじゃなくて個人で管理するためじゃないの
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:47:37.389 ID:ZhXTcKU+a
>>21
それな
マイナンバー制度ありゃ選択性別姓の問題ほとんどクリアになりそうだしな
子供の姓についても難しく考えず父が母どちらかを家長と設定して子供は家長の姓にすれば良いと思うけどな
離婚とかで家長変わる場合そのままか変えるかを親権者の意思で決める
20歳とから18歳とか越えると苗字確定みたいな
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:49:55.524 ID:GCAq2csAM
>>38
フェミが暴れそうだから子供の名字は父母から一文字ずつ取って造るってのがいいかもしれない
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:28:40.946 ID:LN0Yyq2Ta
絆()
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:32:44.899 ID:fIKqAthBd
鳳凰院クン←私もそれ名のりたい!

女股全開(ま●こくぱぁ)クン←夫婦別姓で!

なぜなん?

18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:34:58.440 ID:4jQb7BnBp
子供はどっちになるわけ?
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:38:54.305 ID:GCAq2csAM
>>18
生まれる前に決めろよ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:40:20.668 ID:2MEflfjcp
>>22
夫婦で話し合って決めろってこと?
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:41:22.088 ID:GCAq2csAM
>>26
そう
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:39:02.925 ID:EcC+ASml0
変える理由がない
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:40:20.506 ID:GCAq2csAM
>>23
ある
変える必要のないものなど存在しない
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:43:35.802 ID:x5dlg449M
一方、音喜多さんは「選択的夫婦別姓については、ネット調査など若い世代の向けの調査では圧倒的に賛成が多いですが、60代以降の意見では反対が多くなります。これは普段の選挙でも同じです。選択的夫婦別姓を実現してほしいと思う若い世代は、実際には30%くらいしか投票に行っていない。そうすると、それを推進している政治家を当選させてくれるパワーがないと思われてしまう…。だから一番票を入れてくれる60代や70代以上の方を向いている政治家が非常に多いと思っています。若い世代の方には自分の意見を発して、投票に行って頂くことが第一歩だと思います。特に重要なのが、相手の意見が自分と違っていても全部を否定しないこと。100点満点の回答がない世の中で、世の中では「選択的夫婦別姓」に対して賛成の方が多いと思いますが、反対意見の方にも伝統や歴史など守りたいもの、信じているものがあるというのは一理あります。その中で折衷案を作り出す努力を私たちはしなければいけない。」と若い世代の投票について言及されました。
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:44:24.546 ID:GCAq2csAM
>>30
この人頭良さそうだな
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:49:44.108 ID:ZhXTcKU+a
>>32
知り合いだけどめちゃくちゃ頭良い
学生時代も単位にならない授業たくさん受けてだ
チャラいし発言も軽いから馬鹿にみられるけど頭良いし努力家
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:43:59.983 ID:1gEgVfRCM
選択制夫婦別姓が必須である理由を述べよ

選択制夫婦別姓を必死で推してるやつが「発狂して大声を出してるだけ」なのが問題なんだよ
明確な理由を提示できれば動くことがあるかもしれない
当然だが、「選択制夫婦別姓だけ」が行われることは無いと思う

34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:45:16.613 ID:GCAq2csAM
>>31
逆に思わない?なんで姓を一緒にする必要があるんだって
本来そっちのほうが不自然なんだが
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:44:38.649 ID:zmbeKC6B0
俺らに関係ない話題だろ
夫婦板でやれ
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:48:23.798 ID:QoDACDnAp
逆に同姓にした時なにが悪いの?
名義変更が手間ってのは聞いたけど
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:50:25.938 ID:GCAq2csAM
>>39
なんで同姓にするの?ってのが始まりだろ
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:48:58.479 ID:KxwcCYpM0
姓って昔はなかったんだよな庶民には
たかだか150年程度の歴史に振り回されてんだな
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:49:14.177 ID:x5dlg449M
複合姓の補足事項として、姓は最大2つまでとなり、3つ以上は選べない。また、祖父母や曽祖父母など、いくつか世代をさかのぼった先祖の姓を使うこともできる。これだけでも、日本とは比べ物にならないほど選択肢の幅が多いが、両国にはさらなるオプションが用意されている。

レアケースだが、デンマークでは500クローネ(約8,500円)の申請料を支払って「改姓」することも可能で、変更後の姓は旧姓と同じように扱える。「アンデルセン」など有名な姓が人気だという。

46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:49:56.257 ID:ke7vlh/2K
『選択的』夫婦別姓を主張している連中の大半は、実際のところ『強制的』夫婦別姓論者なんだよな
夫婦同姓という選択肢をとることを許さない感じ

更に言うなら、あんたらが「残したい」と主張している自分達の姓はあんたらの両親が夫婦同姓を選んだ結果なんだけど
それをそのまま使い続けていいの?それって結局、『家に縛られる』ことを選んでない?

49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/23(火) 04:50:33.394 ID:QoDACDnAp
ジェンダー平等とか言われると、そんな理由?って思ってしまう
ほかに理由があればいいんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました