
ベトナムはグエン姓が国民の40%らしいが

- 1
Switch2でいまさらエルデリングやスト6にFF7リメイクとか出して売れるか?1 : 2025/04/02(水) 23:26:31.453 ID:9maospFT0 やりたい奴はPS5買ってやってるだろ 2 : 2025/04/02(水) 23:27:28.359 ID:fR...
- 2
Switch2の転売対策ガチだと話題1 : 2025/04/02(水) 23:23:42.181 ID:hm3ktHWb0 2 : 2025/04/02(水) 23:24:02.549 ID:hm3ktHWb0 転売屋無事死亡 4 :...
- 3
【画像】Switch 2、予約条件 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...1 : 2025/04/02(水) 23:33:33.94 ID:YyH+DyzP0 ://i.imgur.com/1ehap9p.jpeg http://www.nintendo.com/jp/h...
- 4
中居正広が松本人志にピシャリ「もういいよ、エ口いことばっかり考えてないで」欠点指...1 : 2025/04/02(水) 21:54:08.42 ID:yWJ2TCOV0 http://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/02(水) 21:54:40...
- 5
「電気代また値上げ…」再エネ賦課金2年連続の引き上げに庶民から悲鳴の声…実質的な...1 : 2025/04/02 11:35:09 ??? 経済産業省は、2025年度の再エネ賦課金は1キロワット時あたり3.98円にすると発表。これにより4月1日から多くの家庭で再び電気代が値上がりと...
- 6
Switch2の値段予想スレ1 : 2025/04/02(水) 21:39:37.595 ID:krbj46rZ0 当てたらみんなからたくさん安価もらえる 2 : 2025/04/02(水) 21:40:07.887 ID:k...
- 7
Switch2の価格発表無かったな1 : 2025/04/02(水) 23:02:30.924 ID:m/ZaF22P0 つまり高いってことだ 2 : 2025/04/02(水) 23:02:44.918 ID:umPCEk+d0 ...
- 8
Switch2は49,980円1 : 2025/04/02(水) 23:06:53.706 ID:FKx+pjDX0 マリカセットが53,980円 3 : 2025/04/02(水) 23:07:22.522 ID:oex8ks...
- 9
【アイドル】NMB48・山本望叶 卒業を電撃発表!1 : 2025/04/02(水) 22:19:57.46 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/55d1740df3c5b42b66a203...
- 10
武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビ...1 : 2025/04/02(水) 23:10:40.56 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9...
- 11
『シャインポスト』まさかのSwitch2ローンチタイトルに 武道館を目指すアイド...1 : 2025/04/02(水) 22:51:02.94 ID:+m3xrqyu0 https://greta.5ch.net/poverty/ i.imgur.com/anhcbAX.jpeg ...
- 12
志らく 『俺は中居を擁護してない 俺は悪くない』1 : 2025/04/02(水) 23:06:38.97 ID:s8VqGuEx0 というのも、志らくは今年1月24日に更新した「Threads」で、過熱する中居氏の報道をめぐって 《メディアも世...
- 13
アベノミクスのおかげで日本で富裕層が急増 ありがとう安倍晋三1 : 2025/04/02 18:51:14 8Kqnb 気がついたら富裕層になっていた――。そんな夢のような現象が続出していると、野村総合研究所(NRI)が発表し話題になっている。 NRIが2月...
- 14
任天堂「Switch2」6月5日発売決定 新機能も発表1 : 2025/04/02(水) 22:25:43.91 ID:AJIpZ1en9 2025-04-02 22:22 任天堂は2日、新ゲーム機「Nintendo Switch2」(ニンテンドース...
- 15
悪口は自分が言われて嫌なことしか口に出せない←これ強すぎない?1 : 2025/04/02(水) 22:39:08.780 ID:2TOMyDOh0 ハゲみたいな事実に基づいた煽りしかできないじゃん 2 : 2025/04/02(水) 22:41:47.567...
- 16
高橋真麻、安藤優子「フジテレビで性接待や上納?聞いた事ない」1 : 2025/04/02(水) 22:21:10.97 ID:xue26zgj0 良かった 2 : 2025/04/02(水) 22:21:49.15 ID:r31sOO5Q0 声なき声を封殺 ...
- 17
嵐・櫻井翔、インスタ開設 半日でフォロワー50万人突破! プライベート動画にファ...1 : 2025/04/02(水) 21:53:22.32 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd4a53fd34300014d351...
- 18
古市憲寿 「週刊文春は廃刊にしたほうがいい」1 : 2025/04/02(水) 22:29:20.62 ID:h2OmmsZM0 元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルなどをめぐる問題で、週刊文春が記事を訂正したことについて、 31日、関西...
- 19
ついにオラが町にもベトナム米がキター!これは安すぎるwww1 : 2025/04/01 23:10:28 QhTYh キター 2 : 2025/04/01 23:19:47 uTUF4 その他もまだ安い方じゃない うちの近所は5キロ4500円前後だわ 3 ...
- 20
アメイジング スパイダーマン1&2とかいう是非論分かれる作品1 : 2025/04/02(水) 21:27:20.587 ID:SDgkMCZvM ワイは好きやで 2 : 2025/04/02(水) 21:28:32.891 ID:TUfEz3ApJ 2のラ...
- 21
【落語】立川志らくさん、お手本のような手のひらクルーをする「中居正広には失望した...【落語】立川志らくさん、お手本のような手のひらクルーをする「中居正広には失望した!最低の人間。期待してた分、裏切られた思いがある」 いろんなネットニュース速報
- 22
消える私立短大、45校が閉学決定 25-27年度に募集停止へ1 : 2025/04/02(水) 21:41:21.26 ID:qBAbiG2F9 朝日新聞2025年4月2日 18時56分更新 https://www.asahi.com/articles/AS...
- 23
ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から1 : 2025/04/02(水) 21:46:59.29 ID:vBrC9+kF9 ニンテンドースイッチ2の詳細が明らかになる『Nintendo Direct: Nintendo Switch 2...
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:42:10 ID:S2qf
- 日本人も苗字の大部分は藤原氏、源氏、平氏だから変わんねえよな
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:43:22 ID:ksqb
- 日本の大部分はその辺の田んぼとか川とか山から
適当に付けたんやろ - 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:44:10 ID:S2qf
- >>4
藤原氏や源氏、平氏の子孫が庶民化した家系が大多数やで - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:45:49 ID:ksqb
- >>5
大多数は姓など無かったんやで
○○村の田吾作とかそんな感じやったんやろ
でも維新で姓が必要になって村の真ん中に
家があるから中村とか適当に付けたんやろ - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:47:21 ID:S2qf
- >>9
つうか意味わかっとらんやろw
苗字は親戚間でみんな藤原だったり、源や平らやと訳が分からんくなるから
識別の為に地名や官職を名乗り始めたのが由来やで - 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:48:03 ID:xoIC
- >>11
自分の無知を他人に押し付けるな - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:49:14 ID:S2qf
- >>13
だから何が言いたいの?w
日本人の大多数は藤原、源、平らやで? - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:44:29 ID:Xhgt
- 苗字と姓は違う
論破 - 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:45:11 ID:S2qf
- >>6
何が言いたいのかわからん - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:44:30 ID:8PAX
- 平安時代かな
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:45:54 ID:S2qf
- >>7
寧ろ平安時代の方が源平藤橘と無関係な国民の割合は多かったんやいか? - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:47:50 ID:5uOQ
- 今ミドルネームをつけないといけないって急に言われたらなんだかんだで最終的には無難で適当なのに決めてしまいそう
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:50:10 ID:PB2b
- 阮らしいな
そんな王朝あった気が - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:51:21 ID:PB2b
- 佐藤は藤原なんやろうが鈴木は?
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:52:34 ID:S2qf
- >>17
これやとhttps://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E9%88%B4%E6%9C%A8
�@古代の氏族であり、物部の伴造(とものみやつこ)として軍事、刑罰を担当した物部氏族穂積氏の子孫、現和歌山県と三重県南部である紀伊国熊野の豪族で熊野神社勧請で広まる。左記のように紀伊国熊野発祥の族は穂積姓。
�A紀伊国牟婁郡鈴木庄発祥の族は藤原南家がある。
�B桓武平氏千葉氏流。
�C清和源氏松平氏族、三河流、駿河流、雑賀流、安房流、関東流、東北流。
などがあり全国に広まっている。 - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:56:10 ID:PB2b
- >>18
はえ〜サンガツ
由来はそうでも自称も多そうやが
雑賀孫六も藤原なんやな - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 06:59:31 ID:8NZR
- グエン関係なくね?
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:01:55 ID:S2qf
- >>20
日本もベトナムも似たようなもんやなと思っただけやで - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:03:29 ID:8NZR
- >>22
全然ちゃうやん
祖先が一緒なのと現在の名字がみんな一緒なのは別もんやろ - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:04:57 ID:S2qf
- >>25
そういう点では確かに違うね - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:01:34 ID:PB2b
- 先祖代々一度も武士でなく百姓だった家はどうなんやろ?
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:02:18 ID:S2qf
- >>21
そもそもそういう家自体が滅多にないんやない? - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:03:18 ID:PB2b
- >>23
どっかの郎党として組み入れられてたんかな
そう考えるとロマンがある - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:05:05 ID:PB2b
- 明治維新でそこらの神主さんに適当に付けてもらったってのも聞いたことはあるがな
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:06:04 ID:S2qf
- >>27
殆どの家では苗字あったで - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:06:24 ID:PB2b
- >>30
ほー - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:07:17 ID:PB2b
- >>30
名乗れなかっただけか - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:07:27 ID:S2qf
- >>33
そうやで - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:05:16 ID:sIeE
- 貴族どんだけベイビー作ったんや
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:07:17 ID:S2qf
- >>28
分家という表現が正しいのかわからんが、分家が分家するのを繰り返した後に庶民化したとかそういうのやで
あと婿を取った時に実家が藤原系やと自分の出自も藤原系にした家とかもあったみたいな話もあるし - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:05:52 ID:PB2b
- 由来という意味では阮と似た部分はあるな
- 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:07:53 ID:6kcY
- 韓国も金や朴や李でほとんどやんけ
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:10:31 ID:PB2b
- 中国は張三李四という感じみたいやが同族婚できんから姓多いんかな
- 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:15:14 ID:INiu
- ベトナムでグェンが多いのは阮王朝ができた時に改名した人が多いから
別に分家筋から増えたわけではない - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/03/19(火) 07:17:30 ID:PB2b
- >>38
そうなると分類する機能ほとんどないな
当時は姓にそういう性質求められてなかったんかもやが
コメント