
高齢ドライバー「免許返納したい気持ちは山々なんやけど、車ないと生活できないんだよ。」どうすりゃいいの?岸田ジャップ

- 1
イタリア料理店の怒り、「美味い」「不味い」の話は会計終わらせて店の外でやれ!1 : 2025/03/29 11:46:08 0usyf アルフ@街の小さなイタリアン「piccolo cazzo」 たまに他店の料理と比べて「美味しい」「不味い」だとか言ったりする人がいますが、...
- 2
各政党の政策ポジション、分かりやすくまとめられる1 : 25/03/30(日) 20:36:42 ID:4bpk https://x.com/OkOkWanko/status/1905867473171226651 次の選挙はこれ参考にして投票先...
- 3
前田敦子、美ウエスト&デコルテ披露の私服ショット公開 「着こなしオシャレ」「憧れ...1 : 2025/03/30(日) 19:38:20.95 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6e80da094fa0f764a978...
- 4
俺氏、TVアニメ「メダリスト」で毎話泣くという実績解除を成し遂げる1 : 2025/03/30(日) 19:46:22.72 ID:O55jCqCM0 つるまいかだ原作によるTVアニメ「メダリスト」第2期の制作が決定。それを記念したビジュアルとムービーが公開された...
- 5
江頭2:50、台本一切無しの独断で永野芽郁を襲ったことが確定!TBS無罪確定!1 : 2025/03/30(日) 20:15:29.60 ID:eku4DE7I0 youtu.be/pMMO5IAapa0 http://chimpo.sex 2 : 2025/03/30(日)...
- 6
統一教会「下関は統一教会の聖地」→ 有田芳生「統一教会が下関を聖地と言った」→ ...1 : 2025/03/30(日) 20:30:03.14 ID:gOgpxWt50 田村淳 @atsushiTSK 地元下関が統一教会の聖地だって!? 聖地って神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が...
- 7
トランプ政権「メイクアメリカヘルシーアゲイン」炭酸飲料メーカーと戦争へ1 : 2025/03/30 09:03:03 a5hL8 ソーダは駄目、ケネディ米厚生長官が食料費補助対策からの除外を推進 https://www.bloomberg.co.jp/news/art...
- 8
あの伝説の配信のVtuber涼月すいの3D配信1 : 2025/03/30(日) 20:12:36.076 ID:9MfOQbB2Z 実況しようや https://www.youtube.com/live/Xwlftej3uKU 2 : 202...
- 9
江頭2:50、マジで終わる1 : 2025/03/30(日) 20:12:33.48 ID:sATHxBJT0 https://eagle.5ch.net/livejupiter/ https://i.imgur.com/q...
- 10
三井住友海上とあいおいニッセイ同和、合併に向け協議入り 東京海上を抜き損保業界ト...1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 15:31:09.10 ID:HiELBK6Y 2025.03.28 15:05 掲載 情報提供:日刊自動車新聞 損害保険業...
- 11
【増税派と見られたくない石破首相が食料品の軽減税率5%を検討】石破首相 「これは...1 : 2025/03/30 19:24:45 ??? 元日本テレビ官邸キャップで政治ジャーナリストの青山和弘氏が30日、ABEMA TVの「ABEMA的ニュースショー」に出演。石破茂首相が食料品の...
- 12
日本経済復活政策1 : 25/03/30(日) 19:33:12 ID:dBJK 自民党全員落選 財務省解体 環境省解体 恒久減税 金融緩和 財政出動 積極財政 利下げ 再エネ廃止 火力原子力発電制限撤廃 日韓断交...
- 13
永野芽郁とかいう女1 : 25/03/30(日) 19:19:28 ID:3kGo バラエティ番組に出てんなら女優として受け流したり捌いたりしろよ 何泣いてんだよ こういう馬鹿のせいでもう江頭はテレビに出にくくなった...
- 14
デーブ・スペクター氏、31日フジ会見に「今度はちゃんと整理して質問者の名前とかワ...1 : 2025/03/30(日) 15:11:42.87 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2def94130a9338785a08...
- 15
【嫌儲悲報】 タイで倒壊した高層ビル 中国企業が建てたビルだった1 : 2025/03/30 09:34:55 CvbXh なお、施工企業はSNSを削除し知らん顔してる模様 ミャンマー中部地震 倒壊したタイのビルは“中国国営企業などが手がけた” 中国メディア(日...
- 16
面接官「ポケモンに新しいタイプをひとつ追加してください」俺「えっ?えーと…ま、マ...1 : 2025/03/30(日) 18:58:19.145 ID:y1G+GWYD0 落とされたわなんて答えるのが正解だったんだ 2 : 2025/03/30(日) 18:58:47.157 ID...
- 17
中川翔子母・中川桂子「えがちゃんは永遠のヒーロー」 炎上の江頭2:50に“最強の...中川翔子母・中川桂子「えがちゃんは永遠のヒーロー」 炎上の江頭2:50に“最強の援護射撃”「1番TVで観たい人!」 トレンドの全てがここにある
- 18
ジャニーズ←倒れた フジテレビ←倒れた 次成敗されそうな会社wwwジャニーズ←倒れた フジテレビ←倒れた 次成敗されそうな会社www トレンドの全てがここにある
- 19
吉沢亮 延期の主演映画「ババンババンバンバンパイア」、7月4日に公開決定 泥酔住...吉沢亮 延期の主演映画「ババンババンバンバンパイア」、7月4日に公開決定 泥酔住居侵入で封切り先延ばし、ようやく仕切り直し トレンドの全てがここにある
- 20
【芸能】熊田曜子の区民プール投稿が物議… ネットで指摘されたマナー違反「自撮りだ...【芸能】熊田曜子の区民プール投稿が物議… ネットで指摘されたマナー違反「自撮りだろうが撮影だめでしょ」 更衣室での撮影はNGか? [冬月記者★] all best news
- 21
【TVer】オールスター感謝祭、エガちゃんの名シーンはどこへ?【TVer】オールスター感謝祭、エガちゃんの名シーンはどこへ? ゆるゆるプレイス
- 22
率直に言う EVアンチは単なる「中国嫌い」である1 : 2025/03/30 09:47:50 IHpBs https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4f62e553fc18daaecfa056f3a1bf806b6...
- 23
文系って頭悪くね?1 : 2025/03/30(日) 18:31:08.922 ID:T5VZGl8G0 その学問、なんの約に立つの? 2 : 2025/03/30(日) 18:31:50.078 ID:QngDoT...
- 24
オールスター感謝祭で永野芽郁を泣かせた江頭2:50さん、TVerで出演シーン全カ...1 : 2025/03/30(日) 18:18:43.775 ID:r65/Yz8UE https://news.yahoo.co.jp/articles/0757652b45d98fae0881f...

- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:29:51.04 ID:bM4ONAFz0
-
高齢ドライバー相次ぐ事故 なぜ?自主返納は減少 “免許手放せない”事情とは…
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2024022102683793池袋の暴走事故が起きた2019年をピークに減少しています。
埼玉・深谷市で21日、孫を駅まで送っていた男性に話を聞きました。75歳になったら返納を考えているといいますが…。
埼玉在住(71歳)
「地域的に便利ですよね、車だとね」
交通の便が悪いため、免許を手放すのは悩ましいといいます。話を聞いた別の女性も、返納について考えていますが…。
埼玉在住(74歳)
「30分かかりますから歩くと」
自宅から駅まで、歩くと30分かかるといいます。
埼玉在住(74歳)
「都会と違うからね、この辺は。車ないと不便だから」
また、悩みがあるのは家族も同じです。神奈川県逗子市で、80代の祖父に家族で返納を説得しているという女性に聞きました。
30代
「免許返納の話はしてるけど、移動手段のひとつや趣味だと言っていて、生きがいをとってまで説得する必要があるのかって」
なかなか本音を伝えづらいといいます。
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:30:24.61 ID:bM4ONAFz0
-
どうすればええの
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:30:58.12 ID:bM4ONAFz0
-
どうすればええのさ
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:31:32.22 ID:kux5CCjj0
-
日本の少子高齢化にAIが追いついてない
つまり日本の方が凄い - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:32:24.43 ID:PuJyBppN0
-
>>1
ごみ処理考えずに原発やるような国だからな - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:32:30.54 ID:WWSH8N3wd
-
普通の日常を過ごしてる健康な一般人を死の危険にさらしてまでお前が便利な日常を送る権利があると思うのか?
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:33:44.94 ID:wwQcwUPG0
-
田舎は絶対に無理だろう
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:33:53.29 ID:jXEphJCHd
-
免許返納させると行動範囲狭くなって認知症なりそうじゃね?
事故が心配だから移動手段を奪うってパターナリズムが過ぎてる気がする
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:34:05.18 ID:GsCyo+cbd
-
4ねばいいと思うよ
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:35:19.28 ID:JJCuOXN80
-
アクセルブレーキをバイクのハンドル型にして60km以上出ないマイクロカーを普及するように補助金と駐車スペース確保でいいんじゃね
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:35:36.55 ID:ris739Kf0
-
業務上過失致死傷罪で執行猶予
賠償金は保険金実際、これで終わりだから、免許返納なんてする人いないのは当然
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:35:45.98 ID:eedAzWgL0
-
ただの思い込み
ない家庭なんて山ほどある - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:37:58.01 ID:0vY1fnQ10
-
>>13
ナマポ家庭は原則自動車持ってないだろうけど
そういう人たちは、街中の公営住宅とかに住んでるだろうからなあ
僻地に持ち家のある老人とは、条件が違うんじゃないのかなと - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:35:54.85 ID:0vY1fnQ10
-
マニュアル車ならOKにしろよ
マニュアル車運転できるレベルならまだどうにか大丈夫だ
マニュアル車運転できなくなった時点で諦めろ
ただ、バスやタクシーの割引券とか、何らかの救済手段は必要 - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:36:03.55 ID:322B+zrIF
-
老人だと免許不適格に「なりやすい」だけで、そうであるかはテストしてみないとわからないです
テスト講習の安くしたり頻度増やしたり正確にすればいい
つって自公は国民にカネ掛けるの嫌がるからやらないでしょう - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:36:09.74 ID:8es8rp/Y0
-
この前79歳のタクシードライバーとか事件に巻き込まれて記事になっとったわ
生活必需どころじゃねえどころか仕事な人までおるからどうすりゃええんだろうなこれ - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:36:35.02 ID:sT1seqaF0
-
じいちゃんからクルマ取り上げたら急にボケて寝たきりなって死んだ
車あったら元気だったのかは分からんけど - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:37:00.40 ID:pqPHDu+lM
-
年寄りは交通費タダにしてやれよ
- 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:42:21.10 ID:va2XoI/R0
-
>>18
運転手がいねえんだよ - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:37:03.11 ID:5mEEzMLl0
-
東京が引き取りゃええんや
公共交通があってウーバーな介護する若者もおるし老人の終の棲家にピッタリやろ
まぁ東京もすでに高齢化でやばいけどな - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:37:07.55 ID:iDYrwumh0
-
自治体が自主運行バスをやってみたけど採算が合わなかった地域は、近所の人の自家用車に
乗せてもらって対価としてタクシー料金の1/3程度を支払っても合法というルールを作ればいいよ
堅苦しいこと言ってたらなにも解決しないよ - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:37:08.71 ID:LB2HW0FK0
-
しねよ
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:37:54.66 ID:8es8rp/Y0
-
安全装置みたいなの開発してそれの義務化とかかね、現実的なのは
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:38:04.33 ID:yb34HJb00
-
甘えんな!ボケがチャリ乗れや!
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:39:00.42 ID:r7nZP42QH
-
タクシー料金月一万円補助
これでええ - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:39:40.07 ID:fKR+Ypci0
-
政治の失敗だよな、免許返納したら生活できないってのは行政側の失策
しかし愚民は世代間闘争に一生懸命で老人は免許返納しろーって言うだけ
その裏で自民党は裏金脱税でご満悦ってな - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:40:07.25 ID:322B+zrIF
-
行動範囲を狭めたりやれる事を減らすと脳諸々の能力がへこむ
老人に限った話しでもないです
単純に免許取り上げるだけなのは増税と同じで無策と一緒 - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:40:14.90 ID:HuYWWJit0
-
バス乗ればいいじゃん
- 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:43:24.41 ID:0vY1fnQ10
-
>>28
僻地だと、自宅や目的地から最寄りバス停まで何キロとかの世界だから
足腰弱った老人に「バスがあるだろ」は、地域によっては死刑宣告
そもそも、そんだけ歩ける能力あるなら、まだ車の運転ぐらい安全にできる - 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:44:13.57 ID:yJ1g8vde0
-
>>28
高齢者はバス停まで歩くのが辛いんや - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:41:15.17 ID:8es8rp/Y0
-
未来的には自動運転でなんとかなりそうだけど、とうぶんはどうにもできんやな
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:41:25.42 ID:iDYrwumh0
-
今までバス待ちの知り合いをクルマに乗ってきなって拾ったことなかったけど
自分が眼科への通院で自主運行バスに乗ったら不便すぎたから、今度バス待ちの
知り合いを見かけたらタダで乗せてやるわ - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:41:31.69 ID:VfyT/ft80
-
お前らが自助自助叫んだ結果だろ
文句言うな - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:41:34.70 ID:q2rY8e/i0
-
タクシーも地方だと少ないんだよな
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:42:01.12 ID:ePhp0JTN0
-
高齢者「ライドシェアは危ない」
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:42:17.86 ID:FaTXUNN80
-
法的に縛らない国側の問題だと思うが
- 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:42:28.88 ID:ZazaI4XQ0
-
鉄道網のない地方は大変だな
東京に比べて幸福度は絶対下がる - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:43:30.64 ID:FaTXUNN80
-
>>36
自分の価値観が絶対と信じて疑わないアホが本当に増えたよな - 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:46:22.72 ID:f+4DxIdkr
-
>>36
それは間違ってる
それなら東京の人間の幸福度は全国一位ってことになるな - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:43:00.04 ID:IuP3Tmk60
-
うちの親は免許返納見越して車処分したけどコロナ禍でストレス溜まったらしく思いと止まってまた新車買ってた
ちゃんと安全装備が充実したそれなりの車に乗ってればいいと思うけど事故起こす老人って下手したら車検切れの車だったりするからな - 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:45:07.10 ID:f+4DxIdkr
-
これを解消しないで免許返納しろって言っても無理なんだよ
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:45:08.35 ID:TEYXTmk50
-
ヤクルトの人が乗ってるやつで
スピード制限付ければいいんじゃない - 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:45:28.95 ID:SJqMoyjo0
-
自動運転の開発が遅いからダメなんだわ
さっさと税金投入しろ - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:46:32.82 ID:322B+zrIF
-
自動運転で解決できるかもしれないけど、衰退ジャップでそれはかなり先です
自動運転の管理人も不足する
自由な運転で自由に好きなところへ行ける自動車と自動運転では自己効力感に差があって、ボケ防止に差が出そうですし - 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:46:44.73 ID:bB8gcUir0
-
シニアカーにキャビン付いた小さい4輪みたいなのを出せばいいのに
本当に移動の足程度のさ
安全基準とかそんなの厳格にやってる場合じゃない - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:46:57.68 ID:pV+bjJMo0
-
ある年齢になったら免許所持に重税課した上で
返納したら国がシニアカーをプレゼントすればいい - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:46:58.32 ID:gxPKepbR0
-
田舎のバスって一日2本とかだからな
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:47:29.26 ID:HMgUhmU60
-
コレも政府が言う高齢雇用と免許返納制度で矛盾してるよなw
- 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:48:36.39 ID:322B+zrIF
-
>>49
本当にそう🤣
一瞬で矛盾したこと言えるのもカルト国家あるあるだけどね - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:48:06.07 ID:cYk6bWvrM
-
マニュアル運転出来るなら乗ってもいいと思う
- 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:48:22.33 ID:KY7G1nq10
-
4ね
死にたくないからって56すとか殺人鬼だろ - 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/02/22(木) 09:48:32.53 ID:5rnP4nXh0
-
若者や子供を持つ親はは東京の都会に避難しましょうねー
コメント