
女性「すごく素敵な図書館!みて!」 男「導線酷いし紫外線ガッツリ入るし飾りが無駄」

- 1
乃木坂46の最年少女の子「先輩からカバンをプレゼントしてもらいました!」←安すぎ...1 : 2025/07/29(火) 09:31:08.468 ID:.MIq9pnkE 2 : 2025/07/29(火) 09:32:10.006 ID:.MIq9pnkE ちな先輩のバッグ 12...
- 2
【安倍悲報】参院選当選議員、美熟女タレントとW不倫〈早く脱がしたい〉〈私のうなぎ...1 : 2025/07/29(火) 09:36:50.88 ID:SUQOH7GW0 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11948 2 : 2025/07...
- 3
【画像】自慢の乳を早く見せびらかしたくて仕方ないJKが撮られるwww1 : 2025/07/29(火) 09:11:35.17 ID:3696E4Vm0 2 : 2025/07/29(火) 09:12:43.59 ID:avZDJoBz0 この子ももう40歳くらいや...
- 4
女さん、とんでもないホモセクロスの創作文を生成。想像の30倍はとんでもない1 : 2025/07/29(火) 09:37:38.97 ID:uexBBQI60 https://x.com/flower_1031_963/status/1949652467320271248...
- 5
青海ふ頭また強毒「ヒアリ」570匹、中国などと航路「どうしても運ばれてくる」対応...1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 07:40:28.99 ID:nMASQHGf0 東京都は、東京港の青海ふ頭(江東区)で23日に発見されたアリを調べたところ...
- 6
「ベトナム国籍の技能実習生」トレンド急上昇で1位に 外国人へのヘイトがたまる1 : 2025/07/28 14:07:29 n9uRm 「ベトナム国籍の技能実習生」がX(旧ツイッター)で28日午前に急上昇し、トレンド1位となった。 インターネット上では「外国人政策、国会でし...
- 7
【続投】「しがみついているようには見られたくないけど…辛くてもやらなきゃ」石破首...1 : 2025/07/29 08:59:38 ??? “居直り”は既定路線 元自民党本部事務局長で選挙・政治アドバイザーの久米晃氏が言う。 「結党以来初の衆参過半数割れで、まさに大敗です。首相は...
- 8
四千頭身、完全に消える1 : 2025/07/29(火) 08:40:51.082 ID:ngvoCcbJg なんだったのか 2 : 2025/07/29(火) 08:41:09.828 ID:DaqFk5H8R 坊主の...
- 9
Ado(22)映画「沈黙の艦隊」主題歌担当。作詞作曲に宮本浩次、編曲はまふまふ1 : 2025/07/29(火) 09:00:24.03 ID:1NhRMR6u0 Bzが書き下ろした主題歌DIGNITYを歌った23年9月公開の前作に続く起用https://news.yahoo...
- 10
【ラジオ】武井壮 高校時代は「地理歴史研究部」 スポーツ校のクラブ対校リレーで優...1 : 2025/07/29(火) 06:05:57.85 ID:IsVZ72yo9 武井壮 高校時代は「地理歴史研究部」 スポーツ校のクラブ対校リレーで優勝出来たワケ「なぜなら…」 [ 2025年...
- 11
産経】維新『参政党だけはヤバイ』参政党・梅村みずほ『立憲・共産・れいわと一緒に参...1 : 2025/07/29(火) 08:49:45.69 ID:T9PGgkV70 参政党の梅村みずほ参院議員は28日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、「古巣」である日本維新の会に苦言を呈した。...
- 12
ユーロ、対ドルで8カ月ぶり急落 米EU合意は「米側有利」と不満1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 07:26:15.75 ID:MNONJkEB9 【ニューヨーク=竹内弘文】28日の外国為替市場でユーロの対ドル相場が一時1...
- 13
日本で「コーヒーへの支出額」が多い地域! 3位「東京」2位「京都」を超えた1位は...1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 08:07:39.00 ID:i2J2DfyM0 コーヒーの地域別年間支出額ランキング 総務省統計局の「家計調査(二人以上の...
- 14
【画像】「誰?えっ」田村真子アナ 見たことない姿「これは」「想像を絶する」「びっ...【画像】「誰?えっ」田村真子アナ 見たことない姿「これは」「想像を絶する」「びっくり」 特ダネ!プラスちゃんねる
- 15
安倍元首相のブレーン、本田悦朗氏「石破総理の存在自体が深刻な政治空白」「直ちに辞...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 08:42:53.71 ID:zbinSKzR9 第2次安倍晋三内閣で安倍元首相の経済ブレーンとして経済政策「アベノミクス」を推進した一...
- 16
【注意】紙の保険証、7月31日で有効期限終了 マイナ保険証の利用率は「約3割」1 : 2025/07/29 07:13:42 ??? 実は今、暮らしに関わる大事な“ある期限”が今週木曜日、31日に迫っていることをご存じでしょうか。 マイナ保険証の本格的な運用が始まったことに伴...
- 17
ジャップランド、あらゆる物が値上げするも民度だけは上がらない1 : 2025/07/29(火) 08:21:35.26 ID:uNmQTBzM0 花火大会の有料席、半数超で「値上げ」 プレミアム席は平均3.6万円、価格の「二極化」進む https://new...
- 18
【悲報】堂本剛さん(46)、YouTubeでゲーム生配信するも指輪が妻(百田夏菜...【悲報】堂本剛さん(46)、YouTubeでゲーム生配信するも指輪が妻(百田夏菜子31)とお揃いで炎上する いろんなネットニュース速報
- 19
箕輪厚介氏、不倫報道でまさかの「ガチ謝罪会見」緊急決定 新宿「LOFT/PLUS...箕輪厚介氏、不倫報道でまさかの「ガチ謝罪会見」緊急決定 新宿「LOFT/PLUS ONE」で前売りチケットは1800円 げーすぽch
- 20
最近の外国人を排斥する風潮って流石にやりすぎだと思わないか?お前らも在日韓国人な...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 18:53:43.06 ID:MUcc26MM0 かわいそうだなとか思わないの? https://greta.5ch.net/pover...
- 21
トランプ氏「子供たちは飢えている」 ネタニヤフ氏「飢餓ない」主張1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 07:45:59.61 ID:MNONJkEB9 パレスチナ自治区ガザ地区で餓死者が続出するなどして深まる人道危機を巡り、ト...
- 22
【AERA】古賀茂明氏「今回の参院選で表された民意とは”安倍政治へのNO”という...1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 08:04:31.42 ID:DeNDkNlq0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH...
- 23
【朗報】あのちゃん、あのさんに進化する!【朗報】あのちゃん、あのさんに進化する! 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:00:00.40 ID:I5HdByHzH
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:00:30.97
-
どうなんだこれ
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:01:01.46
-
どうなんだ
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:02:01.56 ID:iPnF9Vqz0
-
男と女の考え方の違いって感じ
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:02:06.41 ID:29MbdciUM
-
正直どっちの視点も必要だと思うんだよな
合理性だけじゃ無味乾燥な世の中になるし
雰囲気だけじゃ社会が成り立たないし - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:04:18.66 ID:ErJxshEf0
-
>>5
これ - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:07:07.02 ID:V+CDFAQe0
-
>>5
君が正しい - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:09:55.68 ID:g+t04uwu0
-
>>5
美しいデザインは機能性まで完璧だからこの図書館は美しくないんだよ - 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:10:26.91 ID:zdo1c+8p0
-
>>5
中立気取りがカッコいいと思ってそう - 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:11:04.70 ID:/Z8vjQyPa
-
>>5
それはそのとおりだけどデザインは機能と両立できたほうがこの場合はいい
どちらかしか取れないなら大量の本をよりよく保管するという目的のほうを優先させるべきだと思う
その視点を持たない人に対する指摘だから男の意見は妥当だと思う - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:02:13.74 ID:tBt4LgQpa
-
仙台メディアテークが良くも悪くもベンチマークになっている
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:02:27.31 ID:ZTKKQf+d0
-
保存の観点では光入れるのはガ●ジでしょ
見た目だけで見たら明るい方が良いのは確かだけど - 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:02:27.92 ID:6sC2tXRU0
-
機能美
を理解できないまんさんは、なぜ常に歴史を作ってきたのが男なのか納得できないんだ合理性のない感情の生き物は原始狩猟時代から変わらない
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:02:56.13 ID:hNy8j63k0
-
読むところと本を直す場所を別ければよかったのでは?🤔
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:03:30.59 ID:vsjKjD/ga
-
男のほうが正しいと思う
見た目が良いのはけっこうだけど大きな問題がある - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:03:34.16 ID:jAh2x4kaa
-
UVカットのガラスくらい使ってんじゃないの
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:04:38.72 ID:XO6+EGI3a
-
>>11
似たような例があるんだけどUVカットでも色褪せてしまっていた - 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:09:54.01 ID:jAh2x4kaa
-
>>18,32
ダメなのか。紫外線以外も対策必要なんだな - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:06:59.74 ID:6sC2tXRU0
-
>>11
万能だと思ってんの?
マイナスイオン家電買いまくって、水素水とか飲んでるタイプ?w - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:10:09.33 ID:iPnF9Vqz0
-
>>11
あくまでカットであって遮断するわけではない - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:04:00.33 ID:rfsD2lBv0
-
知のファッション化
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:04:12.05 ID:iPnF9Vqz0
-
パッと見ただけでも本が取りにくそう
本を探すときも無駄に歩かなきゃいかんように見える
でも従来の図書館は陰気臭すぎるからどっちもどっちだな - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:04:14.96 ID:caFl09eqa
-
本の内容なんてデジタルで保存すればいいんだから紫外線とかどうでもいいだろ
女の方が合理的だよ - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:04:26.70 ID:SawnrlzAM
-
佐藤可士和もローソンの粘土佐藤も男だよね
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:04:36.87 ID:ISOMKssPM
-
今どき紫外線カット技術いくらでもあるのに知ったかぶりイキリクソ野郎ジジイなんかな
- 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:10:10.09 ID:zlxpYCadM
-
>>17
完全にカットできるわけじゃないからなw - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:05:04.09 ID:opBTDe940
-
アサヒビールの本社みたいに、コーティングして紫外線さけておけばいいのに
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:05:06.77 ID:WEeNjTgqM
-
冬寒そう
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:05:07.92 ID:dR0cOwUJ0
-
今は紫外線カットフィルム使ってるんじゃないの
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:05:12.72 ID:hewrLiR3M
-
保管したいなら倉庫にでも入れとけばいいじゃん
図書館なんて必要ない - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:05:31.04 ID:24jwHeJk0
-
それ、図書館じゃなくて物置って言うんじゃないの?
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:06:19.22 ID:PdEEkWw20
-
「蔵書を保管する」目的の図書館じゃないんだろ
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:06:21.61 ID:tVKOxwYxa
-
図書館に必要なのは蔵書はもちろんだから言うまでないけど、もう一つ椅子だな
びみょーに、埋まり気味なのよ、いつ行っても - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:06:26.32 ID:p9egtnd60
-
ここも女増えたな
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:06:26.54 ID:9hJaKS3A0
-
そもそもそんなオシャレかこれ
大阪なのに無理してるつーか、ちょっと滑稽だけどなあ - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:06:54.16 ID:ZDpUx7zaM
-
知らんけどUVカットとかいうけど完全にカットしてるわけじゃないんでしょ
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:07:29.35 ID:IIz2nF6FM
-
>>1
女は理で物事を考えることができないからな(今は理を教えようとしてる最中)
まあ逆にそれだから男と結婚できるわけだがw - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:07:42.63 ID:6EvAIrW00
-
重要な書物とか文献はちゃんとした所に保管されてるだろうしこう言う図書館普通にいいと思うけどな
- 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:07:43.30 ID:/jUMsZtiM
-
個人的には図書館をカフェに寄せる必要があるのか疑問だが、一応UVカットガラスくらい入ってるんじゃないの
- 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:07:56.66 ID:YbOyRXIk0
-
図書館に窓いらねーだろ
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:08:15.44 ID:jbRUf3md0
-
階段の横の棚の本はなに?どうやって手に取るの?
- 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:10:48.20 ID:SmgSMUJa0
-
>>37
こんなとこに来るやつは本なんか読まずに家から持ってきた参考書しか見ないとはじめからわかってるのだろう - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:08:23.79 ID:Rd02K/87M
-
空調効率も悪いし外光こんなにいれたら本が傷むのは当然として光強すぎて文字が読みにくくてしょうがない
設計は糞馬鹿
依頼者も大馬鹿
讃えてるやつはとんでもない馬鹿 - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:08:28.91 ID:iPnF9Vqz0
-
単なる蔵書室としてならなるべく歩かないようになるべく手間が掛からないようにするべきだが
市民用の図書館ならこんなんでいいような気もする国会図書館なんかほんとに陽の光も入らなくてすげえ殺風景だからな
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:08:36.95 ID:zdo1c+8p0
-
価値観が「SNS映えするかどうか」だけって人は
もうデザインに関わってほしくないね - 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:08:47.11 ID:R6BKw/eO0
-
掃除大変そう
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:08:56.15 ID:S7FnynzQ0
-
図書館は薄暗い方が好きだわ
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:09:04.18 ID:iAuQj+OEa
-
階段左壁の上の方とろうとして事故多発しそう
ほんと利用者のこと何も考えてないねこれ - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:09:08.93 ID:Oo56vWZW0
-
何故国会図書館が地上より地下の方が階層多いのかわかっとらんな
- 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:09:21.16 ID:SmgSMUJa0
-
この図書館は出来損ないだ。こんなに外光をいれちゃあいけないね。
- 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:09:38.69 ID:Pmatvi1W0
-
図書館に求めるものが違うんでしょ
本なんてどうでもいいのよ - 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:10:18.70 ID:Rz1+BBy70
-
多分保存用の資料は地下とかにある書庫に入れると思うぞ
こういうとこにおくのは流行りの小説とか百田尚樹の本とかやろ - 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/03/06(月) 10:10:28.18 ID:kpChjR1p0
-
正直本なんて焼けたら買い替えれば良いだけだよね?
何をそんなにグチグチ言ってんだか
コメント