大企業のマイクロソフトが「iOS」を作れなかった理由って何? 資本金も天才もいっぱい抱えてるんでしょ? 実は無能の集まり?

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:00:21.18 ID:twsKedLD0

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdfbc0e8f5da1fd86a8780ae50f21ed7da7a1db5
「Microsoft 365」Webアプリがようやく複数アカウントの切り替えに対応

米Microsoftは4月26日(現地時間)、「Microsoft 365」Webアプリケーションがアカウントの切り替えに対応したと発表した。4月から6月にかけて、以下のサービスでワールドワイド展開されるとのこと。

・Office.com
・Word for the web
・Excel for the web
・PowerPoint for the web
・Outlook on the web
・OneDrive for the web
・SharePoint
・Microsoft 365 管理センター

従来の「Microsoft 365」は1つのアカウントでしか利用できず、別のアカウントで利用するには一旦サインアウトするか、「InPrivate」モードを利用するか、他のWebブラウザーを併用する必要があった。「Microsoft Edge」ならばプロファイルをわけることで対処することも可能だが、できればプロファイルをわけずにアカウントを切り替えて利用できるようにしてほしいという要望が根強くあった。
今回のアップデートが適用された環境では、「Microsoft 365」Webアプリの画面右上にあるアカウントマネージャーに複数の仕事用アカウント(Azure Active Directory)や個人用アカウント(Microsoft アカウント)を追加し、状況に応じて切り替えられるようになる。
ただし、一度にアクティブになるのはアプリごとに1つのアカウントのみだ。つまり、たとえば「Outlook」のタブを2つ開いて異なるアカウントでログインしている場合、2つ目のアカウントでログインしているタブにはWebページを更新するよう促す通知が送られ、サイド読み込みするとアクティブなアカウントで「Outlook」が開かれる。異なるアカウントや組織の境界を越えて、データやアクセス権限が引き継がれることはない。
なお、この機能はWebブラウザーでサードパーティーCookieを無効化している場合は利用できないので注意。「Edge」の場合はトランキング防止を「バランス」(初期設定)にしておく必要がある。

この件どう思いますか?

2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:00:37.73 ID:twsKedLD0
みなさんずっと疑問に思っていると思いますが きになりませんか?
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:01:36.47 ID:twsKedLD0
なぜPCは市場を圧倒できたのにスマートフォン分野では完敗したのでしょうか?
スマートフォンの使い方に明るくない人達しかいなかったのでしょうか
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:01:46.91 ID:0anRziLkM
ウィンドウズフォン、覚えてますか?
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:01:56.02 ID:12RRG9Dia
CEとかいうゴミを引きずったから
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:02:07.40 ID:Lllta90/a
モバイル端末に対する理解がないからな

Windowsフォンだって通話音量とメディア音量を分けるって当たり前の工夫すら見落とす無能OSだったし

8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:02:58.66 ID:Tnl5QEcr0
同じもの出したとしても、microsoftだからという点で叩かれただろう
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:03:33.08 ID:KRVCa/9va
CEがあってWMがあってWPになって
WMが出てた頃に後追いでiOSやandroidが出てきていたからなぁ
生み出せなかったんじゃなく淘汰されたが合ってる
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:04:04.66 ID:3ES52I1g0
windowsとの連携という足枷
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:04:13.58 ID:RxSJNMaT0
任OSはよ
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:04:44.28 ID:GkCgLbnmH
抱えてるものが違うから
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:05:02.23 ID:u0zEnlXO0
作れるかということとシェアを取れるかということは違うんだよな
そしてシェアが取れない時に撤退するか続けるかも違うんだよな
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:05:29.04 ID:XFfoNEHC0
exe動かすことを強いられるからな
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:05:44.55 ID:Lllta90/a
Microsoftの素晴らしいところはレガシなものを切り捨てるのが遅いので企業は長く同じ環境を使えること
よくないところはレガシなものが使えてしまうこと
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:06:01.62 ID:CxkEf6ZMa
x86の呪いだろ
過去との互換性
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:06:54.71 ID:C8Eg2i3E0
マイクロソフトはそれこそMS-DOSの昔から、他社の技術をパクった劣化コピー品を詐欺まがいの手法で
売りつけるビジネスしてただけで、別に技術力あっての会社じゃねえからなw
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:07:24.88 ID:SE379gRo0
業績みたら?
MSの方が圧倒的に上なんだわ
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:10:29.57 ID:/s07dBjMa
>>19
純利益も時価総額もアップルより下やろ
まあ、アップルより上の企業が存在しないだけだけど
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:07:40.47 ID:mKnpDowj0
初動の差とかじゃないの
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:08:08.13 ID:kWd0yQOt0
xpで終わった会社だから
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:08:13.97 ID:Va1mtrFDM
大企業も大概お前らが考えてる以上に無能の集まりやで いい大学出ましたーって言うのばっかり まぁ勉強はできるけどそいつらは商売下手くそ

ジョブズやゲイツみたいな一人二人の天才が数百人、数千人を食わしてやってるようなもんだからそいつらおらんくなったらおしまいw

23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:08:16.71 ID:mE6bCRZrM
ARM版windowsの影の薄さったらない
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:08:26.42 ID:Ceyupv6wa
OSの独占禁止法逃れのためにあえて作らなかっただけ
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:08:37.64 ID:W26inruNd
Microsoftは一時期、Apple社の株主だった
Appleが苦しい時にMicrosoftは支援してたんだよ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:08:44.00 ID:/s07dBjMa
「これからはモバイルの時代になる」ってのは20世紀末から当たり前のように言われてて、マイクロソフトも莫大な投資をしてきたけど
ユーザーインターフェイスが既存のコンピュータの延長で使いにくくどうにもならなかった
Windows Phoneは箸にも棒にかからない代物
そこに颯爽と登場したiPhoneに全てを持っていかれた
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:08:49.33 ID:oO1dyd2h0
イノベーションのジレンマ

既存顧客のニーズを満たすために自社の製品やサービスの進歩に注力した結果、顧客が抱く別の需要に気付けず、異質の技術革新によって登場した新興企業に敗北する現象

大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく後れを取ってしまうのである。

29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:10:37.30 ID:arLotFScM
アプリストアで稼ぐって概念がなかったからな
というかアップルも元々はなかった
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:11:31.14 ID:leQzVnJe0
ビジネスPCの客に寄り添う形じゃなきゃいけないからきついんだろう
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/04/28(木) 13:11:34.54 ID:ltIrLIKQ0
WindowsPhoneのために社内にiPhone禁止令まで出したのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました