- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:22:50.27 ID:ubdIVLAC0
-
「世界一男女平等の国」とされるアイスランドだが、その平等が見せかけであることは労働市場を見るだけでわかる。漁師や土方のジェンダー平等は全く達成されていない。
性別による役割分担に抗議したはずだが、各産業で働く人数は男女半々ではない。漁業や建設業は9割以上が男、公務・教育・保健医療等は7割以上が女である。公務・教育・保健医療等だけで女の就業者の約半数を占める。
民間企業は男、公的・非営利セクターは女が多い。つまり、男がやっていたきつい仕事を女もやるようになったのではなく、公的部門が教育や保健医療等の公共サービスで女を大量に雇い入れたというのがアイスランドの経済面での「男女平等」の実態である。政府が介入して帳尻を合わせる員数主義は政治面にも適用されている。いわば「SEO対策」のようなものである(というよりも、ジェンダーギャップ指数は北欧諸国が上位になるように指標を選んで作成されている)。
https://note.com/prof_nemuro/n/n42706d61336f - 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:25:22.53 ID:ubdIVLAC0
OECDがこのような情報を発信しているが、
男女平等先進国とされる北欧でもノルウェー16%、デンマーク20%、スウェーデン21%と少ない。男女平等とされる国ほどSTEM分野(生物学・医学系を除く)の女が少なくなる傾向があるがパラドクスではない。
自由に選べるようになるほど、環境要因よりも遺伝要因の差が強く表れてくることの反映である。解放されていないからSTEMに進まないのではなく、解放されているから興味が乏しいSTEMに進まなくなるのである。
逆に、女の経済面での自由度が乏しい国では、自立するためにSTEM分野に進む女が多くなる。
https://note.com/prof_nemuro/n/n651affde2101?magazine_key=m8512c0a7dfc8- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:36:44.91 ID:hpsrop29M
- >>2
クソわかり易い - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:27:17.84 ID:g31GwX010
- 楽な仕事に差別を盾に就きたがるのが女性だからね
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:29:26.47 ID:5wby3atl0
- >>3
漁師や土方の方が楽だろ、馬鹿でも筋肉あればできる - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:36:14.08 ID:+9M6hbLMr
- >>5
見よ、この差別主義者の
凝り固まった差別意識を - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:42:28.01 ID:5GJUXX3n0
- >>5
そもそも今の世で筋力とかに優れてなきゃ出来ない仕事というのがもうアレだけどな
筋肉馬鹿に生涯3億とかやるくらいなら機械化推し進めた方いいと思うけどねえ - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:47:30.98 ID:vyqrxl5E0
- >>25
建築現場や漁師、バス、といったのはどんなに機械化進んでも
体力勝負であることに変わりないよ - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:28:02.38 ID:3KRoO3Hl0
- STEM教育(ステムきょういく)とは、
"Science, Technology, Engineering and Mathematics" すなわち科学・技術・工学・数学の教育分野を総称する語である[1]。
2000年代に米国で始まった教育モデルである[2]。
高等教育から初等教育・義務教育までの広い段階に関して議論される。
科学技術開発の競争力向上という観点から教育政策や学校カリキュラムを論じるときに言及されることが多い。
また、労働力開発や安全保障、移民政策とも関連がある[1]。んだけど知ってるよな? - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:29:51.34 ID:lptwh5WD0
- ジェンダー関係ないんだよ
楽な仕事が1番ってだけ
でも楽で誰でもできる仕事は当然給料は下がる
そして文句言うんだよな - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:30:02.51 ID:ubdIVLAC0
STEM分野は生物系を除くと大部分が無生物が対象なので、
女が少なくて当然なのである。鉄オタの大半が男なのも同じ理由である。「ゆるふわ女医」と呼ばれる存在の台頭はいささか残念です。ゆるふわ女医とは
「医師免許は取るけどキツい仕事はしたくない。医師など高収入な夫と結婚するまでは
腰掛け程度に働くけれど、結婚・出産後は時短かパート勤務のみで、手術・救急・当直・地方勤務は一切いたしません」というタイプ。
大学病院や公立病院のような大病院で、産休・育休・時短のような福利厚生をフル活用して、
昼間のローリスク業務のみ担当したがる人々です。STEM分野の女を増やすことは、男をSTEMから現在女が多い分野の女に進路変更させて女を追い出すこと、
つまり女を託児業務、サービス業、看護などのピンクカラーの仕事から
排除して農業や工場労働、建設関連、運送業などのブルーカラーの仕事をさせる(男はその逆)ことなのだが、それに何の意味があるのだろうか。
https://note.com/prof_nemuro/n/n651affde2101?magazine_key=m8512c0a7dfc8- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:31:47.69 ID:ubdIVLAC0
スウェーデンの148の職業(SSYK2012)を男の割合を基準に5つにグループ分けして各グループに含まれる就業者数を比較する。Ⅰ:0%~20%未満
Ⅱ:20%以上~40%未満
Ⅲ:40%以上~60%未満
Ⅳ:60%以上~80%未満
Ⅴ:80%以上~100%男女平等先進国なら、男女ともⅢの就業者が最多でⅠやⅤは少ないと予想するかもしれないが、
事実はその正反対で、男女は別々の職業を選択する傾向が明確である。女が多い職業は人間・生き物が対象である。
以下スウェーデンで女が多い職業
Dental nurses
Dental hygienists
Preschool managers
Veterinary assistants
Personal care workers in health services
Nursing professionals
Hairdressers, beauty and body therapists
Elderly care managers
Social work and counselling professionals
Specialists in health care not elsewhere classified
Office assistants and other secretaries
Primary- and pre-school teachers
Child care workers and teachers aides
Complementary medicine therapists and associate professionals
Naprapaths, physiotherapists, occupational therapists
Health care assistants
Health care managers
Veterinarians
Cleaners and helpers
Administrative and specialized secretaries男が多い職業は無生物が対象である。
Roofers, floor layers, plumbers and pipefitters
Carpenters, bricklayers and construction workers
Electrical equipment installers and repairers
Sheet and structural metal workers, moulders and welders, and related workers
Machinery mechanics and fitters
Construction labourers
Electronics and telecommunications installers and repairers
Aquaculture and fishery workers
Mobile plant operators
Non-commissioned armed forces officers
Mining and mineral processing plant operators
Commissioned armed forces officers
Heavy truck and bus drivers
Production managers in construction and mining
Painters, Lacquerers, Chimney-sweepers and related trades workers
Car, van and motorcycle drivers
Dockers and ground personnel
Armed forces occupations, other ranks
Wood treaters, cabinet-makers and related trades workers
Recycling collectorsこの極端な偏りの主因が男女の生得的な選好の違いにあることはほぼ明らかで、アメリカのフェミニスト学者の分析はデタラメである。Pink-collarが低賃金なのは、家庭で人力でDIYできるものが多く、
稀少性と労働生産性が低いためである。
https://note.com/prof_nemuro/n/nf45f1ac51e1f- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:33:02.80 ID:VMcuAU/RM
- まじかー🙀
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:33:27.05 ID:7LJntKkD0
- イランとか女性科学者ハンパなく多いらしいな
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:34:23.53 ID:3KRoO3Hl0
- >>10
宗教との関わりも分析がほしいね
インドのITはカースト外とかそんな感じのことありそう - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:37:49.36 ID:zkyWTM+s0
- >>10
イスラムは男が西洋科学が嫌いだからな - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:33:44.94 ID:vgyHgz2wd
- キツい仕事させないとダメでしょ何が平等なの?楽な方楽な方選んでる時点でおかしいじゃん
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:33:47.45 ID:ubdIVLAC0
先日の記事で見たように、北欧諸国が上位になっている
主因の一つは公的セクターによる女の大量雇用である。雇用に占める女の割合は、
日本では全体と公的セクターがほぼ同じだが、北欧では約20%ポイントも差がある。つまり、北欧諸国はGGGIの高順位を高い税金で「買っている」ことになる。
これはこれで一つの思想だが、日本が真似する必要があるかをよく考えた方が良い。
https://note.com/prof_nemuro/n/nc2c9ec9acbfe- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:35:56.17 ID:TL2Ja7LO0
- 別に適材適所でいいやん
森元が言ってたのもそれなんだけど言葉尻だけの表面的な反応だけで終わった - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:38:24.24 ID:MaGoayaW0
- やはり肉体労働はみんなやりたがらないから
強制的に男児半々にしないとだめ
もちろんデスクワークも半々に - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:38:33.51 ID:zkyWTM+s0
- 女性の自由にさせた上で、差がつくのは別にいいだろ
医学部みたいに女子を排除してる学問が
なくなるだけでいい - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:41:34.38 ID:XKHSgXnl0
- >>21
じゃあ議員数や管理職なんかもそれで良い事になるんだけど - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:39:40.07 ID:hpsrop29M
- 早い話が
どの仕事でも金に不満なくなれば
女はやりたい仕事しかしないよってこと
日本みたいな国の女は金のためにやりたくない仕事してますよってことだ - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:43:00.94 ID:Bz8r3fgV0
- タイはすごいぞ
女性がバスの運転手やってたり、工事現場で鉄骨担いでビル建ててたりしてる - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:47:05.26 ID:j+eeoZ1k0
- >>26
それオカマじゃなくて? - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:44:16.49 ID:MaGoayaW0
- あと100年くらいしたら、この頃の人類はジェンダー平等とか馬鹿じゃないのと言われてるのでは
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:45:55.89 ID:9M3N9bFB0
- >>27
歴史的にマイノリティが底上げされてきたんだから
逆行することはないのでは - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/04/05(月) 14:46:58.20 ID:Nss8iP360
- 俺はデスクワークから現場に来たぞ
あんな一日中机の前にいられるかっての
現場でのんびりスマホ弄ってるほうがいい
コメント