
韓国語と中国語ならどっちがより簡単で使える?

- 1
【緊急】ヤバイ、警察庁からメールがきた。1 : 2025/04/19(土) 02:14:37.335 ID:5I8WU8/o0 どうしよう。 2 : 2025/04/19(土) 02:15:53.889 ID:6J2Kdo/5r 番号はお...
- 2
政府が放出した備蓄米、99.7%が闇に消えるwww1 : 2025/04/18 22:38:55 VZudw 備蓄米、小売店に届いたのは0.3%のみ 3月の初回放出分調査 https://www.asahi.com/articles/AST4L3T...
- 3
自民幹部「石破は消費税減税をやりたがっている」与野党も減税を大合唱 1 : 2025/04/18(金) 19:55:46.99 ID:kT32w9io0 与野党が「消費税減税」を“大合唱” 食料品0%? 5%? 「石破総理もやりたがっている」自民党幹部 総理の本気度...
- 4
ロシアが北海道近海で軍事演習を通告、「無害通航権」停止も 日本政府は抗議1 : 2025/04/18 14:17:16 ??? ロシアが北海道近海を含む広範な海域で軍事演習を行うと通告し、日本政府が抗議したことが18日、分かった。 外務省などによると、演習の指定地域は北...
- 5
長渕剛、故郷の鹿児島市伊集院でホールツアー開幕「亡き父母も拳を挙げているのがわか...1 : 2025/04/19(土) 00:58:08.47 ID:7eQ/kySI9 長渕剛、故郷の鹿児島市伊集院でホールツアー開幕「亡き父母も拳を挙げているのがわかる」 シンガー・ソングライター長...
- 6
【愛知県】「ネットで検索して男性のことが知りたくなった」名古屋市の元課長 市民の...1 : 2025/04/17 14:16:52 ??? 名古屋市の市政情報課の元課長が2024年、市に情報公開請求などを行った男性の個人情報を別の部署を通じて違法に集めていたことがわかりました。 市...
- 7
女優の杏さん、撮影現場に自家製のぬか漬けを差し入れしてしまい無事炎上1 : 2025/04/19(土) 01:30:38.410 ID:I.51Ar2VI 手間かかってんのにさぁ… 人の心はないんか 2 : 2025/04/19(土) 01:31:12.153 ID...
- 8
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き...1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 9
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 10
齋藤飛鳥さん、いくらなんでもむっちむちwww齋藤飛鳥さん、いくらなんでもむっちむちwww 乃木通 乃木坂46櫻坂46日向坂46
- 11
【画像あり】ダレノガレ明美の大型バイクwww【画像あり】ダレノガレ明美の大型バイクwww 暇人\(^o^)/速報
- 12
【超絶朗報】あのちゃん「童貞?いいじゃん。むしろ経験あるよりそっちの方がいい」1 : 2025/04/19(土) 01:23:07.146 ID:8aKMiK2YQ あの、未経験者ウェルカム「経験ないのは全然いい、むしろそっちの方が」バキ童相手に本音ポロリ https://n...
- 13
モンハンやった事ないんだけど「ワールド、ライズ、ワイルズ」 どれがオススメなん?1 : 2025/04/19(土) 00:52:50.31 ID:wLevWPrYd ちなグラボは3060tiだからワイルズ若干キツそうではある ベンチマークだと70fpsくらいでたけど多分実際にプ...
- 14
現代人ワイ(身長169cm)が戦国時代にタイムスリップしたら、体格差で無双できち...1 : 2025/04/18 06:42:52 7IzbB 戦とかで大活躍してみたい 2 : 2025/04/18 06:45:13 qzqtH 度胸がないとすぐタヒぬ 3 : 2025/04/18...
- 15
【画像】広末涼子さん、『無差別逆ナンS●X』常習疑惑www【画像】広末涼子さん、『無差別逆ナンS●X』常習疑惑www キニ速
- 16
主人公「やめろ!復讐してもあいつが悲しむだけだ!」主人公「やめろ!復讐してもあいつが悲しむだけだ!」 カンダタ速報
- 17
【乃木坂46】強い…筒井あやめ、マヨルカ島のビーチで【乃木坂46】強い…筒井あやめ、マヨルカ島のビーチで 坂道まとめ速報
- 18
【画像】デカパイ男の娘の美貌、限界を超えるwww【画像】デカパイ男の娘の美貌、限界を超えるwww じわ速 芸能ニュースまとめ
- 19
【お宝画像】広末涼子(12歳)が流石に可愛すぎる!!!【お宝画像】広末涼子(12歳)が流石に可愛すぎる!!! 芸能かめはめ波
- 20
コミュ障隠キャちびブサ大学生の俺に彼女が出来る確率ってどのくらいかな1 : 2025/04/19(土) 00:06:00.17 ID:ZnfUJ4zx0 可能性としてはどのくらいある?好きになった子と付き合いたいなぁとは思う 2 : 2025/04/19(土) 00...
- 21
【画像】永野芽郁、細身のドレス姿で乳の形が際立つ【画像】永野芽郁、細身のドレス姿で乳の形が際立つ まとめ芸能@美女画像まとめブログ
- 22
ガキ使で1番の当たり回www1 : 2025/04/18(金) 23:57:50.13 ID:bKtPBwRmd さようなら山崎 3 : 2025/04/18(金) 23:58:46.29 ID:Pe8x2w+90 はよ終われ...
- 23
【ホリエモン】「いずれは海外展開も」 関連会社が「うちだ屋」買収1 : 2025/04/18 20:00:27 ??? 実業家の堀江貴文氏は18日、経営戦略顧問を務める食品関連企業を通じて、うどんチェーン「うちだ屋」(福岡市)を買収したと発表した。 福岡県のうど...
- 24
やす子、アンチにお気持ち表明www1 : 2025/04/19(土) 00:17:05.251 ID:cGFy.6sVk 何かに対して過剰にアンチしてる人 嫌いな人にわざわざ時間使うの もったいなさすぎる。 その時間、自分のために使...
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:11:15.81 ID:XIcQRpxn0
- 韓国語が簡単で中国語のが実用性高いイメージ
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:11:52.73 ID:4gh4k84y0
- ハングル
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:12:49.83 ID:XIcQRpxn0
- >>2
実用性も?
中国だったらまだビリビリ動画とかあるけど - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:12:11.15 ID:ucQLX2DCd
- 朝鮮半島だけの言葉覚えるメリットってあるんか
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:19:21.63 ID:BnQ2J0Wz0
- >>3
どっちが簡単につかえるかってスレやのに
メリットとか言い出すガ●ジw - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:19:58.26 ID:ol8H+F/k0
- >>26
もんもーっ☆ - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:12:45.93 ID:r9qJwwP3p
- 中国語は難易度高すぎる
ハングルは使い道ない
っぱ英語っしょ - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:13:05.09 ID:0NkFMTaa0
- ハングルいみふめーだった
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:13:08.30 ID:vgD5zspE0
- 英語でええやろ
日本と違って韓国人も中国人も英語できるし
どっちの民族とも話せて一石二鳥や - 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:13:10.44 ID:yld3LKNqa
- スペイン語やろ
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:13:15.71 ID:cB8q8JPA0
- Hangul
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:13:28.25 ID:5VuChmOLd
- 圧倒的にハングルやろ
ひらがな覚えるようなもんじゃね - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:29:14.12 ID:POjxn2ey0
- >>10
ひらがなより少ないアルファベットのみで構成される英語すら完璧に話せないのに? - 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:30:24.68 ID:qFmkJN8MM
- >>50
発音の数が英語は違う
日本語の発音の2倍は多い - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:13:47.13 ID:r9qJwwP3p
- スペ語が1番覚えるの簡単そうな印象
簡単な会話しかできんけど少なくとも入りやすかった - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:14:52.03 ID:JBN84R+h0
- >>11
スペインが1番よな
その気になればポル語もイタ語もイケるし - 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:14:57.82 ID:OwGXknRT0
- 中国語は入口狭いしムズいかもしれんけど発音のクセさえ覚えればこっちのもんやで
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:15:17.34 ID:KdEk4gIG0
- まずえいごおぼえよう
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:15:43.77 ID:5VuChmOLd
- 覚えるなら中国語やろなあ
- 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:16:04.99 ID:ZHn3iNCza
- 英語得意なら中国語もやりやすいんとちゃうか
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:17:30.91 ID:OwGXknRT0
- >>16
英語云々より言語力やな
向かないやつはどれだけ勉強しても覚えんで - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:20:05.52 ID:ZHn3iNCza
- >>19
言語同士の親和性的に英語と中国語は文法的に近いし、日本語と韓国語も近いから
英語得意なら中国語もアリ
そうでないなら韓国語でいいんじゃないかと思った - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:21:55.92 ID:ol8H+F/k0
- >>29
言うほど英語と文法近いか?
英語との共通点って語順がSVOなことと助詞が無いことくらいでむしろ日本語との方が近いやろ - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:24:08.86 ID:vgD5zspE0
- >>33
はい知ったかぶり君でちゃったねぇ~
英語は必ず主語があるけど
日本語にはないときがあるという決定的な違いあるってことしってたかなぁー? - 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:25:48.36 ID:ef7TjUxE0
- >>38
日本語の読解力低めな煽りやな - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:28:41.94 ID:OwGXknRT0
- >>38
書く時は主語必須かもしらんけど話す時は主語なんて省くで
ちなみに中国語も同じくや - 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:30:18.86 ID:vgD5zspE0
- >>47
冗談やろ
お前ホンマにネイティブと話したことあるか? - 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:29:58.09 ID:+/l2Ht3F0
- >>38
頭悪そう - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:16:33.02 ID:UGJs1dAf0
- 中国語覚えた方が得だけど簡単そうなのは韓国やな
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:17:11.57 ID:Ybe9EJrw0
- スペイン語は覚えるのが簡単なんじゃなくて発音が簡単なだけや
話すってことに関しては日本人にとって楽なだけで習得難易度自体は変わらんやろ - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:17:37.21 ID:s/x12Zdud
- 得すんのは中国語
楽なのは韓国語 - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:18:16.28 ID:VxdYWEFwK
- 中国語は発音がうねうねしてて難しそう
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:18:17.88 ID:K3OA9kAo0
- 中国
将来併合された時の為に覚えとかんとね - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:18:19.34 ID:ol8H+F/k0
- 海外に出るならともかく日本国内の仕事の数で言えば中国語も韓国語も変わらんで
ソースはワイ - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:18:37.53 ID:XIcQRpxn0
- まぁ大人しく韓国語勉強するか
スペインみたいなのは英語と混ざって逆に覚えにくいわ - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:18:44.44 ID:ef7TjUxE0
- 英語話者にとってのスペイン語の簡単さが
ワイらにとっての韓国語やろ - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:20:00.29 ID:DJROVkS70
- 韓国語は覚えても役に立たないから長く勉強するなら中国語のがモチベーション保てる
ソースはワイ - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:20:13.17 ID:sPQ7yilE0
- スペイン語やってるけど発音めっちゃ楽だわ
日本語と相性いい気がする - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:22:24.30 ID:Ybe9EJrw0
- >>30
というか一緒やで - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:20:24.18 ID:vgD5zspE0
- ワイは英語話せるようになるまで1年半かかったで
正しい方法で毎日みっちりや
つまり言語を学ぶ上で楽な方法なんてないんやで🤗 - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:20:57.57 ID:tYynfVxIr
- 中国語のほうが簡単
発音難しいとか言うやつはエアプ
どうせ会話じゃ定型文しか使わない - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:22:46.46 ID:XIcQRpxn0
- >>32マ?
韓国語覚えてもちょっとマウント取れる程度にしかならんそうやからできれば中国語のがええんやが - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:24:04.00 ID:4gh4k84y0
- >>32
自分は使い分けられてると思ってるだけ - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:24:51.10 ID:OwGXknRT0
- >>32
定型文ってどんな?
簡単な会話しかしてねーだけやないん? - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:23:27.67 ID:DJROVkS70
- 中国語はまず読めるようになっとけ
あとは中国語字幕付きの動画見まくれば発音も自然と覚えられる
基本中国台湾の動画は全部埋め込み字幕付きやからみるもんはなんでもええ - 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:26:14.73 ID:Se8LDWbZ0
- 多分どの外国語勉強するにしても読解中心の勉強になるやろ
中国語は日本人にとってその読解の難易度が低いから中国語のほうが簡単やと思う
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:26:31.07 ID:qFmkJN8MM
- でも金になりそうなのは英語と中国語の二刀流やろ
- 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:26:36.59 ID:ak8DmQHS0
- 韓国語の方が難易度低いけど価値ないしビジネスで使える中国語一択やろ
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:26:49.45 ID:DJROVkS70
- あと中国は中国人でも普通话(標準語)が全員上手いわけではないから発音とかちょっと下手でもあまり違和感なく会話できる
韓国は小さい社会だから少しでも発音変だと外国人とバレて白い目で見られる - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:28:59.15 ID:4gh4k84y0
- >>44
発音下手ならそもそも通じない
王丹先生も発音の重要性を全面に出してる。 - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:27:04.23 ID:yh2l5D2H0
- 中国語って地域によっ4つくらい発音が別れてるんやろ厳しいわ
ひらがなカタカナ漢字アルファベットごちゃ混ぜの日本語も大概やと思うが - 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:30:19.53 ID:DJROVkS70
- >>45
普通话だけ覚えればええ
普通话でも出身地域ごとに発音の訛りがあるから自分が関わる地域の訛りは聞き取れるようになったほうがええが - 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:28:30.95 ID:qFmkJN8MM
- 中韓人は日本語話せるやつ多いから別に覚える必要なくね
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:29:08.75 ID:RSEJRkEJ0
- 学生のころ中国人留学生が
中国人は英語できるから中国語覚える必要無いって言ってたわ - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:29:35.48 ID:M6iAthC30
- 使い道によるけど基本は中国語やろ
- 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:29:56.93 ID:POjxn2ey0
- 韓国映画を字幕なしで見るために韓国語覚えたい
- 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/26(金) 16:30:16.57 ID:kmyya8780
- 中国語は発音を覚えるのが面倒やろ
ラテン文字使ってるベトナム語のほうが良いで
コメント