- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:13:35.69 ID:U5TQu3JX0
-
アメリカのオバマ大統領も2013年、国民に向けたメッセージの中で次のように述べています。
President Obama asks America to learn computer science (Youtube)
「ビデオゲームを買う代わりに、自分で作ってみよう。最近のアプリをダウンロードする代わりに、デザインしてみよう。プログラミングを学ぶことはあなたの未来のためだけじゃない。国の将来がかかっているのだ。」
https://tracpath.com/works/story/programming_education/
プログラミング教育が2020年度から必修化へ、導入の狙いはどこに?
https://www.kyoiku-press.com/post-203374/
海外のプログラミング教育はどうなっている?徹底紹介(11選まとめ)
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:15:09.11 ID:UYEmQaW60
- 市販のアプリすら使えない老人が政治してるからな
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:15:52.01 ID:WGpORWSYa
- 漢文とか古文やるよりマシ
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:16:31.56 ID:Uo4/1vLxa
- 人に教育できる優秀な人が日本にたりなさすぎ
コーディングやシステムデザイン得意な奴も他人に教えるスキル低い奴ばかりだしパソ○が講師派遣受注してクソ講師がプログラミング嫌いの子供増やして終わるのがセオリー
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:28:33.86 ID:hEo6ATbzM
- >>4
米国のプログラミングの本みたいに、
電話帳のような分厚い本を書ける知識を持った人もいないし - 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:19:25.21 ID:kXDUcRRpa
- でも日本にはハンコとFAXがあるから
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:21:37.32 ID:yQB5UxuK0
- タブレット厨ちゃん息していないの・・・
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:22:45.90 ID:Jkn6FTY90
- どうせプログラミングの歴史について文字暗記だろ
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:22:57.66 ID:Y+pgsbaF0
- 10年きったのは日本にしては早いし凄いぞ
30年前に必要性を訴えられて大量に育成して全部冷遇したけどな! - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:24:55.28 ID:GrsKxm5Vd
- 生徒にタブレット配るだけ
なお教えられる教員は皆無な模様
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:34:13.65 ID:owGbH1Si0
- ジャップランドは前例がないおじさんばっかだからな
海外で前例が作られるまで動けない - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:35:35.83 ID:YukrZqMcM
- 英語教育だって全然ものになってないし、プログラミング教育もお友達企業に脱法的に金流すための策でしょ
そもそもマルチバイト文字使ってるジャップには無理 - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:39:47.13 ID:515/soDK0
- 問 以下のプログラムを実行したときの結果を示せ
正解 syntax errorが出るこういうやつでしょ?
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:43:09.18 ID:UYEmQaW60
- >>12
DIYの精神を教えるような事はしなさそう
プログラミングの基本なのに - 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:40:18.32 ID:MrmTNDBt0
- 誇らしいな
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:45:07.35 ID:gfNWUd9R0
- 日本の教育じゃプログラミングなんて無理だろ
導入してる学校はエディタが補完してくれるような構文の暗記とか、コンパイラや機械的にチェックできるような問題を出してるしな
選択肢や穴埋め式で解答する方式いい加減卒業して欲しい - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:51:22.01 ID:ADo6VobK0
- プログラミング学んだとこで技術者の間口はSESとかいう奴隷だぞ?
教育の前にまずこの構造をどうにかせえよ - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:53:41.49 ID:p8pBuEwb0
- >>16
外国に逃げられるチャンス増えるじゃん
インドとかそうしてる - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:54:28.29 ID:mYnhxRDK0
- つまりプログラミングができる人は世界中に山ほどいるわけでしょ?
それなら日本人はそういう技術者を「上手く使う側」になればいいわけで
日本の会社はそうやって適材適所で効率良く仕事を進められるようになる
プログラミングなんて一々勉強する必要は無くて、日本人は日本人のやり方で世界をリードできるはずだわ - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:03:01.61 ID:Pg+n0xqB0
- >>18
やすく人材を使い捨てるしか能がないジャップに人材が集められるわけがない - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:27:34.09 ID:EP5nrfXOx
- >>18
プログラミングなんてそんな難しくないし外注してる暇あったら自分で書いたほうがはやい - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:54:38.24 ID:+M6E39sNa
- 次の数を16進数で示せ
とか言われるだけだろ
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 11:57:46.63 ID:yGyo5mIJ0
- 金子を屠ったツケがジワジワと表面化してきてますなあ
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:16:55.06 ID:DLBIE3NP0
- ジョブスがオバマとの食事会でこのIT技術者育成の必要性説いたけど頭悪くて失望したと自伝か何かに書いてあった
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:18:59.22 ID:VHxJGBwp0
- 一方トランプ「工場がぁぁぁ」
知能がゴリラだな - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:19:00.24 ID:roqvs1qNM
- 医学部行く勉強した方がましなのは変わっていないようだね
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:22:02.07 ID:6M1IJYZjM
- でそのプログラミングを勉強した世代は役に立ってんの?
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:22:37.32 ID:etbQzqdqM
- どの程度能力あれば講師として仕事できる?
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:24:54.17 ID:nodlHbI90
- プログラミング後進国ジャップランド
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:25:14.32 ID:EP5nrfXOx
- 2020年ってもう始まってるやんけ
あんまり噂聞かないけど実際のところどうなの? - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:31:28.93 ID:9qGyTJvf0
- アメリカならプログラミングを学べばシリコンバレーで年収数千万円コースを狙えるけれど
ジャップランドじゃITドカタとして年収300万円コースだからバカバカしくて誰もやらんよね - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/01(月) 12:43:12.90 ID:EJQ0WfF+a
- 猫も杓子もプログラミングになるのもどうかと思う
コメント