エミ(44)「図書館司書の仕事を続けて20年。月収は15万円弱。孤独死を見越しています…」

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:24:54.36 ID:1wJuCg5F0
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:25:14.42 ID:1wJuCg5F0
孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは

 仕事を終えた金曜日の夜、いつも通り自宅で一人の夕食をとる。午後9時にスマホが鳴り、LINEのメッセージが届いた。

 「お元気ですか?」

 メッセージの下に表示された「OK」をタップすると、まもなく自動送信の返事が届く。

3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:25:24.00 ID:1wJuCg5F0
「ご連絡ありがとうございます」

 それを見て、やりとりは終わる。「OKと言えることはほとんどないけど、なんとか生きているし」。いつも、そんなことを思う。

 千葉県に住む44歳のエミさんは昨年10月、NPO法人「エンリッチ」(東京都江戸川区)が無料で提供する見守りサービスの利用を始めた。

 孤独死を防ぐため、一定の頻度でLINEに安否確認のメッセージが届き、反応がなければ、利用者本人に直接電話が来たり親族らに通知が届いたりする仕組みだ。利用者同士で見守りをする有料サービスもある。

4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:25:40.58 ID:1wJuCg5F0
エミさんは図書館司書の仕事を続けて20年になる。非正規雇用で月収は15万円弱。小説を書くウェブライターの副業を合わせても「ワーキングプア」(働く貧困層)の境界線とされる年収約200万円には届かない。

仕事を除けば、日常的に顔を合わせる人はいない。職場の同僚とも世間話をする程度の希薄な関係性。家族とも疎遠だ。

ネットニュースで見かけた言葉
 昨年初めに大きな手術を経験…

この記事は有料記事です。残り2156文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:25:44.59 ID:PQqU99cQ0
気にすんなよ!細けえことはセクロスして酒飲んて忘れよう!
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:26:23.54 ID:6Jct2Ou30
>>5
人類は昔から困難を酒と音楽で紛らわしてきたんだよな
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:26:19.38 ID:EzNnfMYR0
44歳って若者とはいいにくい年頃だしな
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:26:25.93 ID:LZmsaQdX0
冷蔵庫のあけしめのセンサーで
何日か開閉がなければ通報のサービスとかもなかったか?
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:26:45.25 ID:MOln3Y8R0
44年間何してきたの?
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:26:46.75 ID:SIdnMsBP0
専門職なのに異常に安いな
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:27:04.25 ID:Tk8Qu6qB0
司書ってそんなに低いのか
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:27:04.60 ID:dQtB1sXj0
そ私理彼
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:27:08.58 ID:vBNzsWOk0
オバケだ
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:27:14.37 ID:eqFUB+Dm0
ボケるように努力しろ
ボケたもん勝ち
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:27:20.54 ID:xPKMLlro0
工場で派遣やったほうが稼げるだろ
甘えだろ半分
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:27:28.68 ID:dYodo/oo0
小説って柏木の中身?
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:27:53.74 ID:T0iC7QMl0
エンリッチ使ってるけど運営が妙に横柄
絶対に寄付しない
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:28:00.47 ID:eYDJQCbI0
夏涼しく冬暖かくて体力的にめちゃくちゃ楽でボーナス有給福利厚生有り
鉄骨鳶の俺と今すぐ代わってくれや
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:28:26.12 ID:tOIcpOxw0
どーやって見つけてきたんや
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:28:36.46 ID:vNVcVJsP0
言っちゃ悪いが将来的に結婚する事前提みたいな職だろ
給料安いけど負担も低くて子持ちでも勤めやすい
メインは旦那が稼いでサブ的な感じでな
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:44.32 ID:LZmsaQdX0
>>21
でしょうね
ちょいちょい司書記事になるけど
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:28:53.39 ID:J9tBB2Xo0
新卒の口だけデカいZ世代は初任給30マンなのに悲しいね
55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:34:55.31 ID:5MaLQay40
>>22
無駄に年齢とプライドだけ高い無能な氷河期ジジイより
口だけデカくても将来性ある若者の方が比べものにならんくらいマシです😁
74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:38:32.33 ID:hSuyIfBLM
>>55
将来性という名の無根拠な妄想ね
77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:38:44.20 ID:J9tBB2Xo0
>>55
だよね
氷河期世代でも毎月60万円もらってるサラリーマンもいるし、ハッキリいって甘えですよ
58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:35:43.52 ID:LZmsaQdX0
>>22
今の若いやつでも司書とか
非正規でやってたら変わらんぞ
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:28:53.46 ID:Zj6j1GBC0
図書館司書って実家太い人達がやってるのかと思ってた
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:29:20.35 ID:McylZGl70
努力の方向性を間違えてるだろ
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:29:28.61 ID:RBJK6EUX0
まぁ~んwwwwwwwww
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:29:51.30 ID:m6NX8zw70
>>25
これを女扱いするのやさしい
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:33:03.17 ID:SweTKmeA0
>>25
お前主にババア叩いてるけど若い女に未練があるタイプだろ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:29:32.07 ID:45t/e1Aq0
松本に抱いてもらえ
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:29:58.54 ID:RBJK6EUX0
どうせこいつも弱男、チー牛煽りしてんだろ
ざまあねえなはよ4ね
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:22.60 ID:tyG+RSkw0
非正規だと福利厚生恵まれないだろうね
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:35.49 ID:csaKZe8M0
>小説を書くウェブライターの副業
はぁ???受動的な趣味しかない俺達ケンモメンよりよっぽど充実してるじゃねーか
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:41.77 ID:DGlEUj1s0
選り好みしなけりゃ正規雇用あったろ
やりたい仕事にこだわった結果こうなったとしか
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:44.33 ID:rJRbBhek0
「税金で買った本」だと楽しそうだけど
白井さんも十年後はこんな感じになるんやろな
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:41.35 ID:KUaKQ/Ck0
>>33
漫画内でも散々非正規は悲惨という描写あるだろ
白井さん家賃3万住みだぞ
56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:35:02.94 ID:rJRbBhek0
>>45
それでも休日は市民センターのジム行ってヤンマガ買って充実してるじゃん
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:49.86 ID:IXdvMac70
司書って正規だといくらくらいいくん?
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:31:53.33 ID:RBJK6EUX0
>>34
まず司書の正規雇用って今ほとんどないでしょう
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:51.21 ID:BTTKzOwaM
22なら貰ってあげてもよかった
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:30:55.91 ID:MX6f7lJN0
見守りサービス無料なんか
ええな
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:31:54.90 ID:AhetrvkP0
建設現場で土方すれば月収2倍になるぞ
今は建設小町とかいって女性呼び込もうとしてるからいけるって
52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:34:16.08 ID:1wJuCg5F0
>>38
それ男と同じ作業を女もやってくれるの?
なんかサポートするために男の負担が増えるとかじゃないよな?
59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:36:08.47 ID:xPKMLlro0
>>52
15年前に左官屋してたけど
清掃屋、完成した部屋とかを掃除する仕事にはおばちゃんいたけど
他のキツイ仕事は女おらんかったよ
75 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:38:38.00 ID:RBJK6EUX0
>>59
立派やな
今は何してるの?
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:01.17 ID:7pDlyvjX0
読書しても意味がないんだね
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:03.51 ID:hC75lKy20
金があれば孤独死しないで済むとでも思ってんのか
金持ってるタレントですら孤独死した奴たくさんいるぞ
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:09.68 ID:KC+MWrvd0
非正規の司書か
正規なんてよっぽど運良くなきゃなれないしな
65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:37:01.58 ID:ktpQ8Ia70
>>41
非正規すら運がよくないとなれないのが司書
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:14.04 ID:uVTuFxXVd
工事現場のアルバイト警備員のが年収高いなこりゃ
2号は早上がりあるし最高
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:30.98 ID:Goy98ISp0
エミちゃん!!
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:37.62 ID:z5ipmaSw0
転職活動すればよかったんじゃない?
46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:32:52.19 ID:l/nRsaXJ0
多分小説家の成り損ねだと思う
本関連の仕事をしつつ成功目指して書いてたらここまで来てしまったって感じじゃないか
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:33:07.29 ID:6zsfO7oy0
とりあえず生活さえ出来れば
ダラダラ過ごしてこうなるんだよな
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:33:29.08 ID:XAQC/YT60
じゃあ、俺と結婚しようかエミちゃん
54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:34:31.87 ID:ovTmufhX0
>>49
嫌儲卿イヤァァァ!
50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:34:07.84 ID:L6XBCACc0
後ろ姿のケンモメン感すごいな
51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:34:14.14 ID:6zsfO7oy0
俺は明日からやる
俺は明日からやるぞ
70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:37:38.44 ID:1wJuCg5F0
>>51
レス70番のサムネイル画像
84 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:40:11.83 ID:6zsfO7oy0
>>70
酔ってるところまで俺でワロタ
53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:34:30.88 ID:8hy3nS+u0
そのうちこういう仕事しつつサイドFIREしたい
57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:35:42.21 ID:iFKTeNHj0
公務員の給料下げろと言うとまず下っ端の地方公務員から下げられる
そして悪の巣窟の政治家とそのお友達は全く給料が減らない
60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:36:08.39 ID:TcsCYKrJ0
44歳とか2つ上か
ワイが養ってやるわ
61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:36:11.83 ID:kTCxhCm30
かといって婚活して妥協した好きでもない仲良くもない
同世代の禿げたおっさんと今更死ぬまで暮らせるか?
セクロスだって求めてくるだろし
それはそれで孤独より苦痛だろ
62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:36:21.28 ID:f2ZYFyEC0
でも結婚してもなんもできない男とガキの世話する一生でしょ
どちらにせよ女って幸せにはなれないよ
69 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:37:33.87 ID:I1r+aI2y0
>>62
お前みたいなアホな決めつけするのって頭に蛆湧いてるの?
63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:36:24.95 ID:VOQX6gKAd
狭いところでPC作業してるなあ
カレンダーは卓上タイプ使えよ
64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:36:47.74 ID:WyQ8cyNI0
自己責任では?
66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:37:12.03 ID:RwFa1AUm0
司書って公務員じゃないの?
楽で給料いい職なのかと思ってた
倍率えぐいと聞くし
71 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:37:54.65 ID:LZmsaQdX0
>>66
若い人の腰掛けとか
主婦の仕事のイメージだが
76 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:38:42.77 ID:fW7zVScO0
>>66
非正規しかいないよ
78 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:38:47.21 ID:KUaKQ/Ck0
>>66
公務員っちゃ公務員だけど大半が非正規で1年契約更新で給料も安い
それでも倍率が高いのが司書、いわゆるやりがい搾取
81 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:39:15.27 ID:RBJK6EUX0
>>66
非正規公務員やな
館長とかは市役所や県庁からの出向やろ
88 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:41:01.52 ID:t7KnSNgS0
>>66
正規の司書の求人倍率は150倍を越える
そこらの図書館の司書はみんな非正規だと思っていい
ぶっちゃけ楽だから誰も辞めない
67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:37:13.88 ID:xFlEmghDr
お嫁さんになれば?
68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:37:29.19 ID:FObK7pgD0
こう言う職業ってそれなりに稼いでる夫を支える為のものだろ
独身BBAがやるもんじゃねえんだよ
72 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:38:18.17 ID:fW7zVScO0
司書なんて結局大した資格じゃないということ
本屋のバイトとあまり変わらない扱い
73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:38:28.25 ID:sUl2fhpwr
つうか44歳で見守りサービスって必要なん?同年代で独り身のワイも入った方がええんやろか
79 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:39:14.39 ID:Ztu9rjBl0
司書も専門性の違いとかで
随分能力違うと思うわ

市の図書館レベルとかだとね。。

80 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:39:14.50 ID:Sy5Twk6R0
>>1
クソ朝日新聞
LINEの宣伝記事を書いて金を貰うw

こいつら乞食みたいなことしてて笑う

82 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:39:18.24 ID:r4Lwfdi20
税金で買った本って漫画、図書館内部をそれなりに明るく描いてるけど
冷静に見たら地獄でしかないよな
83 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:40:05.06 ID:wT741P3Vd
ガキの頃司書は憧れの職だったわ
正直楽そうに見えて
実際楽かは知らんが薄給なんだな
85 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:40:46.02 ID:sDVZNORn0
司書って実家が太い女専用の腰掛け業だろ?
86 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:40:50.20 ID:KUaKQ/Ck0
動物園の飼育員さんなんかも給料関係悲惨なんだよな
給料安くてもやりたいやつがいくらでもいるから
87 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/09(日) 23:40:51.02 ID:TAdTu8gx0
これは嘘松だな
日本の女は地球上で最も生きるのが楽な生物だからここまで貧困にはなりようがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました