ウクライナとロシアのキルレシオは2:1、前線の兵力は25万人:40万人、NYT「太った男は痩せるだけだが、痩せた男は死んでしまう」

サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:23:41.83 ID:qKyMPvPK0
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:26:14.35 ID:bfup8AyP0
去年の報道だとロシア軍は60万だったんだがなあ。
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:51:49.30 ID:/ORO4buOr
>>2
 在ウク露軍は60万前後、ウク軍は現役兵35万予備役65万という話。
ウ軍の延べ兵力は二百数十万だから3年足らずで200万以上融かした計算。
だが、航空万能論クンは未だに願望に縋ってる。
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:30:36.50 ID:tAa1t7U20
> ウクライナの法律では行方不明者の遺族が死亡を宣言できないため、戦場から遺体が回収されない遺族は相続などの法的問題で行き詰まることになるが、死亡を宣言できないことは公式の犠牲者数を低く抑えることに役立っている。
酷い
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:38:24.28 ID:MIXbRUw80
もっともっと強力な武器、十分な弾を送ってやりたい
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:54:07.55 ID:/ORO4buOr
>>4
米欧の備蓄は僅かだし生産力も小さく米欧以外から高値で買い付けた弾は不良品ばかりなんで無理なんよ。だから敗けてる。
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:57:36.02 ID:Kgzm6CKQ0
ウクライナ軍が200万も居た訳ねえじゃん、何処の仮想戦記の話だ?
ロシア軍ですら150万も居ないのに
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/26(日) 23:59:46.30 ID:omptLunL0
キルレシオ2:1とは思わなかったな
意外とウクライナ優秀やな
逆にロシアは思ったほどではない
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 00:41:02.75 ID:ijk/Guzr0
>>8
やっは攻める側がキツイのは昔から変わらんのね
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 06:47:03.21 ID:/olV93GL0
>>8
ロシアは昔からキルレシオは圧倒的に悪い
数が多いだけ
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 00:11:00.04 ID:rm/QGszC0
18歳以上を根こそぎ動員とかいうアブない話はどうなったの?
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 00:38:19.54 ID:lJvO4McN0
初期動員で正規軍60万人に、国家親衛隊、国境警備兵、警察諸々合わせて90万人
さらに、反転攻勢前までに100万人追加動員
去年は月3万人動員

200万人以上動員したのは確定してる

13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 01:06:49.77 ID:9SbrRQw00
>>10
お前のその妄想数がいかに現実離れしているか説明してやるとな、太平洋戦争の
五年間で旧日本軍の軍属の戦死者が230万人なんだわ、兵力800万のうちでな

はっきり言ってウクライナで3年で200万も死んでるとかあり得ないんだよ
ロシア軍は毒ガスと核兵器でも使ってるのか?

14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 01:15:19.40 ID:lJvO4McN0
>>13
動員数と死傷者数の区別がついてないの?
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 00:39:23.09 ID:jjsiXsf+0
キルレ20倍とか吹いてたころよりは慎ましくなってるけどまだ盛ってるでしょ
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 01:27:47.01 ID:IMQS65wu0
世界2位の空軍を有するロシアにずっと航空優勢取られててそんなキルレ出せる訳ねーじゃん
航空優勢取られたら一方的な虐殺しかねーよ。1日何百発って爆弾が空から降ってくるんだぞ
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 04:58:02.13 ID:FvhsG4GW0
>>15
どうもSAMの進化と航空機の貴重化によりそういうふうでもなかったようだ
戦争初期のロシア空軍の活動の低調は評論家の一致するところ
潮目が変わったのが滑空爆弾の投入と思われる
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 01:35:40.11 ID:3sdOGqwx0
大本営発表ですらこれなんだから実際は20:1くらいだろう
てかそうじゃないとウクライナがあんな拉致まがいの動員しないだろ
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 01:44:09.28 ID:d7lXwjDR0
ロシア女あまりまくりじゃん
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 06:21:23.21 ID:qGS2U8Gy0
それでも降伏しないんだからヨーロッパは降伏させない程度に支援してるな
アメリカの穀物メジャーはうっはうはだな
世界の食糧庫が焼けて穀物の値段は上がり続けると
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 06:24:54.30 ID:FE+Tp1C60
アホのメクラ向けの情報で笑う
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 06:33:39.36 ID:poeGTF/cM
また左のネトウヨがポジショントークしてる
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/01/27(月) 06:53:36.80 ID:FG3LIReu0
裏切り者のナザレンコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました