
強男「Pythonはスピードが遅いな。使えねえ」弱男「Pythonをコツコツ勉強してきたのになぜ・・・・」

- 1
愛知、中国に侵略される1 : 25/03/31(月) 12:00:14 ID:xFCT いかんでしょ https://x.com/aichidiy/status/1905901291668467944?t=AkSQdbM...
- 2
ワイ、ブラック企業に勤めその被害を行政に訴えて色々悟る1 : 25/03/31(月) 11:49:39 ID:IeWq そりゃまあこんな体制じゃブラック企業なんて減る訳ねえわ 6 : 25/03/31(月) 11:52:45 ID:IeWq この会社は...
- 3
【韓国】BTS・JINにキスした容疑の日本人女性 韓国警察が捜査中止1 : 2025/03/31 10:49:55 ??? 韓国警察が、BTSメンバーJIN(ジン)に無理やりキスした疑いで日本人女性に対して行っていた捜査を中止した。韓国の通信社「ニュース1」が31日...
- 4
カービィ好きなやつは発達障害みたいな風潮なんなの?1 : 2025/03/31(月) 11:27:47.90 ID:hj3DIMll0 ムカつく https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/03/31(月) 11:28:08.2...
- 5
親よ、大学に行かせてくれたのに、ごめん。正社員を辞め、罪悪感 → 母からの『予想...1 : 2025/03/31(月) 10:49:25.74 ID:qw9S7KnW9 子育てにはなにかとお金がかかります。子どものころやりたいことを習わせてくれたり、行きたい大学に行かせてくれたり、...
- 6
【よくやった赤旗】学術会議、やっぱり安倍官邸が介入していた!6人の選考除外を求め...1 : 2025/03/30 16:22:35 WSjp6 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-03-30/2025033001_01_0.html 2...
- 7
永野芽郁(26)←いや、26にもなってこんなことで泣くなよ1 : 2025/03/31(月) 10:53:46.07 ID:X9/B2cOB0 20歳くらいと思ってたわ 2 : 2025/03/31(月) 10:55:10.76 ID:uAnLdwOT0 ...
- 8
橋本環奈ことハシカンの「おむすび」、視聴率が過去最低の13.1%に(千年に一度)1 : 2025/03/31(月) 10:48:42.58 ID:WSA/d9j20 【速報】「おむすび」視聴率、過去最低の13.1% 2025年03月31日 10時28分 https://www....
- 9
「おむすび」視聴率、過去最低の13.1%1 : 2025/03/31(月) 10:43:24.49 放送が終了したNHK連続テレビ小説「おむすび」の期間平均世帯視聴率は関東地区で過去最低の13.1%だったことが31日、ビデオリサーチの調査...
- 10
東京都民「東京は車無しでもいいのがメリット!」X女子「金ないから車持てないだけだ...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 10:59:22.00 ID:lzm+lpgQ0 https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/190652...
- 11
東京都民「東京は鉄道が便利!車無しでもいいのがメリット!」X女子「いや、金ないか...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 11:08:08.31 ID:AUnCIWui0 そーす https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/19...
- 12
【日経平均株価】一時1500円超の下落 米トランプ政権の関税政策への懸念など1 : 2025/03/31 09:51:08 ??? 週明けの日経平均株価は取引開始から大きく値下がりしています。下げ幅は一時、1500円を超えました。 きょうの日経平均は、先週末の終値から680...
- 13
第三次世界大戦ついに勃発1 : 25/03/31(月) 10:43:08 ID:ko6k 2 : 25/03/31(月) 10:43:38 ID:Ev53 日テレに訴えられそう 3 : 25/03/31(月) 10:43:...
- 14
【ホロライブ】兎田ぺこらスレ【アンチ禁止】1 : 2025/03/31(月) 10:26:40.698 ID:Bge5e4D4R 建てました 2 : 2025/03/31(月) 10:27:02.355 ID:Bge5e4D4R 次スレはこ...
- 15
【視聴率】橋本環奈『おむすび』、全話平均13・1% 朝ドラ歴代ワースト視聴率を記...1 : 2025/03/31(月) 10:14:11.73 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f67e3d2bbfe4d8b2a321c...
- 16
永野芽郁ってぶっちゃけ江頭の件で株落としたよな1 : 2025/03/31(月) 10:09:58.93 ID:IeRa8Nuc0 バラエティにも呼びづらくなるしみんな扱いづらくなるわ すぐ泣かれるんじゃないかって 2 : 2025/03/31...
- 17
小泉進次郎「今日はNHKの討論番組か。企業・団体献金について理解してもらえるよう...小泉進次郎「今日はNHKの討論番組か。企業・団体献金について理解してもらえるように頑張るぞ」→番組開始3分で司会者に注意されてしまう トレンドの全てがここにある
- 18
【ざわ…】「死にたくなるSNSの使い方」に注意!“心を壊すスクロール習慣”とは?...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 10:23:43.06 ID:lsiKD4SB9 SNSを使っていて、ふと心がざわついたことはありませんか? SNSの使いすぎは昔からし...
- 19
例のアホがバチーンと正論「トランプさんが凄い悪人のように扱われてるがアメリカはず...1 : 2025/03/30 14:16:30 Wj1jw 橋下徹氏 トランプ政権の関税政策に持論「トランプさんは今凄い悪人のように扱われてますけれども…」 https://news.yahoo.c...
- 20
永野芽郁ってぶっちゃけ江頭の件で株落としたよな1 : 2025/03/31(月) 10:08:14.516 ID:2HhLUvsj9 シラけるわあんなの 2 : 2025/03/31(月) 10:09:08.883 ID:2HhLUvsj9 バ...
- 21
たまには、ホロライブ、にじさんじ、ぶいすぽ以外のVも語ろうや1 : 2025/03/31(月) 10:00:51.874 ID:rWLjxsjdB なかったので 2 : 2025/03/31(月) 10:01:12.464 ID:Ugu7PnK/4 ポポナ卒...
- 22
【給食】食材高騰で学校給食「困った」…“油の量半分・デザート断念”、調理で節約も...1 : 2025/03/31(月) 09:28:48.89 ID:HRIOxlTz9 食材の価格高騰で、学校給食の費用が増加の一途をたどっている。保護者の負担増を避けようと公費で支える自治体もあるが...
- 23
【アイドル】私立恵比寿中学・小林歌穂、6月に卒業&芸能界引退へ 長文で心境「もと...1 : 2025/03/31(月) 09:39:02.66 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf63971ec1f65cdc8cb188...
- 24
小泉進次郎「今日はNHKの討論番組か。企業・団体献金について理解してもらえるよう...1 : 2025/03/31(月) 09:25:05.74 ID:x0fqa7OHr 自民党の小泉進次郎衆院議員(43)が30日、NHK「日曜討論」(日曜前9・00)にリモートで出演し、企業・団体献...

- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:20:16.89
-
https://univ-journal.jp/233692/
結局何を勉強すりゃいいの? - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:21:46.18 ID:WgeGnEIF0
-
高速処理が必要なところはC++で書け
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:22:15.07 ID:IhoVR+Wd0
-
計測制御でもすんの?
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:22:29.57 ID:w0eCU8QD0
-
そこまで速度が必要なことあるか?
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:22:56.99 ID:IiulronE0
-
>>6
映像処理とか - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:29:01.01 ID:w0eCU8QD0
-
>>10
結局ライブラリ使うからそこまでかわらんくね?
というか端から動画処理するとわかってるのに
Python使って遅いわーってしない気もするが - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:24:32.74 ID:7c6MuLyA0
-
>>6
計測器の制御で同期を取るときとか?
VBAで今やってるけど遅すぎて同時に複数の測定やるの無理 - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:22:34.05 ID:IiulronE0
-
速度優先ならC++しかないだろ
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:22:37.34 ID:9JA5qiFj0
-
計算の遅さに不満があるなら
numpyもtensorflowもpytorchもjaxもあるだろ - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:23:31.92 ID:5wl53Pgo0
-
>>8
for文で書いたほうがわかりやすいじゃん - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:22:55.85 ID:gKcQVaLA0
-
るびー
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:23:38.19 ID:ASBEcxZT0
-
Pythonではループを書かなきゃそんなに気にならいよ
ループを書くとJavaScriptの10倍くらい遅く、C言語の100倍くらい遅い - 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:24:14.59 ID:SmT3Vqqa0
-
でもメモリセーフの観点からパイソンとかジャバスクリプトとかは好きだわ
C++のエラー意味不明すぎんよ~ - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:24:24.20 ID:rx22Td9P0
-
python書きやすくて好きなのに(´・ω・`)
- 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:24:36.10 ID:8UGHM/MQM
-
Pythonまじ読みにくい
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:26:11.20 ID:RnQn1XlWa
-
>>16
だよねえ
なんでこんなに流行ったんだろうね - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:29:57.62 ID:WgeGnEIF0
-
>>16
pseudocode的に読めるとかいうけどpseudocodeが読みやすかった試しがない - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:25:15.13 ID:B3VCb+ex0
-
Java
C#
PHP
業務系でよく使うのはこのへん - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:25:15.47 ID:E8V6nIYU0
-
文系でもわかるのがPythonとおもってたけどちがうんか
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:26:37.32 ID:SmT3Vqqa0
-
むしろ理系が使いやすくて重宝してるんじゃないか>パイソン
数学とか物理できるヒトラーがC++の挙動覚える時間無駄だと思う - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:32:18.99 ID:047bYwkj0
-
>>21
理系ヒトラーこわい🥺 - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:26:42.48 ID:fz5i/qdm0
-
処理速度の心配は作りたいものが作れるようになってからにしろよ
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:26:52.77 ID:QQ3crf/50
-
ANTLRでコンパイラ作れよ
Pythonで書けるぞ - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:29:55.00 ID:hEEEK+qe0
-
Pythonを使うのは豊富なライブラリを使いたいからでライブラリの大半はC/C++で書かれてるから早いだろ
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:31:11.38 ID:6P7xKHmra
-
photonでエミュ作るより
C++で作った方が
速度早くなるってことか - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:31:36.37 ID:al+yrd/X0
-
Pythonに速度を求めてるつよおさん…
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:31:51.29 ID:f0rVO4W+0
-
コンパイラとインタープリタのメリット、デメリット理解してないやつ結構いるよな
何で? - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:31:57.44 ID:SOrNNotMa
-
型ヒントってみんなちゃんと書いてるもんなの?
型わかんないと開発しにくくて仕方ないんだが - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:34:17.31 ID:rx22Td9P0
-
>>31
型ヒントあるとIDEの補完が賢くなって便利 - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:32:42.15 ID:v9CHbt8/0
-
遅延ありきのwebでの使用前提だからな
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:33:53.18 ID:XZmMdSKz0
-
得手不得手がある(メガネクィ
じゃねえんだよなさっさと統一しろやそれが仕事だろうが - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:33:59.44 ID:RF7mqMKqa
-
jsってインタプリタなのに結構早いよな
- 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:37:14.20 ID:WgeGnEIF0
-
>>35
グーグルがアホみたいに金使って開発してるからな - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:34:46.17 ID:8VZbBQZcM
-
グルー言語に速度求めるアホおる?
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:41:58.36 ID:SmT3Vqqa0
-
結局js とかPythonはなんで遅いの?
一次キャッシュの問題?
グローバル領域の問題? - 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:43:54.24 ID:DUCuULg70
-
規模が大きくなってくると、コンパイルで見つけられるようなバグが動かして初めて発見することがあるのが辛い
typoとか単純なミス - 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:48:33.91 ID:SSTP20RH0
-
Cythonを使え
そしてC++の軍門に降れ - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:48:43.03 ID:Y4zFOd3vd
-
型変換勝手にされてふぁっく!ってなったことが何度かあるが読みやすいのはまあわかる
PHPくらいが丁度いいとは思うけど - 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2023/08/22(火) 18:51:41.24 ID:yZFzNMi90
-
現代のBASICだからな
素人の入門用言語だ
コメント