
河野太郎、「なぜ同性婚に賛成しないのか」とか聞かれてしまう

- 1
【大阪万博】来場者100万人…うち16万人超はスタッフや報道機関・万博協会職員ら1 : 2025/04/24 07:29:08 ??? 13日に開幕した大阪・関西万博の来場者が100万人に達したとして、運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は23日、会場で記念セレモニーを開いた...
- 2
【韓国】K‐POP危機論が現実に…日中で販売減少し「米国市場だけが頼り」1 : 2025/04/24 07:26:04 ??? 2025年4月21日、韓国・ハンギョレ新聞は「K‐POP危機論が現実に」と題した記事を掲載した。最近、中堅芸能事務所の関係者が同紙に「昨年末ご...
- 3
永野芽郁、デマと勘違いで確定www永野芽郁、デマと勘違いで確定www トレンドちゃんねる
- 4
モンハンワイルズってさ1 : 2025/04/24(木) 07:59:01.832 ID:fKzSfsao0 誰に配慮したんだってくらいヌルゲーでつまらんよな これから良くなるのかね… 2 : 2025/04/24(木)...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に...彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 トレンドの全てがここにある
- 6
【画像】水着娘たちとのBBQ、楽しそうwww【画像】水着娘たちとのBBQ、楽しそうwww BAKUWARO 暇つぶし速報ニュースまとめ
- 7
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に...1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 8
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 9
トランプ政権 中国の関税率 大幅引き下げを検討 米報道1 : 2025/04/24 07:35:43 ??? アメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、トランプ政権が中国との貿易摩擦を緩和するため関税率を半分以下にする案を含め大幅な引き下げを...
- 10
【敗北】田中圭と永野芽郁、不倫を否定【敗北】田中圭と永野芽郁、不倫を否定 いろんなネットニュース速報
- 11
【文春】永野芽郁の違約金www【文春】永野芽郁の違約金www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 12
敵「ブルーハーツ最高!ヒロトは天才!」ワイ「どの曲が好き?」敵「ブルーハーツ最高!ヒロトは天才!」ワイ「どの曲が好き?」 げいのーどっとこむ
- 13
暇空茜(41歳無職)、狂う暇空茜(41歳無職)、狂う げいのーどっとこむ
- 14
永野芽郁「交際の事実は無いので、今後の芸能活動についても支障なく続けられることに...永野芽郁「交際の事実は無いので、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」 げいのーどっとこむ
- 15
NHK「アメ車が売れないのはクソデカくて燃費が悪いから」と事実を報道してしまうNHK「アメ車が売れないのはクソデカくて燃費が悪いから」と事実を報道してしまう げいのーどっとこむ
- 16
【不倫】田中圭の所属事務所がコメント「不倫はないと信じたいがとても言い訳の通りに...【不倫】田中圭の所属事務所がコメント「不倫はないと信じたいがとても言い訳の通りにくい出来事」 特ダネ!プラスちゃんねる
- 17
【映画】寺尾聰 聴力検査で「1回もボタンを押さないまま終わる」 音楽仲間は「難聴...1 : 2025/04/24(木) 06:29:32.92 ID:BGW3PnqY9 <寺尾聰>聴力検査で「1回もボタンを押さないまま終わる」 音楽仲間は「難聴も多い」と明かす 4/23(水) 19...
- 18
敵「ブルーハーツ最高!ヒロトは天才!」ワイ「どの曲が好き?」1 : 2025/04/24(木) 07:02:13.404 ID:4ZjpvQrO4 青空 TRAIN-TRAIN 夢 3 : 2025/04/24(木) 07:03:17.872 ID:Cj4L...
- 19
暇空茜(41歳無職)、狂う1 : 2025/04/24(木) 07:11:43.903 ID:vcqtrHCCh 2 : 2025/04/24(木) 07:11:55.295 ID:vcqtrHCCh 気持ち悪い 4 : 2...
- 20
【任天堂】スイッチ2、中国では売りません…【任天堂】スイッチ2、中国では売りません… 気になる芸能まとめ
- 21
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 22
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者...1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 23
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でア...1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 24
永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文...1 : 2025/04/24(木) 07:12:51.44 ID:hhQYCiig9 永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系 日...
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:50:08.15 ID:q6SF43XDa
-
「同性婚」や「選択的夫婦別姓」に党として賛成しないのはなぜ?河野太郎広報本部長インタビュー【U30×自由民主党】
能條:
世論調査では、若い世代で選択的夫婦別姓や同性婚に対して賛成する声も多くあります。結婚は何歳でもできますが、10代後半や20代、30代のこれから結婚をしようと考えている人たちが望む制度を作ることが大事ではないでしょうか。自民党ではどのような議論がありますか。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62919378e4b0edd2d0240148 - 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:50:16.74 ID:q6SF43XDa
-
河野:
誰かに何かを強制するわけでありませんし、選べるというのは民主主義の根本だと思います。
一人っ子同士が結婚をするという割合が非常に高い時に、夫婦別姓にすれば両方の姓が次の世代に残る。今は女性が男性側の姓を名乗ることが多いですが、すると結婚する前に自分の名前で発表していたことが、苗字が変わってしまうと「あれ」となってしまうこともあってはいけない。
選択的な夫婦別姓を望む人が選べるというのは大事だと思いますし、同性婚もそれがいいと思ってる人が選べる制度というのは凄く大事です。
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:50:43.49 ID:q6SF43XDa
-
こんなこと賛成を前提にしろみたいな風潮がおかしいよ
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:52:14.71 ID:kk4ltmIs0
-
市民を怒らせないようにこんなこといちいち答えるのってめんどくせえ仕事だな
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:52:28.96 ID:xrHgAx/00
-
同姓も別姓も選べるようにすりゃいいだけだよな
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:52:50.81 ID:YG4iEQpI0
-
強制するわけじゃないって良い言葉だよな
忖度しろをオブラートに包んでるだけなんだけど - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:57:39.57 ID:claSTVxia
-
結婚の概念を取っ払おう
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:58:03.63 ID:K9UFu+le0
-
実際に本心賛成の自民党議員ばかりだからな
よほどのキリスト系カルトでないと反対しない
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:01:16.56 ID:Z5jRirZY0
-
>>10
本心賛成っていうか別にどうでもいいが大半そう
逆に言えば今野自民はガイジカルトが支配してるってことでもある - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 10:59:57.83 ID:Knh+Ulb+0
-
べつに結婚までは認めて良いんじゃねって思う
子ども作るのは禁止すべきだと思う、産まれてくる子どもが可哀想だから
養子ならOKだと思うけど - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:00:16.91 ID:claSTVxia
-
憲法が保障することと憲法が制限することを混同してる
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:03:33.84 ID:Mw1JLTGs0
-
いつもは憲法を勝手に拡大解釈するくせに都合悪いと憲法では~とか言い出すゴミ
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:04:41.90 ID:3LZAgW7Sa
-
右派議員だってキリスト教原理主義の真似事してるだけだからな
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:06:42.47 ID:YQoquttw0
-
俺も日雇いのおっさんと結婚できる?
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:19:23.92 ID:oVKGoYUZ0
-
河野太郎はゲイってイメージあるから意外
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:29:55.90 ID:gMdgThT80
-
賛成しないといけない風潮の方がキモいわ
堂々と生物として間違ってるとか難癖つけとけ - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:31:03.25 ID:MpieCrqo0
-
権力持ってない時の太郎って別人だろ
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:32:09.31 ID:GPVeHKu+0
-
賛成もなにも高橋と高橋とか田中と田中とか
まれだけどいるじゃない - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:57:56.04 ID:MpieCrqo0
-
憲法が同性婚を禁止してないなら、当時から同性婚が導入されているはずだし
同性婚ができない状況に対して憲法作った側の人たちが批判してたはず - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 11:59:45.23 ID:MpieCrqo0
-
憲法は厳密には同性婚を禁止していないが、想定をしていない(つまり、異性婚を前提としていた)のは間違いないだろう
厳密には「禁止していない」ので、法律のレベルで同性婚を「しても良い」という解釈は可能だ
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 12:00:18.36 ID:gkWHUpoHM
-
そりゃ宗教でトランスジェンダーなんて
定義されてないから
定義されてるのは異常性欲者だけ - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 12:02:57.59 ID:MpieCrqo0
-
つまるところ、今の同性婚で憲法を論点に「憲法で認められている」「禁止している」と議論するのが間違い
憲法には同性婚については何も書いてない が 正解
なので、法律で同性婚を導入していいか悪いかの話をすればよい
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 12:36:45.72 ID:bteIrQEJ0
-
なんで結婚したがるの?
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2022/06/14(火) 13:10:59.18 ID:vWfDcGvD0
-
>>30
普段は事実婚ぐらいの状態でも割と上手くいくけど、どっちかが緊急入院して「家族以外面会謝絶」となった時に同性のパートナーは家族扱いされずに面会も出来ないとか、重要な局面になると法的に婚姻関係じゃないと不都合が生じる事が多々あるらしい
コメント