
日本人、皇室に苗字が無い理由を知らないwww ベトナムの新聞がわかりやすく解説

- 1
【文春】永野芽郁の違約金wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 00:57:12.52 ID:9ltGITQF0 田中圭とのがガチだったらやばそうやね。。 永野芽郁のCM JCB 湖池屋 HOYA コーセー 花王 SUNSTA...
- 2
【ネトウヨ大敗北】大阪万博、禁煙にも関わらず、タバコを吸う人がいて日本人の民度が...1 : 2025/04/21 23:57:57 nmZD2 https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250421-OYT1T50170/ 2 : 2025/04/2...
- 3
【画像】最近の女芸人、ガチで爆乳で色気ダダ漏れwww【画像】最近の女芸人、ガチで爆乳で色気ダダ漏れwww 気になる芸能まとめ
- 4
Iカップの現役看護師さん、過激すぎるDVDが爆売れしてしまうwwwあいざわさちこ...Iカップの現役看護師さん、過激すぎるDVDが爆売れしてしまうwwwあいざわさちこ、最新イメージで103cm爆乳を限界露出!!!新作「全力でIして」の動画&画像まとめ! もきゅ速(*´ω`*)人(´・...
- 5
【暇空茜】堀口くん「共犯者の皆様へ」【暇空茜】堀口くん「共犯者の皆様へ」 ヲチTube
- 6
全裸が交通事故を起こして相手の車を奪い乗り捨て、次にタクシーを襲って奪って、バイ...1 : 2025/04/22 09:17:14 qIaYp 埼玉県草加市の学習塾で男が敷地内に侵入したとして、現行犯逮捕されました。 男は直前に発生したタクシー強盗や死亡ひき逃げ事故など、複数の事件...
- 7
川﨑桜さん、普通に『性的』で草。Fカップ×制服ってやばいだろ・・・川﨑桜さん、普通に『性的』で草。Fカップ×制服ってやばいだろ・・・ 乃木通 乃木坂46櫻坂46日向坂46
- 8
【テレビ】『ダウンタウンDX』放送終了も「ガキ使」「水ダウ」 は引き続き放送 日...【テレビ】『ダウンタウンDX』放送終了も「ガキ使」「水ダウ」 は引き続き放送 日本テレビ&TBSが回答 芸能野次馬ヤロウ
- 9
【抗議集会】全米で数千人規模の反トランプ政策デモ「王政いらない」1 : 2025/04/21 09:16:31 ??? 全米各地で19日、トランプ大統領の政策に反対する数千人規模の抗議集会が行われ、移民らの強制送還、政府職員の解雇、パレスチナ自治区ガザやウクライ...
- 10
上田ガンダムの視聴率www1 : 2025/04/23(水) 00:57:01.376 ID:WO9ClhINO 2 : 2025/04/23(水) 00:57:22.938 ID:WO9ClhINO 上田すげえわ 3 : ...
- 11
【画像】井口裕香「ちょっとこの服ヤバいwさすがに痴女すぎるんだけどw」パシャ【画像】井口裕香「ちょっとこの服ヤバいwさすがに痴女すぎるんだけどw」パシャ 気になる芸能まとめ
- 12
【朗報】大原優乃さん(Fカップ)、下着モデルの画像がセクシーすぎるwww【朗報】大原優乃さん(Fカップ)、下着モデルの画像がセクシーすぎるwww もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)
- 13
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あっ...【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ! トレンドの全てがここにある
- 14
【コメ関税撤廃へ】トランプ「ジャップ、早くコメの関税無くせや」日本、コメ関税撤廃...1 : 2025/04/22 19:59:35 mBXLH https://www.fnn.jp/articles/-/861539 2 : 2025/04/22 20:02:02 VfRxB 石破...
- 15
【画像】男バレで謝罪したアイドル「楠偉音」さん、秒で脱がされるwww【画像】男バレで謝罪したアイドル「楠偉音」さん、秒で脱がされるwww いろんなネットニュース速報
- 16
【画像】女優・栗山千明さんの好きなアニメ一覧がこちらwww1 : 2025/04/23(水) 00:37:25.180 ID:JyMeh.5JK ワイとも会話が弾みそう 2 : 2025/04/23(水) 00:37:42.095 ID:JyMeh.5JK...
- 17
【画像】ぽっちゃり巨乳さん、限界突破www【画像】ぽっちゃり巨乳さん、限界突破www じわ速 芸能ニュースまとめ
- 18
70代大学教授が投資名目で約2200万円だまし取られる きっかけはチャットアプリ...1 : 2025/04/23(水) 00:18:15.33 ID:vUU+bAhb9 2025年2月から3月にかけて、仙台市内の大学教授の男性がSNSで知り合った何者かに「一般公開していない株を購入...
- 19
【速報】永野芽衣と田中圭に文春砲かwww【速報】永野芽衣と田中圭に文春砲かwww ラビット速報
- 20
GLAY teruの娘(27)、あたシコに目覚めるwww (※画像あり)GLAY teruの娘(27)、あたシコに目覚めるwww (※画像あり) ラビット速報
- 21
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは...1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 22
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あっ...1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 23
【ファクトチェック】日本がアメリカのコメに700%の関税をかけている? →試算で...1 : 2025/04/21 19:10:05 ??? トランプ大統領の誤った投稿が拡散した 米トランプ大統領が「日本はアメリカ産のコメに700%の関税をかけている」などと発言しましたが、誤りです。...
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:48:41.38 ID:6QUuENeba
-
https://kenh14.vn/tai-sao-tat-ca-cac-thanh-vien-hoang-gia-nhat-ban-chi-co-ten-ma-khong-co-ho-20210726142836533.chn
こないだ読者からなぜ日本の王室は名だけを持っていて、苗字を持っていないのですか?という投書があった。
日本の友人に聞いたがわからないというので、私たちが調査することになりました。明治維新以前は、日本人全員に苗字がありませんでした。蜷川幸は、祖先が蜷川に住んでいて、その称号が門番(新庄)で
あることを示す名前であるなど、高貴な統治者だけが称号と称号を名前として採用しました。明治維新後、日本政府は戸籍制度を導入し管理を容易にするために、一般人に苗字を付けるための強力な措置を講じた「平民苗字必称義務令」を
制定しました。日本人がより一般的な苗字を持ち始めたのはこの時であり、一部の日本人はなぜか「御手洗」(トイレ)、「野尻」(野生生物のしっぽ)
動物などの奇妙な名前をつけ始めた奇妙な家もあったという。しかし、天皇と王家の血統は、日本人からは常に「神」と見なされているため、名前は必要ありませんでした。
古代史と日本の記録によると、日本帝国は、天照大神の直系の子孫である神武天皇(神武天皇)によって設立されました。
したがって、王室のメンバーは、権力と影響力の範囲を示す必要がなく、タイトルや出身地を示す必要もないため、苗字を付ける必要はありません。家系の名前はありませんが、王室のメンバーの名前は非常に特別です。
明治天皇、大正天皇、昭和天皇など、すべての皇帝の名前に「仁(人間・徳・善という意味)」の文字を付ける必要があると規定しました。
今上天皇、そして後継者の悠仁親王。姫の名前はすべて、清子や愛子内親王のように、「Zi」(日本語では「ko」)の文字が付いています。
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:49:08.41
-
>明治維新以前は、日本人全員に苗字がありませんでした
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:49:48.43 ID:RjclwE3R0
-
え、「仁」つけるって規定されてんの?
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:50:42.21 ID:W5iYxT050
-
蜷川は蜷川新右衛門だろ
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:50:53.03
-
余の・・・ 名前・・・
余は・・・ 何という・・・? - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:51:21.84 ID:WthCn4KhM
-
天照大御神の子孫とかいうお笑いポイント
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:53:37.79 ID:KOsoUfkq0
-
>>6
それは神話の話だからそんなめくじら立てることか? - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:53:11.23 ID:1DYhczI00
-
>今上天皇、そして後継者の悠仁親王。
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:54:35.35 ID:DDayVfBE0
-
野尻はムラの端っことかいう意味だろ
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:55:10.35 ID:gkEG4c470
-
さかのうえのたむらまろ どこまでが苗字?
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:57:14.69 ID:AFom2KU00
-
>>10
父ちゃんは「かりたまろ」 - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:56:17.93 ID:a7/yQZfQ0
-
>明治維新後、日本政府は戸籍制度を導入し管理を容易にするために、一般人に苗字を付けるための強力な措置を講じた「平民苗字必称義務令」を制定しました。
日本では日本の古来からの文化と信じられてるものの大半が、明治維新で作られたたった150年しか歴史のないものだった、というのはタブーだから
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:00:53.46 ID:l/6olKa00
-
>>11
中国や朝鮮半島では名字はかなり少ないからな
日本も昔と比べると減ってるんだろう多分 - 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 21:58:12.18 ID:P6XaKpAWr
-
仁と子をつけるのは慣習でしょ室町くらいまでは他の字を使う例も多かったからね
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:01:26.18 ID:4LVOdM6IK
-
土方歳三は実家は農家だったが
勝手に土方姓を持っていた - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:02:39.48 ID:WG7Kma/M0
-
御手洗って俺の同級生にはいなかったけど
やっぱりバカにされてた? - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:26:26.76 ID:whxQTw3B0
-
>>16
御手洗って相当由緒正しい名字な筈だぞ
元々の意味もトイレじゃないだろ - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:29:29.31 ID:WG7Kma/M0
-
>>30
そんなの小中学生には関係ないだろう - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:03:09.94 ID:z640AgVVr
-
苗字帯刀御免
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:03:28.71 ID:xjnkCNZD0
-
王朝が交代しなかったから、氏の必要がなかったんだろ
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:03:40.27 ID:a7/yQZfQ0
-
お手洗い潔
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:03:42.38 ID:P6XaKpAWr
-
庶民の場合屋号で識別するってのもあったからね
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:04:12.59 ID:lWTC5hNG0
-
氏、姓、名字、名乗、通称、官名、諱・・・
この辺りを明治5年に氏名に統一しちゃって滅茶苦茶になった - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:09:54.93 ID:yj5jWiGH0
-
外国人がちょっと調べてみた、という話だからそうムキになるなよ
こっちだって、ベトナム人になぜグエンが多いのか知らんだろ - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:13:19.03 ID:QFfH/OLY0
-
要は通名ってことね
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:14:00.31 ID:MNIcdONv0
-
田村とか山田って平凡でセンスいいよな
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:14:56.21 ID:3AoWr7eP0
-
隋書に倭王の姓は阿毎(あめ)ってはっきり書いてあるぞ
対外的に便宜上そう名乗っただけとも取れるが - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:21:10.58 ID:U2Y597x20
-
明治以前でも庶民にも苗字はあったけど名乗る習慣が無かった
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:23:44.42 ID:i5sUr2Am0
-
むしろトイレの訳語を考えるときに持ってきたので順番が逆
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/07/26(月) 22:24:04.79 ID:HrXb8Ark0
-
明治維新以前は一般人に苗字なかったってマジなん?知らなかった…
コメント