日本の商用電源が100Vなのってアホ過ぎるだろ、220Vとか240Vにしろよ

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:19:38.90 ID:K+lVjaGO0


日本国内の家庭で使われる電気(電圧と周波数)は国際的にもかなり特殊な部類に属するそうだ。

世界では220~240ボルト、または110~130ボルトが一般的な電圧とされるが、日本の標準は100ボルト。これは世界でも最も低い水準であり、他国ではほとんど使われていない。

日本の周波数もユニーク。世界では60ヘルツと50ヘルツに分かれているが、日本のように60ヘルツと50ヘルツが同じ国内で混在しているのは世界でも極めて珍しい現象らしい。

まず電圧について詳しくみてみよう。

レス1番の画像サムネイル

各国の状況を調べると、米国では主に120ボルト、欧州では多くの国が230ボルト前後で電力を供給していることが分かる。おおむね世界の電圧は米国型(110~130ボルト)と欧州型(220~240ボルト)に分類できるようだ。アフリカは欧州型が多い。米国型と欧州型が入り交じっているアジアや南米では、電圧の範囲が110~240ボルトとかなり幅広く分かれる。

日本の100ボルトは米国型の変型とも言えるが、いずれにせよ、日本よりも電圧が高い国が世界の大半を占める。つまり、日本は特殊な少数派なのだ。

なぜ日本では電圧が100ボルトになったのだろうか?

その理由を経済産業省資源エネルギー庁(電力基盤整備課)に聞くと、
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFE1902E_Q1A420C1000000/#:~:text=%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AF%E9%9B%BB%E5%9C%A7%E3%81%8C,%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%8C%E8%BF%94%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%80%82

2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:20:27.01 ID:su0tvlA30Pi
ジャップは狭いからすぐ火事になって、隣の家に引火する
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:21:08.48 ID:g0QR41aE0Pi
こんなとこにも貧しさが滲み出でる
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:22:44.06 ID:MxWLKypg0Pi
計算しやすくてええやん
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:23:56.27 ID:LeUhovXdaPi

まあ商用電源は大体200Vだが
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:31:40.48 ID:ixRSLD9G0Pi
>>5
海岸は440Vか、380Vがメインじゃない?
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:25:48.07 ID:mJAl94+J0Pi
200V使えるだろ
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:29:10.17 ID:vplPgVVb0Pi
うちはIHとエアコンが200Vだが
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:29:42.91 ID:Mtms7TS40Pi
3線引き込んで200V使える家にしろ
デフォが200Vの国は単相3線で400なんて事は多分やってないから同じだぞ
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:30:14.57 ID:w3Sybyj90Pi
USB電源のおかげで海外旅行に小型トランス持っていく必要ほとんどなくなったな
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:30:37.63 ID:DF4TKRlZ0Pi
必要なら200Vひけばいいじゃん
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:31:50.75 ID:KfIzDwEK0Pi
200Vにしたいなら電気屋にお願いすればすぐやってくれるぞ
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:32:06.82 ID:u3u3ueeS0Pi
感電しても死なないから100Vのままでもいいんじゃないかな
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:33:06.81 ID:VhiLuyg20Pi
200V使いたいならいくらでも使えるのに
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:33:34.97 ID:p22KZel/0Pi
そんなことより60Hzで統一しろよ
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:35:12.30 ID:w3Sybyj90Pi
ちなみに110じゃなくて100ボルトって日本と北朝鮮だけで、同一国内で周波数が違うのガチで日本だけらしいな
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:35:40.71 ID:i8b5s0M/0Pi
200Vコンセント一箇所だけあるわ
なんであるのか知らんけど
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:37:13.46 ID:hs5LesH40Pi
>>17
たぶんエアコン用に確保してあるやつじゃないか
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:37:12.71 ID:lO88V+2D0Pi
明治時代のジャップの技術では、100Vでないと電球のフィラメント作れなかったからな
100Vより高い電圧だとすぐ切れてしまって使い物にならなかった
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 21:10:52.55 ID:Mnge9+jk0Pi
>>18
でもエジソンのフィラメントはジャップランド産なんだろ?
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:37:20.63 ID:4Ic4HIEsxPi
低いほうが安全性高いことに気が付かないバカ
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:39:23.08 ID:p22KZel/0Pi
海外に居た頃の変圧器がなつかしい ゲームキューブみたいなのだった
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:39:25.84 ID:w772VeBa0Pi
単純に三線できてて、真ん中の線を接地してるから、200V使えるけど、感電の恐れもあるから一般家庭は真ん中ともう一線の100Vにしたんじゃね
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:41:16.15 ID:QQ1EVYYf0Pi
オーディオオタクにそのレコード200vで録音されたんだから200vで聞けよって言ったら発狂するのかな
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:56:08.14 ID:ckzFvHBj0Pi
>>23
一般家庭で一番200V引き込んでるのがオーオタだと思う
ある程度金かけてるやつは当たり前に工事してると思うぞ
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:45:01.52 ID:TsgJirNR0Pi
100ボルトは日本と北朝鮮だけなんだっけ
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:45:54.21 ID:ow81grsn0Pi
単相3線式は線間電圧は200Vだけど対地電圧は100Vだから安全だよ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:51:05.58 ID:+iNksgIm0Pi
周波数を統一しなかったのはほんとマヌケ
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 20:52:01.05 ID:IU4xM+lp0Pi
使えない家電がないのでとくに上げなくていいです
海外の家電の音のデカさよ
けっこう良いホテルでもうるさい
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 21:00:23.51 ID:GZvvE2xi0Pi
でもイギリスップとかロシアップでよくiPhoneの充電中に感電死してるじゃん
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 21:02:42.29 ID:CN0STcYg0Pi
西ベルリンと東ベルリンみたいなもん
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 21:06:13.97 ID:se6jBrPG0Pi
普通が200vならdiyアーク溶接もしやすいのにな
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/03/14(日) 21:09:35.46 ID:0LgcSLN20Pi
規格を統一できない国柄の象徴だよな50ヘルツ60ヘルツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました