「日本刀」はいともたやすく折れることが実験により判明!日本刀は実戦では使えない武器なのか?

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:04:51.45 ID:4Yjy0rB30


いわきで発見の日本刀「国虎」 GHQの許可証確認、貴重な一振り

 いわき市で見つかった江戸時代中期の日本刀は、戦後の日本を統治した連合国軍総司令部(GHQ)が特別に所持を認めた刀だった。
GHQの許可証がこのほど確認され、接収から逃れ、後世に受け継がれた貴重な一振りだったことが分かった。福島市の刀工、藤安将平さんは
「許可証とセットで見つかるのは非常に珍しい。刀の歴史を語る上で重要な資料となる」と評価している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7aa8871a16f444302b22fa864c83f4b1e4fd5c

NHKBSプレミアム放送
風雲!大歴史実験「池田屋事件~新選組マジックの謎を暴く~」より

日本刀は棟(峰)が構造上弱く、
こちらから打撃が加わると簡単に折れてしまうとのこと。

画像
レス1番の画像サムネイル
動画
https://youtu.be/OemJk6wbWTY

2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:05:46.66 ID:T7xxw/ys0
鉄パイプ>>>>ジャップ刀
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:07:37.22 ID:OwbkcXHe0
「安心しな、峰打ちだ」ポキーン
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:20:44.48 ID:p3wFYWFh0
せめてたけのこだよね
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:22:36.54 ID:CEQxmL7t0
どんな鍛え方しようと屑鉄は屑鉄
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:24:41.68 ID:2Mj0LHx0M
どうしても耐久性で考えてメイスよな
折れてしまった時の絶望感は半端じゃない
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:26:02.62 ID:/v9iIhusa
百人斬りとか嘘でしたwwwwwwwww
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:30:01.05 ID:SaenqK7R0
んな斬鉄剣みたいな事思ってんじゃねぇよ
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:35:31.33 ID:gWJ4Gz9RM
据えもの切りにしか使えない武器って
武器ですらないな
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:38:37.10 ID:0pQgv9sY0
江戸時代の飾りの日本刀は簡単に折れるのが続出して問題になったろ
本来はもっと丈夫なもの
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:57:17.77 ID:4Yjy0rB30
>>10
鎌倉時代の太刀は敵を鎧の上から殴り付けて落馬させるのに使ってたっていう話だもんな
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:39:52.42 ID:n9Y2cDee0
松代藩荒試しの魅力
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:40:47.64 ID:EfLz70K5p
西洋が鈍器だらけなの見たらそういうこと
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:41:03.21 ID:YDpOhBv50
強度が問題なら人の手で作った芸術品は捨てて工場で作られた満鉄刀を使えばいいじゃん
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:42:03.96 ID:9USO6oFuM
剣で戦うんじゃなくて鍔で戦うんだよ
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:42:58.05 ID:fSQbU6xz0
平安時代とか鎌倉時代の刀の方が鉄がいいから折れにくくて切れ味もいいとか
玉鋼とかいうゴミ
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:44:52.33 ID:O0xoAPqZ0
ある意味その辺の実用性が無いところも神秘性っぽいのかもな
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:47:14.46 ID:6YDBrJQ70
そりゃそんな叩き方したら折れるの当たり前だ
叩き切るブロードソードじゃねえんだから
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:05:27.25 ID:JaquRoDJ0
>>17
ブロードソードが叩き斬るとかいつまで言ってるの?もう2021年だぞ
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:50:10.59 ID:+vsaMeDi0
ジャップ
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:50:17.93 ID:qem4LmEd0
るろけんを否定すんのか?
ちょっとロリコンなだけなのに!
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:50:39.02 ID:Vu865auR0
槍が主流だろ
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 01:51:09.53 ID:iRBBpMYA0
刺突剣最強説あるからな
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:03:32.81 ID:+lLu3nUK0
クソ重くて現代人は使えないだろ
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:09:21.16 ID:4deHjgaZd
柄が割れるからな
ゾンビ倒すならスコップの方がいい
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:21:06.23 ID:MlG/DjTM0
>>1

峰側から力加えると折れやすいって、、そりゃそっち側で打撃するのは考慮してねえだろ

そもそも江戸期からの日本刀は非武装の人間を切るためのものだ

27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:32:46.09 ID:AsD+L2PR0
このおっさん、自分でやってておかしいと思わなかったんか?
実際の戦闘シチュエーションでそんな叩き方ありえないだろ
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:34:45.13 ID:Z047bCdIM
刀って武士の飾りで実際の戦には簡単に作れて扱いやすい槍が使われてたって聞いた
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:34:53.02 ID:Q6DbKlu70
コールドスチール社の日本刀風刃物の方が全てにおいて優れてるもんな
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:34:54.46 ID:+i+uhmdU0
戦場ではリーチが全て
槍→弓→小銃
戦場で刀の出番など最初から無い
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:35:25.45 ID:STJst56Q0
耐久性を考えるもんじゃなかろうて
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:39:22.54 ID:JZp9AyTX0
つーか昔からフィクションでも刀って基本的に脆くなかったか
いつからそんな激強万能ってことになったんだ。ネトウヨの仕業か?
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:41:38.65 ID:5T51+CZC0
昭和の時代劇とルパンの石川五右衛門の影響だろう
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:44:57.77 ID:zURxJm1X0
包丁のが強度高いんだろ?
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:47:28.23 ID:8NbW8otdM
パヨクが言うにはその日本刀で百人斬り出来るらしいよ
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/02/21(日) 02:50:00.51 ID:w7bxWZUY0
実戦で使えない武器が何百年も使われるかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました