イーロン・マスク「先週何しましたか?返信しなければクビw」 ←トランプがお気持ち表明「お前さぁ…」

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:07:35.023 ID:AB2vp9oVI
トランプ「天才的!w」

「政府効率化省」を率いるイーロン・マスク氏は22日、200万人を超える連邦政府職員に「先週何をしましたか?」と題するメールを送信しました。先週の仕事で達成したこと5つを箇条書きにし、24日までに返信するよう求め、返信しなければ辞職とみなすとしています。

このメールについて、トランプ大統領は…

トランプ大統領
「すごく天才的だ。人々が本当に働いているのか確かめようとしているのだ」

マスク氏のメールは天才的で、素晴らしいと、称賛しました。

「天才的」トランプ大統領、マスク氏が米連邦政府職員に送ったメール称賛|日テレNEWS NNN
イーロン・マスク氏が、アメリカの連邦政府職員に「先週何をしたか」を聞くメールを送ったことについて、トランプ大統領は「天才的」「素晴らしい」と称賛しました。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:08:29.627 ID:GWOcY6qWG
公務員に1週間とかいう短い期間の成果求めるとか知的障がい者やろ
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:08:30.066 ID:Ap9sPgq8b
おままごと感覚で政治運営するゲェジ国家
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:09:04.153 ID:wtS9HNc4I
おやびん…嘘だよな😢
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:10:28.161 ID:9k66A/0fb
日本も真似して無能正社員はクビにしろ
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:10:42.481 ID:F1al.lXMe
言うてテレワークの報告書みたいなもんやろ
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:11:28.016 ID:Ted1grLm2
今はええけど支持落ちてきたらめっちゃ喧嘩別れしそう
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:11:43.384 ID:ouM4SlcHT
週報レベルやったらいいけどな
成果求めるとしたらゲェジレベル
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:11:49.288 ID:Pv79.YNnP
公務員っていつも針のむしろにされてる
自己利益より民に奉仕して年収全然伸びない悲しき職業なのに税金もらってるというだけで
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:12:01.386 ID:V7FW1bdxH
これ報告メールで1つ埋まるやん
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:12:32.008 ID:VwE7zVK.I
FBI長官「マスクのメールは無視しろ、返信しては行けない」
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:12:44.716 ID:EGylKrslN
アメリカ大丈夫か…
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:13:20.798 ID:7HJQAJrEd
これ皮肉やろ?
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:13:35.264 ID:p/YwmFF6y
JTCっぽいよね
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:13:50.124 ID:/tXyT4rcG
これで業務内容じゃなくて成果の話だと思うのゲェジか?って思ったけどイーロンならちょっとありえそうだわ
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:13:53.344 ID:aOgEoqcR1
「核弾道ミサイルの位置を変更しました!」
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:14:32.398 ID:8ZLX0hSww
いうてプレッシャーかけるのは必要やで
ワイも監査、報告義務ない時はサボるからな
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:15:00.462 ID:i6isHnAgG
X転向失敗の二の舞をアメリカ政府でやろうとすんなよ
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:15:36.787 ID:AB2vp9oVI
アメリカメディアによりますと、国務省やFBIなどがマスク氏の命令に従わないよう職員に指示したほか、連邦政府の人事管理局は、「メールの返信義務はなく、返信しなくても辞職とはみなされない」としています。

しかし、マスク氏は24日夜、あらためてSNSに「大統領の裁量により、もう一度チャンスを与える。2度目に回答しない場合は解雇されることになる」と投稿しています。

32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:20:38.166 ID:Puca8S14R
>>22
内輪で大モメしてるやん
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:16:10.317 ID:gGA9.PVI8
2010年代前半の失敗した企業みたいなムーブしてんな
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:16:25.473 ID:lBW.N54hV
全員解雇して国グチャグチャにしようや
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:17:07.992 ID:DekH7/l7o
倒産した前弊社みたいなことしてるけど親近感湧くわ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:18:35.228 ID:8ZLX0hSww
これよりフォードノックスのゴールドあるか確かめに行くの興味あるわ
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:19:06.500 ID:ZAwYMUTXJ
日本も買い手市場の頃やっとったな
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:20:32.971 ID:ZfsJrXhnN
アメリカとんでもないことになりそうだな
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:20:37.050 ID:GOURpnxXm
200万件のメールが届くって業務滞らんか?
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:23:36.020 ID:hElZa/Ri9
>>31
AIに精査させる説
特に何も考えてない説

この2つが有力や

33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:21:22.483 ID:dnFnYEqFq
アメリカなんて元々狂ってんだからこのくらいどうでもいいだろ
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:21:45.264 ID:hOkntYY.y
思ってたより自主退職者おらんから圧かけてるんやろな
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:22:31.948 ID:9cl83LXHy
イーロンはもちろんFBI全員解雇するんだよな?
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:22:32.967 ID:7PC5rfFDf
中国共産党かな
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:23:35.192 ID:y6hXJcm9s
でもカマラよりマシだとアメリカ国民は判断したから
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:24:07.899 ID:i6isHnAgG
Xで首切りしまくって収益減った結果歯茎広告ばかりになった失敗を何度も繰り返そうとすな
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:24:50.730 ID:7HJQAJrEd
まずお前がやれよイーロン
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:25:26.596 ID:ouM4SlcHT
トランプ株式会社よなぁ
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:25:49.195 ID:lHiH/61Wl
正直何が問題なのか分からん
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:26:39.964 ID:.bRK387Gb
ヤフーニュース閲覧と職場のトイレでシコるしかしてないワイはどうなるんや😢
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:27:02.516 ID:dXJ.p6QjA
ボケ老人とアスペが権力を握った国
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:28:14.115 ID:vRT8k3a8R
業務の報告しろって普通のことやん
何もおかしくない
57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:29:41.178 ID:8ZLX0hSww
>>49
組織が巨大化し腐敗すると普通のことができなくなるんや
50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:28:15.019 ID:GWOcY6qWG
政権中枢が安倍晋三並みのゲェジかそいつにゴマするハイエナしかいないアメリカ

怖いか?

51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:28:26.774 ID:eOWR.rjef
モチベーションアップ株式会社はトランプに営業かけたら採用されるんやないか?
52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:28:30.539 ID:EW93qtd1.
誰がチェックすんの?
53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:28:32.060 ID:ixtijNHUx
200万人から返信があったとしてどうするんだよ
54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:29:09.152 ID:dDpDMFlhO
無能な働き者
55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:29:14.454 ID:z5Ffo/9k2
どうせ送っても関係なくクビにしそう
56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:29:33.788 ID:IJqxmZqBw
Twitter社も買収後の最初の半年ほどは大変だったらしいが
イーロンマスクはあんまり上から一方的に押さえつけるタイプではないから、職員からの意見も割と通るはずや
スペースエックスとかTwitterも社員が意見出せば面白ければすぐ通るらしい しかも尋常じゃない速度で
62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:31:27.898 ID:GWOcY6qWG
>>56
公務員が生き残る為に面白チャレンジ企画連発する国嫌やなぁ…
実験とちゃうねんぞ
58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:29:44.714 ID:j7fF7McyT
日本の公務員も同じことやったら中身の無い業務内容がつらつら書かれるんやろなあ
59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:30:01.473 ID:zAW4M1Qul
ほんまアメリカってゲェジに振り回されてて可哀想
60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:30:02.391 ID:aTpy9t5V1
お前ら普段公務員は仕事しないとか減らせとか言ってるから絶賛の嵐かと思ったわ
61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 08:31:14.190 ID:5xZpdFvVB
イーロンってガチで頭おかしいよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました