「近親婚の禁止」って「優生思想」じゃないの?

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:01:25.178 ID:eDf0pDTYS
障害とかのリスクが上がるから禁止って高齢出産とかもそうやん?

レス1番の画像1
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:01:34.508 ID:eDf0pDTYS
優生思想はダメでしょう。
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:01:39.828 ID:eDf0pDTYS
少なくともこの国では。
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:04:07.062 ID:C6.FiRoar
多数決やし
高齢出産が禁止されてへんのやからイッチの論は自ら破綻しとるやん
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:06:05.403 ID:eDf0pDTYS
>>4

高齢出産が禁止されてへんのやからイッチの論は自ら破綻しとるやん
↑?

禁止されてへんのやから、近親婚も禁止されないようにすべきでは?って言ってるんやけど

お分かりか?

11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:07:36.104 ID:C6.FiRoar
>>7
優生思想なら高齢出産も禁止されてるはずちゃうか?
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:08:35.264 ID:eDf0pDTYS
>>11
大丈夫かお前
だから「優生思想は禁止」になったはずやろ
じゃあ近親婚の禁止=優生思想も禁止ちゃうかって言ってるだけやが

なんでこんなことがわからん

15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:09:18.746 ID:F.qvUD4up
>>4
>>11
イッチの主張に対抗するには理屈がおかしい
全然関係ない話をしている
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:10:05.600 ID:eDf0pDTYS
>>15
うん
前提の話通じひんからもうスルーするわ
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:05:08.088 ID:AslqqJoUL
実は割と生き物の本能なだけじゃないかって気がする
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:06:56.304 ID:eDf0pDTYS
>>5
生き物の本能で言ったらLGBTって存在だけで理由なく嫌悪感あるけどこれも本能よな
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:12:49.294 ID:AslqqJoUL
>>9
そうそう
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:14:48.833 ID:eDf0pDTYS
>>22
でも最近はそういう本能無視して「個を尊重しましょう」みたいなリベラリストの声がめっちゃでかいやん

そのうちクソデカい声の兄妹とか出てきて近親婚を認めろって言い始めるんちゃう?

29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:16:14.870 ID:FlOd85/vL
>>25
そういう時代終わったで
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:16:51.409 ID:AslqqJoUL
>>25
今の世の中だとそうなっちゃうんだよね
避けようがないよ
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:17:03.240 ID:zS0P1ICSB
>>25
同性愛者は1割くらいおるんやっけ
声上げるやつらどれくらい居るんや
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:24:23.600 ID:eDf0pDTYS
>>33
そういや意外と多いな
同性愛者というか、LGBTが11人に1人ときいたことがある
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:05:22.266 ID:zS0P1ICSB
たしかに
ワイみたいな障がい者がこれ以上生まれんためにも優生思想徹底してほしいわ
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:07:08.701 ID:eDf0pDTYS
>>6
何者なんや
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:06:19.335 ID:QUFn6etr4
それ以前の慣例というか本能な気がする
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:07:40.808 ID:eDf0pDTYS
>>8
ゲイというだけで殺されてた時代もあるけど、今はそういう時代ちゃうやろ
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:26:28.388 ID:/FSTNUt91
>>8
キリスト教の教えだよ
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:08:49.018 ID:C6.FiRoar
だいたい「禁止スべきでは?」って「当為」は
「今こうなってる」って「事実」からは導けへんで
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:10:26.011 ID:xxy4bobaH
ハプスブルク家の末路がね…
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:11:06.178 ID:eDf0pDTYS
>>17
末路はどうなったん?
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:10:53.337 ID:ZuWwyfBhL
なにが優生思想かは世間が決めるんや
今の世間的には近親婚の禁止は優生思想じゃないってだけやろ
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:11:55.376 ID:eDf0pDTYS
>>18
では、「現状の世間による禁止理由」はなんなんや?
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:14:21.335 ID:ZuWwyfBhL
>>21
それは1に貼ってある通りやろ
イッチはこの禁止理由は優生思想の禁止に反するって思ってるのかもしれんが世間はそう思ってない
トマトは果物だけど世間が野菜って言ったら野菜になると同じや
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:16:31.049 ID:eDf0pDTYS
>>24
ん?君「何が優生思想かは世間が決める」って言ったけどそれは?

「禁止すべき優生思想と思うかどうかは世間が決める」って言いたかったってことでええか?

37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:18:40.171 ID:ZuWwyfBhL
>>31
そういうことや
要は厳密な定義なんて重要じゃなくてみんながどう思うかが重要ってことが言いたかった
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:11:25.580 ID:C6.FiRoar
良く見たらGemini参考にしてて草
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:15:40.075 ID:QUFn6etr4
近親相姦自体には罰則無いんよな
刑罰は無いけど結婚は認めないみたいなところで落ち着いてる
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:17:25.352 ID:eDf0pDTYS
>>27
実際、おるんかね?
身の回りとは見たことがないけど
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:15:47.412 ID:j.pdCrMN2
たしかに考えてみたらそうやな
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:16:30.832 ID:ozDGjA6md
遺伝的な問題以外にも、家族内の権力関係や心理的影響、倫理的・社会的タブー、さらには未成年者や弱者の保護といった多面的な観点から近親婚の禁止が定められているため、単一の優生思想に起因するものとは言い切れません。やで
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:22:22.086 ID:eDf0pDTYS
>>30
「倫理的社会的タブー」っていうのはかなりフワッとしてるなあ
ワイの感覚ではゲイも倫理的社会的タブーやと思ってたけど当然のようにテレビとか出てるし
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:17:41.832 ID:kzriLi6.p
禁止はされてない定期
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:18:16.398 ID:cIMRxq2RO
病弱になりやすい仔を産ませたとして誰も幸せにならんやろ
46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:24:51.501 ID:eDf0pDTYS
>>36
これ今の世の中では言っちゃいかんレベルのことやろ
52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:28:14.873 ID:cIMRxq2RO
>>46
ディープインパクトの2×3を喜んでつける馬主がおるか?
53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:30:07.916 ID:eDf0pDTYS
>>52
すまんウマ詳しくないからピンとこない
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:19:03.199 ID:TM0.2/UJl
なんか数世代くらいなら耐えられるらしいな
初期人類は人口密度激低だから結婚適齢期までによその血を見つけられんケースもあったらしい
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:20:26.650 ID:5igYil9Ej
実の姉と事実婚状態の男性て
全国にどれくらいおるんやろ
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:20:40.264 ID:5EkkYIERl
🫚🧑‍⚕️にマジレス
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:21:36.317 ID:0sVrwmfoe
アシュケナジムとか近親交配しまくった結果天才が生まれるようになったんよな
アインシュタインとか
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:23:39.683 ID:kzriLi6.p
日本なんかいとこと結婚していいなんて緩すぎる方やけどな
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:25:37.261 ID:ZuWwyfBhL
そもそも優生思想の禁止自体が生物的には間違ってるだろうしな
みんなが何となく嫌だから禁止されてるってだけで
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:26:13.869 ID:vlHSvAY7G
禁止はサれてない結婚は出来ない
これは同性愛者が結婚出来ないのと近いのでは
50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:26:52.544 ID:RsUoqo1Bh
近親婚に関しては理由は後付けやろ
ホモサピエンスの性質的に近親婚がタブーってだけや
51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/02/26(水) 04:27:00.181 ID:Gy6OLzsVv
政略結婚やないけど、基本子供が他者と新しい関係値を築いてくれれば家族にも恩恵は大きいからな
世界が外向きになることと奇形児の危険性を考えたらそりゃどんどん近親婚は減ってくよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました