
女「漫画でよく見る語尾が『〜わよ』『〜わね』の女、現実にはいないからw」

- 1
【関西万博】訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていた...1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:25:34.29 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 11:01配信 集英社オンライン 開幕後もさまざまなニュ...
- 2
スト6めっちゃむずない?1 : 2025/04/27(日) 13:59:48.629 ID:y2syKpQ20 プラチナで完全スタックです 2 : 2025/04/27(日) 14:01:11.564 ID:CsdKAz0...
- 3
ダウンタウン、志村けん、中居正広、とんねるずが消えた地上波テレビ1 : 2025/04/27(日) 14:10:37.668 ID:vZGelAveB 多分このまま落ちてくよな 2 : 2025/04/27(日) 14:11:01.893 ID:sfIm6Tpa...
- 4
嫌儲ブルーアーカイブ部1 : 2025/04/25(金) 23:08:26.37 ID:Btl2UwLs0 ブルアカ公式サイト https://bluearchive.jp/ サークル 好きな方入れ 毎日AP10貰えて、...
- 5
トランプ氏、服装規定従わず 教皇葬儀に青いスーツ姿1 : 2025/04/27 13:42:48 ??? 【ローマ時事】トランプ米大統領が26日、フランシスコ・ローマ教皇の葬儀に青いスーツ姿で参列し、ドレスコード違反だと指摘されている。 欧州メディ...
- 6
jcコテだけど暇だ!!!1 : 2025/04/27(日) 13:10:35.258 ID:v9tQYm+g0 散歩でもしてこようかなー 2 : 2025/04/27(日) 13:12:38.635 ID:KPHnJcIK...
- 7
渡部聖弥 .462www1 : 2025/04/27(日) 13:51:28.001 ID:GEg/WjvhA やばい 2 : 2025/04/27(日) 13:51:46.555 ID:L38TaN457 なお所属球団 ...
- 8
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしま...水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしまう トレンドの全てがここにある
- 9
【万博】大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ1 : 2025/04/27 12:30:49 ??? 人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、7割強が50歳以上と推計されることが、スマートフォンの位置...
- 10
さんまのお笑い向上委員会←明石家さんまが楽しいだけでおっさんがみているだけのバラ...1 : 2025/04/27(日) 12:47:34.111 ID:inrjlNMPv ワイは大好きで10年くらいみてる 2 : 2025/04/27(日) 12:47:47.952 ID:inrj...
- 11
miwa「Python勉強するぞ!」→「アナコンダ?とかいうのがインストールでき...miwa「Python勉強するぞ!」→「アナコンダ?とかいうのがインストールできない」 始める前に挫折 げいのーどっとこむ
- 12
【立憲民主党】野田代表「雨が降ったら傘をさす。雨がやんだら傘をたたむ」 原則1年...1 : 2025/04/27 12:13:51 ??? 立憲民主党の野田代表は4月27日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、夏の参院選公約として発表した原則1年間の「食料品の消費...
- 13
大学のお勉強ムズすぎてどう自学したらいいのか分からない1 : 2025/04/27(日) 12:29:00.198 ID:MV2RZ03c0 まず教授1、まさかの放任主義 2 : 2025/04/27(日) 12:29:27.710 ID:gFYzAO...
- 14
原菜乃華ちゃん「陰キャすぎて休日はアニメしか見てない。アニメの話ができる人を探し...1 : 2025/04/27(日) 12:39:09.080 ID:.xmFr5YFn 2 : 2025/04/27(日) 12:39:26.553 ID:.xmFr5YFn おおおお 3 : 20...
- 15
ジャップ、治安崩壊…1 : 2025/04/27(日) 12:51:43.29 ID:wCKlpWLsr 尾張や… 新生児取り違え訴訟、判決確定へ 男性「両親に会えると期待」(毎日新聞) – Yahoo!ニュース ht...
- 16
【根強い?】庵野秀明氏「ある作品」の称賛に今も熱く語られることに【根強い?】庵野秀明氏「ある作品」の称賛に今も熱く語られることに 注目トピックスch
- 17
【石破悲報 】NHKのど自慢に即ハボJKwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 12:40:35.55 ID:vbDeFDia0 846 公共放送名無しさん sage 2025/04/27(日) 12:30:20.18 ID:6DTqr5JZ...
- 18
なんでテレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかなの?1 : 2025/04/27(日) 11:54:31.21 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 19
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしま...1 : 2025/04/27(日) 12:11:55.88 ID:UMq4xB1V0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae6a33de57d1ba23cd0...
- 20
【皇室】小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出し...1 : 2025/04/27 09:19:47 ??? 今年2月、鮮やかなピンクの表紙が印象的な一冊の新刊が話題となった。小室圭さん(33才)の母・佳代さん(58才)の自伝エッセイ本『ブランニューデ...
- 21
miwa「Python勉強するぞ!」→「アナコンダ?とかいうのがインストールでき...1 : 2025/04/27(日) 12:04:32.989 ID:Z9eCR5brV 最近、技術者ではない営業職の人からプログラミング言語「Python」について興味深い話を聞いた。知識ゼロの状態...
- 22
新井恵理那、第2子出産を報告 「ふわふわしたかわいい生まれたてのいのち」1 : 2025/04/27(日) 11:16:40.85 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecbbea139041bfc9872f8...
- 23
永野芽郁さん、ただ距離感がバグってるだけの女の子だった1 : 2025/04/27(日) 11:47:50.38 ID:mUuk/sXH0 だから不倫なんてしてないんや! 2 : 2025/04/27(日) 11:48:55.47 ID:4F6Tci9...
- 24
「上司にしたくない有名人」 誰を思い浮かべた?1 : 2025/04/27(日) 11:21:23.27 ID:VKOjsL/u0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:27:11.216 ID:hPIdMZb.M
- たしかに
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:27:52.733 ID:nwF9Uk/wT
- 居るよ
50代より上やろけど - 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:28:22.121 ID:nwF9Uk/wT
- 女子高生に言わせるから違和感あるんやろ
50代60代のおばさんが実際言うてるの見た事あるわ - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:43:30.699 ID:vxnVw0CfC
- >>5
ワイのマッマはスレタイ通りの話し方するわ
世代やね - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:29:01.840 ID:EqNIG7NQd
- 上品そうですこ
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:29:35.964 ID:RsI6kTrXI
- 打てないわね
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:30:56.205 ID:muZIVwb4j
- 男がネタで使うかオカマが言ってるイメージあるな
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:31:25.543 ID:ffIyS/WrC
- ヤバいわよ!
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:32:28.869 ID:Vb1gRJZym
- 昔はほんとに使ってたんだよな
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:33:10.810 ID:nwF9Uk/wT
- >>13
作者が高齢者やから自分が若い頃に聞いてた口調を今も出てるんとちゃうかな - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:38:05.129 ID:.a8EVUn/6
- >>14
ぱやおとかもろにそれやな - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:33:43.790 ID:KYbZfoizk
- 中国地方の人間やと〜わねは使うんだよなぁ
- 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:43:50.921 ID:jJ/iLfV/M
- >>16
えっちだ😍 - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:34:02.063 ID:nwF9Uk/wT
- SAOプログレッシブの映画をこの前見たけど
アスナの〜わって口調がガチでキツかった - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:39:09.925 ID:2Dn7wlE6S
- >>17
アニメ映画とか見てるのきも - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:40:37.629 ID:2J6MU7jIi
- >>24
なア分? - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:41:00.497 ID:nwF9Uk/wT
- >>24
なんでアニメだって知ってるんや? - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:35:28.637 ID:as8lJybAH
- おっさんは話してるが?
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:38:22.733 ID:FZrpv8hNN
- 女らしさの強調になるから故意に避けるんやろな
そういう時代やないし - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:38:41.473 ID:ndXYDw.JA
- あんた死ぬわよ
おるやん
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:39:26.479 ID:cdivLiAee
- あんたたち!いくわよ!
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:39:50.144 ID:6j35VZQaH
- そうよね
打てないわね - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:40:05.767 ID:tGOcpPsVn
- サロメがガチらしいなイジメたり苦労したって見た
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:40:44.270 ID:FZrpv8hNN
- >>27
豚きも
4ねな - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:40:30.918 ID:2nHFWqID6
- そんなことないわよ
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:40:46.857 ID:0Vb.DMT12
- おっさんは使う
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:40:57.297 ID:1B7djnR8R
- 〜なのね?口調の女がいないのとおなじアレか
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:42:23.811 ID:MSLJgFu5U
- のび太がよく
〜かしら
っていうイメージある - 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:44:42.262 ID:AtGCf8Dcm
- どっかの教授が書いた小説で主人公の女性が「〜ですわ」「〜ですの」とかいう口調ですごい違和感あったわ
- 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:45:25.744 ID:LimNVotfd
- 〜なくて?
とか現実で聴いたことない - 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:48:03.440 ID:frC.QHBuI
- 一人称ワシのじいさんもおらんしな
そんなもんや - 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:49:03.688 ID:.a8EVUn/6
- ワシは大阪行くとまだいるぞ
ソースは守口のおっさん - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:51:03.305 ID:1v94u2wkQ
- 漫画と現実は違うということや
漫画では現実より分かりやすい記号が重視されることもあるし
昔からいるキャラなら今更口調変えるわけにもいかんからな - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:52:23.268 ID:cRRZrdRP4
- 親戚のおばさん言うわよ
- 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:52:34.392 ID:dhLktV.v0
- 打てないわね。打てない大好き
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:53:04.869 ID:QYT1RpfM/
- ワシはともかく「〜じゃ」が語尾の老人ってどこから生まれた概念なんだろう
- 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:55:28.360 ID:vQZJB39DB
- >>49
今の老人が若い頃の老人の口調 - 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:56:12.881 ID:1v94u2wkQ
- >>49
どこから生まれたもなにも田舎行けば普通に言ってる老人いるぞ - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:53:46.955 ID:zFkPRKnVw
- 広島とかそうやろ
- 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:55:14.151 ID:sZk3G2/5E
- お嬢様キャラでもないのに「〜わよ」口調のキャラは結構違和感あるわ
ぼざろのキタちゃんとか - 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:56:45.655 ID:EGCsix5EX
- 漫画っつーか絵の無い小説で誰が喋ってるかわかりやすくするために一人称や語尾に
個性をつけるんやろ
んでオタク向け漫画はラノベ・オンライン小説のコミカライズだらけやから原作の
口調が反映されてわよわよ言うわよ - 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:58:15.317 ID:/3uY3FC2B
- わかる
ゲームとかやっててこの口調出てくるとやっぱそういう既存の枠組みに囚われてるんだなって思う
ドラマだとあんま聞かんやろ? - 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:58:17.049 ID:pd1Wxf4X4
- だってばよって言う子供も居ないし
わよなんて金本ぐらいしか使ってない - 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:59:09.248 ID:xU8U.klyR
- 昔はいたらしいのに
何故この言葉遣いなくなってもうたんや😭 - 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 11:00:45.618 ID:/3uY3FC2B
- >>59
オカマに乗っ取られたんやろなぁ - 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:59:29.157 ID:HH4F9C14l
- いいね、いいわ
- 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:59:46.702 ID:pdvnYt1VK
- 確かに居ないわね
マツコデラックスとか美川憲一くらいしか使ってるの聞かないわよ - 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 10:59:58.565 ID:pqf1PMA5R
- イッ………イクわね……
- 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2024/11/07(木) 11:01:11.574 ID:.a8EVUn/6
- 初めて東京行った時にマジでジブリみたいな喋り方のおばさまがいて感動した記憶がある
コメント