70代男性が野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「風が強かったね」と語る

サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:34:40.23 ID:lWoDrGcr0
三重県伊賀市で2025年3月27日、枯れ草から山林にも延焼する火事があり、およそ8000平方メートルが焼けました。
枯れ草を燃やしていた70代男性がやけどをしました。

枯れ草を燃やしていた男性: 「(風は)強かったですね。風が舞って、火の粉が左右に広がった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec911f1b799b24222cba325d62524d40d85d23b

3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:35:27.84 ID:XO45ZkM30
しゃーないしゃーない次いこ!
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:35:52.95 ID:sbZsK0LG0
運が悪かったね、仕方ない
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:36:39.97 ID:VaTHiwHr0
また草生える
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:38:35.83 ID:/UXmbELS0
野焼き禁止してるのにマジで守らんからな
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:40:49.58 ID:Au6QVQRX0
腹立つなあw
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:40:51.43 ID:o7q6R5Ex0
伊賀者めぇ
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:40:54.79 ID:4on/J6LG0
野焼きはあぶない。これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:41:28.73 ID:ExpqF+3m0
なんで百姓ジジイは野焼きに必死になるのか???
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:42:35.06 ID:QC+JJons0
てすと
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:42:49.70 ID:kdq9I0cN0
風強えならやんなボケ😡
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:43:05.72 ID:5AjFdg+B0
他人事みたいに言ってるけどこのお爺さん金請求されたりするんか?
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:55:36.87 ID:zMWyPe/F0
>>13
普通に犯罪や
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:47:13.05 ID:ZyPXtVbj0
最近の山火事ってぜんぶ田舎だから
どこの誰が野焼きして延焼したとか
地元の人間は大体分かってるらしいな
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 02:57:35.15 ID:1/iwBYG50
野焼きってよくわからんけどゴミの分別面倒いから全部焼きたくなる気持ちはわかる
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:07:22.43 ID:szZqKyvo0
ヤフコメ見に行ったらドヤ顔で「野焼きに文句言うやつは野菜米食うな」とか「値段上がってもいいのか?」とか言ってる奴いて草
禁止されてるっつーのアホやなあ
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:21:19.72 ID:FP0X6Ngy0
>>18
農家は認められてるんやで
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:14:17.35 ID:W0J3fv2Z0
捕まえろよ
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:19:13.95 ID:gj5PaogG0
火遁の術
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:22:02.22 ID:ygInoCl20
プラネテスの博士みたいなやっちゃな
貴重なデータが取れてよかったわ
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:22:02.42 ID:rAhoI7uQ0
野焼きて放火とどう違うんや?
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:49:40.87 ID:Dt80Jvu20
>>23

枯れ草を焼却処分しただけだから放火はしてない

24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:22:58.33 ID:bcDDH1EH0
サッカーコート一面くらいなんともないやろ
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:23:18.61 ID:QMClx2WE0
たまたま目撃した人みたいなコメント
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:26:23.79 ID:cf/DuGx+0
田んぼで野焼きしてたら消防車が来たわ
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:36:27.19 ID:06ng5+2l0
東京ドーム0.17個分やん
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:38:12.62 ID:Hfsg65HJ0
>>27
たまに思うが東京ドーム行ったことがない人のほうが多いしあの表現って伝わるんやろかね
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:44:13.36 ID:WEDYKj6E0
風吹けば山火事
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:46:38.22 ID:SL/w7GM10
野焼きに巻き込まれて火事になってもお金は支払われないって聞いたで
だから火災保険に入っておきましょうって言われたことある
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/29(土) 03:48:26.85 ID:Dt80Jvu20
近所も庭でなんか焼いてるじいさんいたよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました