社会人になったら車移動が当たり前という風潮

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:25:10 ID:KBcm
「車ないと行ける所、限られるじゃん」
「(車で出掛けると外出した気にならないという話に)電車の方が億劫じゃん!」
「実家暮らしで車あるのにペーパーとか意味わかんない」

北の将軍様に頼んで、東京に核を落としてもらおうか検討中

4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:25:51 ID:jFRW
東京ゲェジって車移動アンチの味方やん
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:26:09 ID:fQxG
田舎に住んでそう
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:26:39 ID:KBcm
>>5
都心から30〜40km程度
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:27:40 ID:fQxG
>>6
そうやってムキになって個人情報簡単にセルフ開示するのあなたにとって良くないと思うで
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:27:37 ID:ojYz
ワイんとこ新宿まで50kmだけどそんな風潮無いな
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:35:47 ID:KBcm
>>7
マジか。八王子かな?
こっちなんて、最多マシだけど
会社では車通勤がヒエラエルキー最上位に位置する
私生活の付き合いでは、とにかく
「電車で出掛けるとか有り得ない」
「くるまくるま〜」
って奴ばっかだわ
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:28:08 ID:qhIi
金なくてすみません〜wと適当にへりくだりながら影で年100万貯めていけ
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:28:12 ID:nVAY
お前そんなコネクションあるのかよ
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:28:48 ID:Nzs5
3キロくらいで歩こうと思います言ったらタクシー使えって軽く怒られたり
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:30:13 ID:K9pg
都心でもカーシェア使うぞ
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:30:23 ID:KBcm
社会人サークル入ってみたら、周りは
金融とか商社とかITとかで仕事する金持ちばっかだった
23区内に住んでおいて車持つ奴ポツポツいる

車の運転好きじゃない、どこへ行くにも電車
っていうことに対して、「変わり者」っていう目を露骨に向けられる

14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:31:09 ID:m378
運転だるいもんな
ショーファーでいいなら車大好きや
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:33:04 ID:KBcm
そうそう。1人で出掛けるなら、電車でも車でも交通費だいたい一緒
同じなら自分で運転しなきゃならないなんて嫌だと思うな

とにかく
「車があると行ける場所が増える」
というのは同感なんだけど
「車が無いと、どこも行けない」
という言い方をする人の多さよ!!

16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:34:32 ID:0rNk
都会で車無くて困ることないやろ
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:36:12 ID:KBcm
×最多マシ
〇さいたま市
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:36:49 ID:vPre
大人になったらクルマくらい所有して休日くらいクルマで移動せぇよ
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:37:01 ID:qhIi
イッチが車通勤に切り替えたとして、周りは一円もくれないんだから、特に行動変える必要ないやろ
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:37:47 ID:vPre
それがわからんならいわゆる「お里が知れる」やぞ
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:39:41 ID:KBcm
!aku21
出て行けカッペ
★アク禁:>>21
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:40:24 ID:KBcm
「車でないなら、一緒に出掛けるつもりはない」
とか言う奴と出掛けるのは、こっちから願い下げだ!!
キエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:41:21 ID:KjDe
都内にそんな風潮ないだろ、社会人サークルとか変なのに参加してるからだろ?
田舎なら免許、車ないやつ論外だけど
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:43:46 ID:KBcm
>>24
登山サークルなんだよ
確かに、車があると行ける山の選択肢が増えるんだよ
登山口までバス路線なんてないという山は割とある

けど、もしかしたら所得が違い過ぎるってのがあるのかなぁ
金持っていたら、住む場所問わず、車を所持するのは身だしなみの一つ
みたいな世界は、もしかしたらあるのかもしれない

26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:49:40 ID:KjDe
>>25
登山サークルならそらそうなるだろw
所得うんぬんじゃなくて
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:51:00 ID:KBcm
そうなるか〜
ただ、これが気になる

・「電車で出掛けるなんて億劫。車じゃなきゃ出掛けたくない」と言い出す人の多さ
・電車で移動する企画が立ち上がると、マジで人が集まらない

28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:53:35 ID:KjDe
まぁ登山とかいうアウトドアすきなやつはそら車好きだわな
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:56:54 ID:KBcm
>>28
アウトドア好き→車好き多い

って世の中あんのか!?
登山の世界に入り込んで5年だけど、始めて知った!!
「むしろ車で移動したら、外の世界に飛び出した実感ないじゃん!」っていう
あれって半分自分の部屋みたいなもん

29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:53:54 ID:qhIi
一人で行けや
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:57:39 ID:KBcm
>>29
1人で”も”行くんだよウ●コ!
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:58:29 ID:jZnh
練馬区民やが車無くても困らん
しかし都心部行くと練馬ナンバーの多いことやら…
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/04/06(日) 18:58:42 ID:9YWf
登山好きだけど車で行くと同じ登山口で降りないといけないから電車だわ
着替えとか乗せてくのは便利だとは思うけども

コメント

タイトルとURLをコピーしました