部下を放任主義でそだてた結果…

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:38:25 ID:Df8W
1年経っても全然成長してなくてワイが詰められることになったわクソが
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:39:06 ID:Df8W
そもそも普段の業務量が多すぎて教育とかやってる暇ないんやわ
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:39:08 ID:ty1E
育ててない定期
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:39:44 ID:Df8W
>>3
自分で考えさせる教育や
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:40:15 ID:4d2L
>>5
結果ダメだったんだから反省しろや
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:39:11 ID:Jn3q
放任はクソ有能しか無理やぞ無能
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:40:42 ID:Df8W
>>4
その子も配属前は優秀だって言われてたんやけどねえ
蓋を開けたら確かに考える力はあるし頭は良かったけど、コミュ障やった
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:40:03 ID:z31q
最初は教えなきゃダメでしょ
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:41:59 ID:Df8W
>>6
ワイも最初は教えようと思ったんだけど
何から教えればいいかわからんくて、結局ワイの業務を見させるだけの方式とってたわ
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:46:53 ID:cKAa
>>13
じゃあお前が悪い
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:41:06 ID:vlZ3
上司ガチャ外してて草
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:41:26 ID:Y4mT
まぁ過去は過去今は今
怒られたことを反省して今後のために軌道修正しないとね?
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:44:17 ID:Df8W
>>10
これほんまにワイが悪いんか?
教育制度が全く用意されてないのも良くないやろ
ワイやって入社5年目で部下の指導経験なんて今まで無かったんやぞ
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:44:47 ID:Y4mT
>>16
悪いんか?って言うてる場合ちゃうよ?
周りの目線では「イッチが悪い」なんよ
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:41:40 ID:i5E5
主義って便利な言葉やな
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:41:57 ID:0XMp
やっぱりパワハラしまくらないと部下は成長せんよな
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:42:26 ID:0X95
先輩ガチャハズレやな
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:43:31 ID:Jmso
放任自体は選択肢としてありかもだが、放任で部下がちゃんと育つかどうか見極められなかったイッチが悪い
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:44:27 ID:a03T
人を育てられないと
ヘタレばかり押しつけられるようになるで
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:44:43 ID:25FM
イッチが無能なだけで草
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:46:03 ID:Df8W
ワイの上司「今度新人入ってくるんだけどさぁ」

ワイの上司「あ、ワイ君教育係お願いね。よろしく」

いきなりこんな事言われてもな

28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:51:59 ID:xt4n
>>20
なんでそれを上司に相談しないんや?
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:46:20 ID:25FM
5年も務めてたらそら教育も出来ると思われるやろ
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:48:43 ID:pvvi
イッチが正しいよ
でも「無能のワイでも回せるように教育体制どうにかして」って言わんと変わらんよ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:51:40 ID:Df8W
>>23
教育ってのは何のためにあるか知ってるか?
先人が地道に辿ってきたルートをショートカットするためや
全員が一から教育のやり方模索するのは非効率的すぎるから、長年培ってきた部署の知見ぐらい共有しろって話よ
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:52:43 ID:pvvi
>>26
だからそれ言ったら?
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:53:36 ID:Df8W
>>28
>>31
普通にワイが無能側の人間やから口出すのが怖いんや
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:55:29 ID:xt4n
>>32
じゃあイッチが悪いやん
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:56:01 ID:16Fz
>>32
そういうときはな
今日は〇〇を教えるって計画書とちゃんと教えたって記録をメモ張を偽でええから作るんや

そうすると教えたのに理解してない部下に責任をなすりつけられるで

24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:49:38 ID:Df8W
ワイの職場は基礎の基礎から全て人に聞かないと答えが出ないってのはあるから
インターネット大好きなコミュ障にはキツかったかもな
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:50:12 ID:25FM
分からないところは聞いてな?とか言わなかったん?
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:51:55 ID:Df8W
>>25
もちろん言ったで
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:52:05 ID:16Fz
ついでに質問されたら嫌な顔して声のトーン下げてみ
クソ雑魚メンタル無能部下のできあがりやで

ソースはワイ

33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:53:47 ID:Jmso
部下はコミュ障発揮して、分からないを分からないままにしてたんか?
それならワンチャン、イッチ悪くない可能性も微レ存
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:55:11 ID:Df8W
>>33
まあその通り
でもワイの上司が言うには、そういう部下の性格に合わせて軌道修正してあげるのが教育だとさ
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:54:19 ID:MmGy
イッチ、ワイも同じようなことで悩んだことあるからアドバイスしたい
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:55:28 ID:Df8W
>>34
頼む
もうワイはどうすればええのか分からん
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:56:29 ID:MmGy
>>36
あ〜ん?教えてほしければ頭を下げろ?クチャクチャ
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:55:37 ID:25FM
部下の責任は上司の責任やからな
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:56:19 ID:xt4n
イッチに丸投げにしたイッチの上司が悪いわ
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:56:40 ID:y03T
そもそも最初から放任すんなや
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:58:07 ID:xt4n
イッチの間違いは上司に相談しなかったことや
無能なのは仕方ないし一年放置したイッチを放置した上司も無能や
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:58:09 ID:Df8W
そういえば教育の計画書みたいなのはあったけど全く無視してたわ
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:58:22 ID:xt4n
>>44
じゃあおまえが悪いやん
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:59:09 ID:Df8W
>>45
でもこんなんワイが入社した時から全く機能してないただの紙くずやで
人事に提出してるけどコメントも毎年コピペやし
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/31(月) 06:59:18 ID:25FM
こんな無能でも給料貰えるんだからええよなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました