芸大まんさん「クールペの描く絵より葛飾北斎の波の絵が下手だって言ったら怒られた」

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:31:36 ID:oL9m
https://x.com/seiudomichael/status/1896540443078484367

ワイ「?」

2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:31:51 ID:oL9m
ワイ(北斎の方がどう見ても下手やけど言ったら芸術の知識ないって思われそう)
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:32:30 ID:4nZI
デッサンが出来ないとデフォルメもなし得ないんやで
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:33:09 ID:oL9m
>>3
左の方がどう見ても上手いんやが
難いな芸術って
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:35:08 ID:4nZI
>>5
日本語も得意じゃなさそうやね^^
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:33:08 ID:4nZI
あとクールベでは
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:33:54 ID:z0t3
怒鳴るはちょっと何か入ってそう
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:34:31 ID:ObtV
要約すると「私は藝大卒」、な?
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:35:03 ID:z0t3
てか今気づいたけど富士山あるやんけ
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:36:47 ID:CGVh
>>8
手前の波を富士山の形に合わせて遠近感出しとんや
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:36:21 ID:Grcm
北斎の描く波がスピードカメラで撮った波とそっくりだったって話は聞いたことある
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:36:47 ID:k2Pt
アニメ絵描きもデッサンはやってるやつ多いけど絵は死ぬほどレベル低いやろ?
そういうことや
単なる基本のきなだけや
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:37:25 ID:7ckj
漫画で左を再現するには彫刻家ばりにトーン削る作業せなあかんやろし
これがうまい言われたらかなわんわな?
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:37:47 ID:k2Pt
あと簡単に言うとオタクって権威主義やからな
凄いって言われてる葛飾の絵を盾に単にマウントとりたいだけで本質は何も理解してないよ
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:41:23 ID:oL9m
>>16
ワイは頭良いと思われたい
北斎の方が上手いって言っとけばええか?
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:43:05 ID:k2Pt
>>23
オタクに頭良いって思われたいなら権威あるものを持ち上げとけばええよ
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:38:45 ID:oL9m
ワイ「じゃあ聞きますけどどっちの方が写真に近く見えますか?クールペですよね??」

芸大「うわぁああぁあああブリブリブリブリュリュリュリュリュ!!!ブツチチブブブチチチチブブゥゥゥゥッッッ!!!!(脱糞)」

21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:41:15 ID:eW8l
>>17
芸大「写真に近く見せるだけが芸術じゃないです」
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:42:13 ID:oL9m
>>21
ワイ「うわぁああぁああブリブリブリ!!!ブツチチブリュリュリュリュ!!!チブリュリュ!!!!(脱糞)」
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:39:10 ID:k2Pt
アニメオタクが所謂オタクって言われるのは一度ウケた作品や作者のことを基本的に権威主義的に見ていきやすいからで
オタクと権威主義は相性がいいというかオタクそのものの性質なのよね
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:39:46 ID:AWz1
女叩きならXでやれ
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:39:46 ID:onho
さっきから湧いとるオタク研究者はなんやねん
もっと有意義な時間の使い方できんのかいな
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:41:21 ID:z0t3
そもそも違う文化の絵で書き方とか表現の仕方とか違うのに
そこでこっちの方がうまいっていう時点でお門違いよな
ジョジョとギャグマンガ日和比べるようなもんや
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:42:09 ID:l0Yr
でも一般人指定ゴッホより普通にラッセンが好きならラッセンの方がいい画家だよね
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:42:46 ID:TFwj
波の動きをここまで綺麗にデフォルメ表現できるやつは
そうそういない
写実的に描くだけなら誰でもできる
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:44:13 ID:noIV
>>26
ほんこれ
おんj民でも描けるわ
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:43:15 ID:aECr
マーテルも白ゲイ?
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:44:58 ID:Mjmd
答えのない世界でどっちが正しいとか言いあってもほんまはしゃあない
そんな芸術やのに学校で習う認めてほしいいうなら一般論や教師の意見にしたがうしかない
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:45:35 ID:nVvh
>>30
それはそう
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:47:14 ID:RYQs
>>30
まあすくなくとも引用元のデッサン云々のやつは明らかにアニメーターを下に見とるっていのは分かる
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:45:57 ID:YUj8
どんな感想だってええねん
北斎さんはとんでもない観察眼で時間停めてんのかってくらいの描写をしてるし
クールペさんは一枚の中に時間経過を盛り込んでる
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:46:12 ID:kXXt
ケレン味と写実を混同してはいけない
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:46:47 ID:J45r
藝大でも専攻しだいだよな
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:48:18 ID:aECr
ディズニーみたいな感じにしてほしいんか?
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/04(火) 11:53:00 ID:eyXC
結局何がすごいのか誰か説明してくれよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました