
歴史の授業「民主主義は古代にもあったけど衆愚政治で滅びたんやで

- 1
【業績】決算:オリンパス純利益57%減 25年3月期、中国で内視鏡不振【7733...1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/02/14(金) 17:40:12.48 ID:X2LNM2/E https://article-image-ix.nikkei.com/ht...
- 2
フジ港前社長、入社式で選別した女子社員を芸能プロとの会合に参加させる 19年で9...1 : 2025/04/02(水) 15:55:10.95 ID:neFI5neTd http://kenmo.com 2 : 2025/04/02(水) 15:55:42.53 ID:YQOdXE...
- 3
【車】「ミャクミャク」がウケないのか「赤い水玉」がダメなのか…「万博記念」ナンバ...1 : 2025/04/02 15:38:31 ??? 万博開催直前! けれどあまり記念ナンバーを見ない気が…… ラグビーワールドカップや東京オリンピックなど、記念すべきイベントに合わせて交付される...
- 4
粗品←めっちゃ面白いこと言いそうな顔と雰囲気1 : 25/04/02(水) 15:27:10 ID:aYTp ちっともおもろい事言わんなこいつ 2 : 25/04/02(水) 15:28:16 ID:aYTp 笑いの瞬発力無いというかアドリブ...
- 5
【フォーブス】ことしの世界の富豪ランキング 1位はイーロン・マスク氏 米誌1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/02(水) 15:12:37.84 ID:bVuqXrun9 アメリカの経済誌フォーブスは1日、ことしの世界の富豪ランキングを発表し、アメリカの電気...
- 6
自民参院幹部が物価高対策を石破首相に直談判 ガソリン価格や食料品価格など「国民生...1 : 2025/04/02 14:35:47 ??? 自民党の松山参院幹事長は2日、首相官邸を訪れ石破首相と会談し、夏の参院選も見据え、ガソリン税の暫定税率廃止などきめ細かな物価高対策を検討するよ...
- 7
SASUKEって腕力や上半身の筋力に頼り過ぎててつまらんよな1 : 25/04/02(水) 15:06:59 ID:d0a6 もっと下半身や跳躍力とかも活かせるようにするべき 4 : 25/04/02(水) 15:07:41 ID:u0fD 活かしてる定期 ...
- 8
大阪万博にホロライブ参戦らしいが…1 : 25/04/02(水) 15:02:58 ID:LuzP そんなにもメディアに露出する必要あるか? てか万博出る意味あんのか? 2 : 25/04/02(水) 15:03:32 ID:vei...
- 9
フジ・青嶋達也アナ、異例の系列局ニュース番組MCに「新たな二拠点生活、新たな挑戦...1 : 2025/04/02(水) 15:15:53.81 ID:mAB+CgfY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/63c50511113183c277c68c...
- 10
キムタクが如くの名越さんつぶれそう1 : 2025/04/02(水) 15:04:38.17 ID:nWs7dqBl0 ざまぁジャニオタ 2 : 2025/04/02(水) 15:05:17.23 ID:tpE+C8300 あれ神ゲ...
- 11
元NHK・中川安奈アナ 民放デビューは「アッコにおまかせ!」に決定 「さすがホリ...1 : 2025/04/02(水) 14:43:21.93 ID:cen8gsLL9 TBS系情報バラエティー番組「アッコにおまかせ!」は2日、公式SNSを更新。6日の放送で、NHKを3月末で退局し...
- 12
【訃報】米俳優バル・キルマーさん死去 65歳 大ヒット映画「トップガン」で“アイ...1 : 2025/04/02(水) 15:13:32.11 ID:5cG3GR979 米俳優のバル・キルマーさんが1日(日本時間2日)、米ロサンゼルスで死去した。65歳だった。 娘で女優のメルセデス...
- 13
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれ...1 : 2025/04/02(水) 15:11:34.94 ID:Dwkjj3ZC0 江頭2:50「謝罪」で、今度は永野芽郁のインスタ “コメント欄” が大荒れ…TBS “後手後手” 対応で被害拡大...
- 14
平和ボケの日本人www1 : 2025/03/25 11:36:09 2qzvj 中国に土地買われてるのに無関心 2 : 2025/03/25 11:43:35 8Kw55 マンションも買われてるよ 家賃値上げしてマンシ...
- 15
今日のNintendo Direct(約60分)までに用意しておく物www1 : 2025/04/02(水) 14:17:32.805 ID:HmULfoPX0 とりあえずワインとチーズは買った 2 : 2025/04/02(水) 14:18:02.866 ID:pz+L...
- 16
渡邊渚さん、お気持ち表明1 : 2025/04/01(火) 21:39:23.07 ID:chymcx400 元フジ女性アナウンサーがコメント 第三者委報告受け【全文】 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 17
【画像】小倉優子さん(シングルマザーの41歳おばちゃん)、まだいける?1 : 2025/04/02(水) 13:55:47.57 ID:K7Dy18dB0 小倉優子、“お店みたい”な夜ごはん披露「また渋いかな笑」 「食べたいな~」「最高の和食」と反響 https://...
- 18
【理不尽】「腹が立って殴った」ドラッグストア店内で無職の女(56)が従業員の女性...1 : 2025/04/02 10:43:25 ??? ドラッグストアで従業員の女性(27)の顔を殴ったとして、客だった札幌市東区の無職の女(56)が暴行の疑いで逮捕されました。 女は3月30日午後...
- 19
永野芽郁のインスタのコメ欄とんでもない事になるwww1 : 2025/04/02(水) 13:55:00.438 ID:oE/Un5V5L 江頭2:50「謝罪」で、今度は永野芽郁のインスタ “コメント欄” が大荒れ…TBS “後手後手” 対応で被害拡...
- 20
ジョンウィック5キアヌ主演続投で正式発表!リビングデッド編かと話題にジョンウィック5キアヌ主演続投で正式発表!リビングデッド編かと話題に トレンドの全てがここにある
- 21
Switch2に追加された謎の 「Cボタン」 とは リーカーにも漏れていない謎の...1 : 2025/04/02(水) 14:01:13.26 正解は今夜22時! Switch 2新情報発表は明日! 気になる、謎の「Cボタン」の正体は明かされる? https://news.yaho...
- 22
フジ社員B氏の処分「懲戒解雇が妥当。ただ逆上していろいろ暴露する懸念も…」 元テ...1 : 2025/04/02(水) 13:41:04.72 ID:mAB+CgfY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36798c385aa1be9167f16d...
- 23
(ヽ´ん`)「あの俳優だよ…あの…あれだよあれ」(ヽ゜ん゜)「顔は思い浮かぶのに...1 : 2025/04/02(水) 11:39:38.36 ID:hJjhdHcM0 これぼく https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/02(水) 11...
- 24
10代女性タレントに「4ね」「イベントガチで行くからな」SNSで繰り返しメッセー...1 : 2025/04/02(水) 13:53:43.34 ID:TUMGaMzI9 10代の女性タレントにSNSで「4ね」などとメッセージを送り、脅迫した疑いで24歳の男が逮捕されました。 無職の...

- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:00:50 ID:5sWZ
- 学生ワイ「はぇ〜昔のやつらってバカやったんやなあ」
現在ワイ「これ衆愚政治になってね?
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:01:17 ID:5sWZ
- 日本もそうやけどアメリカとか明らかに衆愚政治のフェーズ突入しとるやろあれ
ヨーロッパも酷いし
民主主義全体にやばくね? - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:01:44 ID:ZXCF
- 時は正に世紀末だから政治なんか頼ってないで自己防衛するしかない?
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:02:20 ID:5sWZ
- 人類が思ったよりバカが多くて民主主義に向いてないような気がしてきた
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:02:51 ID:ZXCF
- >>4
優秀な人間の大半は戦争で死んだんや - 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:03:06 ID:32WH
- >>4
トランプの支持率50%で当選やぞ
左翼はまとも - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:04:33 ID:5sWZ
- >>8
つまり半分バカやん - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:04:44 ID:32WH
- >>11
お前は全部バカやん - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:05:02 ID:8EXb
- >>8
その話でなんで左翼がまともってなるんや? - 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:02:47 ID:32WH
- 今こそ天皇を中心に据えた国体護持が必要やね
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:02:57 ID:khS7
- 全員参加なんかしたらそらそうなるよ
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:03:39 ID:eil5
- 馬鹿に権利を与えるのが民主主義なんだが
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:05:01 ID:5sWZ
- >>9
まあそうやけどここまでバカなのは想定してなかったやろ
オルタナティブファクトやぞ - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:05:55 ID:eil5
- >>13
じゃあフランスの・・・なんだっけ
選挙権は普通選挙で与えるけど被選挙権は優秀なものにしか与えないやつ
にでもするか? - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:06:40 ID:5sWZ
- >>16
賢いやつはバカをいかに利用するかを考えるから無意味やろそれ - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:06:52 ID:khS7
- >>16
これ逆な方が良いんじゃね? - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:07:29 ID:tcZ1
- >>19
せやね逆やね - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:08:09 ID:eil5
- >>18
>>19
政治家が馬鹿だとさすがに - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:09:40 ID:khS7
- >>22
バカと決まったわけでも無いやん
賢い有権者が幅広い選択肢の中から選べる方が良い - 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:04:29 ID:ZXCF
- そもそも民主主義=多数決主義になってるのが気に入らん
もつと別の方法の民主主義はないのか - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:05:39 ID:5sWZ
- >>10
賢いやつが過半数なら問題なかった
バカな方が過半数やろ現状見る限り - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:06:29 ID:tcZ1
- >>1
普通選挙なんかは近代までない - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:07:36 ID:QzN9
- こうやって自由に政治体制への意見を述べられるのも民主主義の恩恵なんやけどな
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:08:24 ID:gOdn
- >>21
中国やロシアでも意見は述べられるが?
ただその後謎の失踪を遂げたり死んだり人格が変えられるだけや - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:09:16 ID:QzN9
- >>24
どっちも民主国家名乗ってるから言論の自由はあるね(白目) - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:09:10 ID:5sWZ
- >>21
ワイは民主主義は素晴らしいものやと思ってるでだから滅びてほしくない
ただ現状衆愚政治のフェーズに入っているからもうすぐ滅びそうで嫌なんや - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:13:05 ID:QzN9
- >>26
まぁ滅ぶとして何がきっかけになるかやなぁ
民主国家から民主国家へ変貌することも期待はできる
軍事クーデターから独裁へ移行するのが典型やけど - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:14:13 ID:tcZ1
- >>35
軍事クーデターするがある程度で選挙して民主移行するパターンも期待したい - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:14:13 ID:5sWZ
- >>35
古代の民主国家は寡頭制に移行したから
今のアメリカは後世には金持ち寡頭制っていわれてるかもな - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:08:11 ID:5sWZ
- トランプってディープステートとかいう陰謀論広めてたけど
トランプの周りに集まるユダヤ人と大富豪
あれまさにDSじゃね?
妄想を現実にした男やん - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:08:52 ID:B3PD
- 州によって僭主政のとこと民主政のとこがあったよ
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:09:13 ID:287Y
- 資本主義にとって都合がいいから無くならないぞ
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:10:32 ID:5sWZ
- >>27
いや中国みたいに国家の体制は社会主義やが金が第一みたいにもできるから民主主義なくても資本主義はいけるで
中国も共同富裕とかいう舐めたこと言い出して経済成長止まったから資本主義であることが大事や - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:11:32 ID:287Y
- >>31
社会主義という名の資本主義やぞ - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:12:14 ID:5sWZ
- >>32
そう、資本主義であることが大事なんや
ぶっちゃけ資本主義でさえあれば民主主義だろうと社会主義だろうと経済成長はできることを中国が証明してもうた - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:10:04 ID:gOdn
- アメリカ見てると日本はまだまともだったんやなって思える
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:11:37 ID:5sWZ
- >>30
アメリカはガチで酷いけど
日本も兵庫県知事選とか明らかにトランプ現象と同じ流れやったからかなり危ないところまで来てるとは思う
最近の財務省解体デモとか - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:14:05 ID:hByf
- 保守気取り「衆愚政治アル?ナイ!アル?ナイ!」革新「すご」「これがちでいけるんちゃうか」「あくしろ 楽しみすぎる」
- 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:14:28 ID:hTcJ
- 日本は良いやろ
今回は前の民主党のポピュリズムと違って自民へのお灸が正しく行われた - 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:14:48 ID:5sWZ
- >>39
いや兵庫県知事選とか財務省解体デモとかかなり怪しいやろ - 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:16:07 ID:pY2m
- >>40
財務省解体デモはやってる奴らの顔見たらわかるやん
おんjはイケメン美女しかおらんがデモ参加者は知的障害、知恵遅れ、ダウン症、チー牛、豚丼ばっかりや - 67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:22:27 ID:hTcJ
- >>40
兵庫は対抗馬が立憲だった
財務省でも何て前から左翼がやってた馬鹿デモと同類 - 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:15:01 ID:gOdn
- セレブだけの政治にしか見えなくて嫌やからハリスが拒絶されたのになぁ
結局トランプもイーロンとイエスマンに囲まれて金持ち政治か - 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:16:24 ID:tcZ1
- >>41
カマラよりはこれでもマシっていう
いやロシア次第でどうなるかわからんけどな - 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:15:50 ID:rlg6
- アテネの衆愚政治は海戦で勝利したのに味方にちょっと死人でたから有能な提督処刑するレベルやぞ
そんで人材不足でスパルタに滅ぼされた - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:16:31 ID:PKzD
- >>1
だからこれからは学歴と収入で選挙権の有無を分ける必要があるんや
具体的には「大卒で通ってた大学の偏差値60以上且つ世帯年収300万以上の18以上の男女」に選挙権を与えたらええ
要は底辺を政治から弾け。あいつらの言葉聞いた結果がトランプや反財務省思想なんやからな - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:17:56 ID:5sWZ
- >>45
偏差値60以上とかハードル妙に高いのに年収300万以上とかハードルクッソ低くて草
学歴高いのに社会で上手くいってなさそう - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:18:25 ID:tcZ1
- >>48
まあ偏差値は50以上でいいわな - 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:19:02 ID:pY2m
- >>48
せめて国家のお荷物じゃない年収900万からだよなぁ… - 63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:21:13 ID:5sWZ
- >>52
まあ実際戦前日本はそんな感じやったよな
あと偏差値60以上あったのに年収300万とか逆にクソ無能すぎて真っ先に弾くべきや - 73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:23:02 ID:5A0y
- >>63
普通に有能なポスドクでもそんぐらいあるか微妙な国やぞ
衆愚政治は底辺に媚びて高校無償化みたいな無駄金はいくらでも出すが国立大の科研費みたいな本当に必要な公教育予算は削る一方 - 85 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:25:23 ID:5sWZ
- >>73
民間行けばええやん
ポスドクで芽が出なくて安い給料に甘んじているとか
資本主義的にはクソ無能や - 88 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:26:07 ID:5A0y
- >>85
ソ連崩壊直後のロシア並みに落ちぶれ国家目指すのは草 - 64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:21:24 ID:PKzD
- >>52
18でそれはさすがに無理。選挙権を40歳から与えるとかなら妥当 - 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:19:37 ID:PKzD
- >>48
初めは世帯年収じゃなくて個人年収にしようとしたんや
そしたら300万は妥当やろ。18で300万稼げるのとか少ないやろし
世帯年収に変えた時にここも変えたら良かったな。それは素直にすまん - 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:16:40 ID:5A0y
- 民主主義と衆愚政治って同義語やん
- 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:17:17 ID:PKzD
- >>46
「愚」を弾き飛ばして行う民主主義が理想やな - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:18:05 ID:5A0y
- >>47
ただのテクノクラート独裁やん - 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:18:04 ID:pY2m
- >>46
だからエリートに従っとけばいい
東大慶応大学教授が日本の適正人口は2000万人以下言うてるのに無駄な事を愚民が騒ぐから税金が上がる - 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:19:05 ID:F0jM
- 高学歴でなおかつ有能な政治家となると難しいんやないかね
鳩山は歴代で1番高学歴なくせに有能かと言われると… - 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:19:55 ID:tcZ1
- >>53
だから被選挙権は広く認めるべき - 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:19:29 ID:287Y
- 財務省デモはヒカルが英雄みたいにもてはやされる世界やからな
狂ってるわ - 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:20:30 ID:tcZ1
- >>54
あいつ詐欺の片棒かつでたのにな - 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:19:40 ID:81mg
- 全ユニットの寿命が数十〜百年くらいやし
そんな千年〜数千年単位で経験積む人おらんしな
そんな昔の事を反省材料として捉える人少ない - 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:20:16 ID:XyHt
- 民主主義はクソやが独裁よりはマシな政治体制ってチャーチルも言ってたやろ
- 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:20:47 ID:5A0y
- >>58
チャーチルが間違ってたことが証明されたってだけの20世紀やったな - 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:20:19 ID:PKzD
- 世帯年収だったら1000万がボーダーかね
- 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:21:30 ID:pY2m
- >>59
共働き国家のお荷物じゃない年収900万やから1800万円がスタートちゃうか - 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:21:04 ID:tcZ1
- 一応中国とか北朝鮮も「民主主義」ではあるという矛盾
- 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:21:26 ID:287Y
- でも誰も民主主義に変わる第三の候補を挙げられてないよね…
これが現状 - 70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:22:45 ID:pY2m
- >>65
エリート貴族院があった頃がいいと思う - 71 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:22:52 ID:5sWZ
- >>65
金持ち寡頭制になるのではと言われてるな
そもそも今もアメリカとか金持ち寡頭制に入っているという説もあるで - 72 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:22:55 ID:khS7
- >>65
別に民主主義に代わるもんなくても改良して使えれば良いんかなって - 74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:23:30 ID:PKzD
- >>65
ぶっちゃけ中国みたいなエリート「集団」独裁が1番マシやと思うわ
個人独裁やとプーチンやヒトラーみたいなの出て終わる
中国はまだなんやかんやで習近平の個人独裁出来てないっぽい - 78 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:24:24 ID:5A0y
- >>74
ヒトラーとかファシスト政権はデザインセンスいいから問題ない
共産独裁は4ね - 79 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:24:26 ID:5sWZ
- >>74
まあその中国はバブル崩壊→就職氷河期と
かつての日本と全く同じ道進んでいるからクッソ無能やけどな - 82 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:25:08 ID:F0jM
- >>79
日本のバブル崩壊を研究し尽くしたとか言っておきながら
結局は同じ道を辿りつつあるの草なんだ - 83 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:25:22 ID:PKzD
- >>79
それはどこも通る道やししゃーない - 89 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:26:08 ID:5sWZ
- >>83
アメリカもヨーロッパも韓国もシンガポールもそんなフェーズねえよ
日本と中国だけやぞクソ無能にしかできないわこんなの - 96 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:27:35 ID:PKzD
- >>89
韓国も欧米も失業率深刻やぞ - 68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:22:35 ID:e26j
- そもそも政治に正解があったらみんなそれ選んでるからな
民主主義と独裁どっちがいいの?なんて議論は最初からズレてる - 69 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:22:40 ID:4kHQ
- 必死に選挙権勝ち取った先代たちが泣いてるで
- 76 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:23:37 ID:pY2m
- >>69
いや、別に欲しい言ってる人おらんやん選挙権
買い戻してくれるなら現金引き換えでええよ - 80 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:24:43 ID:4kHQ
- >>76
草
この国は尾張屋根 - 86 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:25:26 ID:khS7
- >>76
これやったらどうなんのか見てみたいわ
国じゃなくて有権者間で取引できる方が見てみたい - 75 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:23:33 ID:hTcJ
- 日本が1番ポピュリズム酷かったのは民主党政権やん
今はその頃に比べれば軽い軽い - 77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:24:00 ID:XyHt
- 理想の民主主義と理想の独裁なら独裁のほうがええのが事実やが、現実の民主主義と現実の独裁なら民主主義のほうがマシや
- 81 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:24:54 ID:hTcJ
- 今の財務省デモ程度でポピュリズム言うんだったら基地デモとか反原発とかはどうなんのと言う話
- 84 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:25:22 ID:gUlz
- 衆愚政治で滅んだわけではなく
頭で勝てない相手には脳筋でぶん殴る
という頭のいい王様に負けたんやで - 87 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:25:42 ID:hTcJ
- 日本がまともなインフレになって中国がデフレになるとはなあ
- 90 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:26:13 ID:PKzD
- >>87
スタグフレーション気味ではあるけどな(日本のインフレ) - 94 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:26:34 ID:hTcJ
- >>90
いや全然
すでに実質成長率もプラスやで - 95 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:26:48 ID:tcZ1
- >>90
ウクロ終戦で落ち着きそうやね - 99 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:34 ID:5sWZ
- >>95
日本は今もロシアからガス買ってるからあんま変わらないで - 104 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:43 ID:F0jM
- >>95
確か小麦も油も侵攻の影響で値上がりやっけ?
日本が復活する時も近いな - 91 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:26:26 ID:e26j
- 中国がエリートだったらそもそもバブル自体を食い止めていたからな
投資家の期待と供給に見合った需要があれば、バブル経済を回避して急成長し続けられていた - 98 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:18 ID:tcZ1
- >>91
あれ止められない時点で
習がバカか それともそこまでの権力はないかのどっちかやたぶん両方や
- 109 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:29:40 ID:gAqc
- >>91
日本のバブル崩壊は経済学者たちから見ると想定よりは全然マシやったけどそれは官民一体だったからなんだと
中国なんてのは日本以上に官民一体なんだからそういう心配は無用やと思う - 92 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:26:27 ID:gAqc
- アリストテレス「ひとりでやる政治は王制っていうんやけどこの君主が堕落すると僭主性(独裁)になるんや」
アリストテレス「複数でやる政治は貴族政っていうんやけどこの貴族たちが堕落すると寡頭制になるんや」
アリストテレス「みんなでやる政治は共和制っていうんやけどこのみんなが堕落すると民主制(衆愚)になるんや」
アリストテレス「要するに全部クソになるってことやな」 - 100 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:35 ID:PKzD
- >>92
だから定期的な入れ替え(革命)が必要なんやろね - 101 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:36 ID:gOdn
- >>92
冷笑民かな? - 97 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:27:47 ID:5sWZ
- これまで日本は先進国としては珍しく格差小さかったけど
今のインフレでいよいよ二極化しそうやな
大企業はインフレについていけてるから給料上がってるけどそうでない企業は給料上がらず落ちぶれていくだけや - 102 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:42 ID:tcZ1
- >>97
移民も大量にいれたし
たぶん社会は死ぬ - 106 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:29:08 ID:PKzD
- >>102
大量(欧州の1割以下) - 107 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:29:29 ID:5A0y
- >>102
今のアメリカ化するルートに乗ってるだけで社会は死にも生きもしないぞ - 103 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:43 ID:hTcJ
- >>97
実は中小も大半は上がってる - 110 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:29:44 ID:gUlz
- >>103
このご時世に給料上げなきゃ
中小ですら人こなくなるしな - 113 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:30:26 ID:PKzD
- >>110
公務員が上がってないから半グレやヤンキーみたいな底辺しか来なくなってるらしいな
特に地方 - 114 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:30:46 ID:gUlz
- >>113
ソースは? - 105 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:28:58 ID:gUlz
- 優秀なやつに政治やらせたらやらせたで
自分が得しない政策は叩くぞ - 111 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:29:49 ID:tcZ1
- >>105
だから叩かせないのがいいよね
微分積分知らんやつにはネット見せるな
偏微分くらいはできないと発信できなくしろ - 108 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:29:31 ID:luoS
- イッチみたいな自分はバカ側の人間じゃないが?って思ってる人間がわかったような気になって語ってるのが1番愚かだったりする
物事をちゃんと知るのは難しい
ワイはなにもわからん - 112 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/01(土) 10:30:18 ID:XyHt
- まあ世界恐慌知らんイッチに何言われても響かんな
コメント