多様性を嫌うのも多様性の1つだよな

記事サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:42:52 ID:A0DB
「ホモを嫌うな」は多様性の否定に他ならない
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:43:36 ID:uc5K
矛盾点ではあるけどそもそもの言葉の定義に多様性を認めない多様性は含まれてないから論点にすらなってない
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:46:42 ID:A0DB
>>2
なんで含まれてないと言い切れる?
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:51:13 ID:uc5K
>>5
多様性って差別や格差を無くす意図で使われてるんだから、差別や格差を助長する流れが肯定されない限り多様性を認めない多様性なんて定義はあり得ないぞ
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:52:53 ID:A0DB
>>10
意図の話をしてるのか定義の話をしてるのかどっちなんだ?
多様性という言葉の定義には「ただし多様性を認めない多様性は含まれない」なんて書いてないぞ
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:55:04 ID:uc5K
>>14
一々除外されるものを定義していったらキリがないから書いてないだけって理解できないの?
生物多様性で調べてみたら?
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:56:22 ID:A0DB
>>20
じゃあ結局「書いてないだけ」なのか「本当に定義の範囲外」なのかはわからんわけやん
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:59:17 ID:uc5K
>>24
定義の範囲外だぞ
もし多様性を認めない多様性が定義されてるんだとしたらあらゆる国や企業が出してる方針が矛盾する
書いてないだけって思ってるのはお前だけや
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 17:01:16 ID:A0DB
>>31
国や企業が出してる方針が矛盾してる可能性をなぜ考えないのか
「国や企業が出してる方針なんだから矛盾してるわけない!」ってか?
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:43:53 ID:SDYC
いや、それでホモを嫌うやつがいると結果的に多様さが損なわれかねないからやっぱり多様な社会を目指すなら害だろ
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:47:40 ID:A0DB
>>3
それ「ホモ」は排除されちゃいけないけど「ホモを嫌う人」は排除されてもいいってことだよね
なんでそうなるの?
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:48:50 ID:SDYC
>>6
先に排除しようとしたから排除してもいいって理屈じゃね?
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:50:39 ID:A0DB
>>8
それはおかしいね
「ホモを嫌う人」は別に必ずしも「ホモを排除する人」ではないし
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:53:25 ID:SDYC
>>9
そうなの?別に嫌いだけで何か行動しないなら個人の好みの問題になるんじゃないの?
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:55:14 ID:A0DB
>>17
いや好みは結局行動に結び付きうるやんけ
排除までいかなくとも
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:56:19 ID:SDYC
>>21
じゃ差別した奴には差別で返しても道理的にはおかしくないんじゃね。考えるだけなら自由だけど
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 17:00:27 ID:A0DB
>>23
現状として「多様性を認めない人」は行動を起こしてないのに叩かれてるんだからそしたら今度ホモを叩いてもいいわけだよな
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:44:21 ID:gqjx
寛容のパラドックスやな
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:48:05 ID:kWwz
多様性を認めない多様性を主張するにはリスク伴うよな
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:51:30 ID:ZFQa
トランスジェンダーだけは絶対許さん
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:52:03 ID:Jdjp
オタクってこの言葉好きだよな
自分らが差別される側のくせに
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:52:21 ID:srvl
ホモを嫌うのはしょうがないよね、でも排除するのはダメらしい
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:53:02 ID:YvBm
なぜこの繰り返し否定され続ける論法に縋るのか
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:53:29 ID:x6kL
これ何回言うたら気がすむねん
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:54:23 ID:xBJC
多様性を認めないのも多様性
多様な価値観を受け入れるのに必要なのは異なる価値観を持つ奴に自分の価値観を押し付けたりしないこと、押し付けられても相手にしないことや
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:56:14 ID:m1xT
たようせいははようせい
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:56:33 ID:YVc6
ワイはホモ気持ち悪いと思うって発言したら今の時代にみたいに言われたけどそう思うのも勝手ちゃうんか宗教でも作りたいんかお前は言うたったわ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:56:57 ID:H376
ホモは苦手←多様性
ホモは排除!←外道
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:57:14 ID:srvl
>>26
これ
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:58:50 ID:PHao
>>26
苦手なら「まあそうか……」とはなるな
排除はやりませんねぇスギィ!
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:57:52 ID:BZOD
各人の自由を重んじることを規範として掲げる社会において例外なく「他人を56す自由」は無いのと同じや
規範そのものを否定する行動は許容されない
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 16:58:24 ID:x6kL
そんなガキみてえなこと本気で言うなよ
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/20(木) 17:01:14 ID:Oo60
上澄みの多様性はええけど不純物の多様性はゴミでやんす

コメント

タイトルとURLをコピーしました