
質問「日本の元首は?」右翼「天皇なんだああああ」憲法学者「違うよw」

- 1
小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京...1 : 2025/04/28(月) 22:30:10.02 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/141ecd8d8b634b470b9cc9...
- 2
X民「令和ロマンがクビになるなら松本人志もクビにならないとおかしくない?」 2万...1 : 2025/04/28(月) 21:55:26.56 ID:2rNoHEYc0 https://greta.5ch.net/poverty/ 5 : 2025/04/28(月) 21:55:4...
- 3
【衝撃】福岡VS名古屋「どっちが都会」論争、ついに決着がつくWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 21:45:06.76 ID:BfRvLBkX0 人口 名古屋>福岡 面積 福岡>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>福...
- 4
「パンダは本当に日本の国民に愛されている」自民・森山幹事長が中国側にジャイアント...1 : 2025/04/28 19:29:31 ??? 中国側にジャイアントパンダの貸与を要請しました。 中国を訪問している日中友好議員連盟会長の自民党の森山幹事長は28日午後、北京市で記者団に対し...
- 5
高田健志「あの件は加藤純一が悪い」1 : 2025/04/28(月) 20:57:11.029 ID:yTELQqkn4 https://www.youtube.com/live/XD08FQQN2jE 2 : 2025/04/28...
- 6
しゃべくり007 ダイアン1 : 2025/04/28(月) 21:05:11.124 ID:ZbS.WxmCk 1回だけ立てる 2 : 2025/04/28(月) 21:05:33.607 ID:NUtUlr8P4 ワイは...
- 7
平成のAV「ライオンの前でSEX」「上空1000mでアクメ」「爆破ドッキリ」 最...1 : 2025/04/28(月) 21:03:32.23 ID:vTmf5xV40 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/28(月) 21:04:2...
- 8
J-pop男女デュオ2人組「中山美穂とWANDS」「加藤ミリヤと清水翔太」「ヒロ...1 : 2025/04/28(月) 21:13:19.99 ID:8RZOzJpg0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 9
トップをねらえ!(’88)全6話観終わった。 俺はいま猛烈に感動している。1 : 2025/04/28(月) 20:31:36.464 ID:ArvFZy/80 モーレツにアツくなりそしてモーレツに泣けるアニメ史上最高傑作の声があるのも充分に頷けるこれ今の若いやつも見ない...
- 10
暇空、ぶっ壊れる1 : 2025/04/28(月) 20:39:39.439 ID:.fnkRRzki 4 : 2025/04/28(月) 20:39:54.774 ID:.fnkRRzki なにいってだこいつ 6...
- 11
『キャスター』のんと共演の永野芽郁らとのオフショットにフォロワー感激「素敵なオフ...1 : 2025/04/28(月) 19:51:22.00 ID:e+msCtv59 『キャスター』のんと共演の永野芽郁らとのオフショットにフォロワー感激「素敵なオフショ」「みんなの3ポーズ可愛すぎ...
- 12
高市早苗氏が台北で演説、日台の安保協力強化呼びかけ「互いに防衛力強くせねばならな...1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 20:12:32.65 ID:ZFiRfoVL9 【台北=西見由章】台湾を訪問している自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は...
- 13
コンビニバイトとドカタってどっちが底辺?1 : 2025/04/23 16:27:44 9ZL50 どっちも? 2 : 2025/04/23 16:35:24 7V3dc コンビニはスキル要求されるから底辺じゃない 28 : 2025/0...
- 14
吉本、令和ロマン��比良くるまとのマネジメント契約終了1 : 2025/04/28(月) 20:08:44.267 ID:orsS5b4kJ 吉本興業が令和ロマン・��比良くるまとのマネジメント契約終了を発表 https://magazine.fany...
- 15
【乳揺れGIF】広瀬すずの乳房、地上波で大暴れ!!!【乳揺れGIF】広瀬すずの乳房、地上波で大暴れ!!! 芸能かめはめ波
- 16
フェミ「これもエ口!あれもエ口!ギャオオオオオン」 レジェンド漫画家「エ口規制...1 : 2025/04/28(月) 19:57:03.07 ID:WquRqk4F0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/28(月) 19:57:24.35 ID:...
- 17
万博イギリス 館のアフタヌーンティー(5000円)がうまそうwww1 : 2025/04/28 17:15:22 58DuG 2 : 2025/04/28 17:17:57 YJq35 紙コップが嫌w 3 : 2025/04/28 17:21:23 pqbWF 日...
- 18
今までやった中で一番のクソゲーって何?1 : 2025/04/28(月) 19:15:17.772 ID:ZfY4Ueuh0 と思った時にクソゲーってそんなに無くね?と思ってしまったんだが 2 : 2025/04/28(月) 19:16...
- 19
【悲報】膣にフグを入れられた女性、昏睡から死亡へ…【悲報】膣にフグを入れられた女性、昏睡から死亡へ… 気になる芸能まとめ
- 20
【悲報】大阪万博、コスプレ問題で大荒れしてしまうwww【悲報】大阪万博、コスプレ問題で大荒れしてしまうwww 気になる芸能まとめ
- 21
【芸能】黒沢かずこ(46)が本音「これが結婚できない人の条件なのかな?」【芸能】黒沢かずこ(46)が本音「これが結婚できない人の条件なのかな?」 爆速ニュースちゃんねる~世の中の今がまるわかり~
- 22
ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る?ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る? お笑い芸人まとめブログ
- 23
中居くん「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられるこ...中居くん「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」 トレンドの全てがここにある
- 24
世界一のゲーム会社が日本にあるのって凄いよな1 : 2025/04/28(月) 19:19:46.55 ID:dK7z/nwp0 世界一のゲーム会社のSONYに加えて任天堂、カプコン、バンナム、セガ、スクエニみたいな世界的な会社が沢山ある 2...

- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:41:21 ID:gh2w
- 右翼ってなんでここまで頭悪いの?
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:41:28 ID:gh2w
- なんでなん
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:41:50 ID:gh2w
- なんでなん
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:42:01 ID:mb94
- ?
国家元首であっとるで? - 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:42:09 ID:gh2w
- >>4
間違ってるけど - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:42:13 ID:Hnb2
- 右翼左翼ようわからんからおせーて
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:42:27 ID:0k30
- 象徴、よな??
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:42:34 ID:gh2w
- 天皇は日本の象徴なw
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:43:15 ID:gh2w
- 日本の天皇についても「天皇が君主かどうかは、憲法学上はほとんど議論の実益のない問題である」とされている[25]。天皇が元首か否かは「政治的論争」であり、それは「元首と呼ぶことにより天皇の権威をたかめ、
それを政治的に利用しようという底意にでるものであることが多い」との指摘がある[15]。バカ右の魂胆見透かされてて草
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:44:21 ID:Gs7T
- 日本の元首はゲル
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:44:34 ID:gh2w
- >>10
内閣説が多数派やな - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:44:24 ID:gh2w
- 天皇を元首だと思ってる右翼www
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:44:36 ID:baiH
- 議論の実益のない問題
を議論しているイッチ - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:45:21 ID:gh2w
- >>13
右翼が議論してるからバカにしてるだけやで - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:45:04 ID:gh2w
- 少なくとも天皇非元首説は通説や
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:45:12 ID:oHbb
- そんで日本の元首は誰なんや?
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:46:03 ID:gh2w
- >>15
多数派説が内閣
「不明」、「いない」という立場もあり得る
ただ天皇非元首説が通説なので天皇ではない - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:45:15 ID:Gs7T
- でも天皇ってたとえ欽定憲法でも元首じゃなくね?
そういうのってだいたい首相の仕事だし - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:46:07 ID:7Ig9
- 憲法ではっきり定義されてないのがいかんな総意とか曖昧
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:47:14 ID:Gs7T
- 天皇ってただの巫女なのに権力者に担ぎ出されてきて神輿にされた哀れな存在だよな
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:48:24 ID:7fzd
- 日本の元首やで
だから天皇がいるうちは日本は大統領制はできないんやで - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:48:42 ID:gh2w
- >>25
違うよ
象徴やで - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:49:55 ID:Gs7T
- >>25
天皇を宗教的権威に固定すれば余裕やで - 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:12 ID:7fzd
- >>38
そんなことはしないからな - 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:33 ID:Gs7T
- >>41
天皇「なんで??早く政治的道具から解放してよ?」 - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:48:52 ID:47Sl
- 憲法法律で規定がないので日本の元首は決まってない
決めてない国結構あるので別におかしいことでもない - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:49:03 ID:txXf
- 天皇が皇帝
ならば諸侯がいるということや
つまりわいは国王を自称するで - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:49:36 ID:0k30
- >>32
安倍っちとかが貰ってた官位がそれやろ - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:39 ID:iJ2w
- >>36
政治的になんも関係ないけど総理大臣に官位を授けさせると
矛盾がすぎるよね - 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:04 ID:0k30
- >>45
総理大『臣』やから? - 64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:31 ID:iJ2w
- >>57
じゃあやっぱり天皇が頂点じゃん - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:49:05 ID:06I0
- 憲法学者と政府の憲法解釈は別定期
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:49:23 ID:SHy3
- >>33
どっちがただしいんやろうな - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:01 ID:gh2w
- >>33
別に政府解釈でも元首ではないけど - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:56 ID:06I0
- >>39
限定的やが対外的には元首といって差し支えないって国会答弁しとるやん - 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:51:32 ID:gh2w
- >>47
「差し支えない」やん
別に確定してないけど - 67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:35 ID:06I0
- >>49
政府の立場はこれで確定しとるんよなあ - 71 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:53:09 ID:gh2w
- >>67
確定してないよ
実務上、運用上確定させる必要がないから - 81 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:54:52 ID:06I0
- >>71
せやから憲法には明記されとらんから議論の意味がないが対外的には天皇が元首だって政府の立場は何十年も前から確定しとるやんゲェジか? - 94 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:57:01 ID:gh2w
- >>81
?そんな立場とってないが - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:49:35 ID:iJ2w
- 日本国憲法「天皇はトップじゃないしなんなら人権もないぞ」
??こいつ売国奴か?
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:04 ID:GFA7
- 日本の元首=国民、国民を一人の代表や象徴を誰にするかで元首は決まる。ワイは国民の象徴も天皇やと思ってるから、元首も天皇派や。
- 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:32 ID:znQA
- 最近倫政かなんかで習ったんやろなあ
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:36 ID:0k30
- でも天皇を元首だとしたら政治責任負わなきゃいけないじゃん…
- 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:50:52 ID:47Sl
- 世論調査や選挙で日本人の多数派が誰が元首だと思ってるかが分かってる訳じゃないから
通説(世の中で一般的に認められてるという意味合いで)自体が現状存在し得ない - 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:23 ID:gh2w
- >>46
?東大憲法学の意見が通説やで - 68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:39 ID:SHy3
- >>62
根拠は? - 73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:53:34 ID:gh2w
- >>68
司法試験、公務員試験で使われるのも大学の授業で教えられるのも東大憲法学やで - 84 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:55:23 ID:SHy3
- >>73
じゃあなんで衆議院では通用してないんや? - 90 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:56:39 ID:gh2w
- >>84
?秀議院でも通用してるで - 103 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:10 ID:SHy3
- >>90
してないやん
元首を明記するかどうかもめとるぐらいやし - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:51:36 ID:9nCV
- はっきりと定められてないからわからん
- 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:51:41 ID:ZD4d
- 以下好きなおでんの具
- 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:51:47 ID:GFA7
- オリムピックの挨拶を天皇がしとるからな。明文されてなくても、一般的な認識として元首は天皇や。
- 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:51:52 ID:SHy3
- 政府の解釈
学者の解釈
おんJ民の解釈正しいのはどれやろうな
- 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:51:53 ID:gh2w
- 東大憲法学は理性の頂点に位置する
- 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:06 ID:SHy3
- >>55
海老ダンスは? - 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:21 ID:GFA7
- >>55
予備校と癒着しとる大学やけど? - 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:51:54 ID:06I0
- そもそも憲法に元首が誰かも明記されとらん時点で欠陥憲法だってハッキリわかんだね
- 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:08 ID:gh2w
- >>56
?いやそれで運用できてるから問題ないけど - 63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:30 ID:lcJ4
- 憲法上は存在しないやろ
- 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:32 ID:47Sl
- そもそも元首を決めてない国は結構あちこちあるんで決める必要もない
- 69 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:52:52 ID:txXf
- 国民主権って書いてある?
- 70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:53:08 ID:06I0
- そもそも最近は元首不用説すらあるしな
- 79 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:54:38 ID:gh2w
- >>70
そうやな
ワイはその立場や - 83 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:55:11 ID:iJ2w
- >>79
元首がおらんなら誰にハッシュタグつけて叩いたらええねん - 80 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:54:46 ID:Gs7T
- >>70
企業が強すぎるからな
しかもグローバルだから国の概念自体が揺らいでる - 72 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:53:09 ID:47Sl
- 学者が通説といっても世間大衆が認めていなければそれは通説にはならない
- 74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:53:42 ID:47Sl
- 元首に関しては決めてないので決まってない、それだけ
別に決める必要自体がない - 75 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:53:44 ID:lcJ4
- 日本国の首都→存在しない
日本国の元首→存在しない - 77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:54:03 ID:GFA7
- 総理大臣は天皇が任命してるからな。日本の元首は国民全員やけど、それは現実的でないから、国民の代表を天皇にして総理大臣を任命させとる。
- 78 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:54:31 ID:Yw4d
- 国際プロトコールでは天皇を元首として扱うから天皇非元首説は日本でしか通用しない空理空論であるといえる
自衛隊は軍隊じゃないって空理空論と同じやな - 82 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:54:54 ID:0k30
- 戦後指導部「天皇が居ないとやーやーなの!?」
マック「O…Oh…」 - 85 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:55:31 ID:47Sl
- 元首決めるの政府じゃないから、決めるのは立法府だよ
- 88 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:56:23 ID:06I0
- >>85
立法府で法制局がもう答弁しとる - 86 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:55:43 ID:lcJ4
- 法的な話なら存在しないし実際的な話なら天皇がその仕事をしてる
以上 - 89 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:56:31 ID:06I0
- >>86
これ - 93 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:56:59 ID:Gs7T
- >>86
天皇家事手伝い説 - 87 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:56:17 ID:7Ig9
- 帝国憲法で元首が天皇やったから戦後消したんやろな
- 91 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:56:45 ID:W5fh
- そら天皇が元首だと信じてるんやから右翼なんやろ
元首がいないと答えるヤツは右翼じゃない - 92 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:56:52 ID:47Sl
- 法制局は立法府のスタッフでしかないんで、国会議員の議決によるものでしかないから意味がない
- 95 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:57:24 ID:GFA7
- そろそろ天皇親政に戻してほしい。国会なんて時代遅れ。時代の最先端は神権政治
- 96 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:57:44 ID:06I0
- >>95
イランかな? - 99 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:58:16 ID:iJ2w
- >>95
よく考えたら天皇って独裁政権時代に無茶なやらかし無いよな
ちょっと全世界と戦争したくらいで - 115 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:00:35 ID:GFA7
- >>99
天皇主導の対外戦争とか1500年以上前に起こったきりやしな。第二次大戦も昭和天皇がイギリス型の立憲君主制に固執しなければ起きなかったやろし。 - 119 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:01:17 ID:txXf
- >>115
やべえ君主出てきたら暗56すればええしな - 113 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:00:05 ID:Gs7T
- >>95
一番ウ●コなパターンで草 - 97 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:57:52 ID:Yw4d
- そもそも日本の憲法学者って憲法9条は世界に類を見ない唯一無二の条項とか噴飯物の発言を真顔でするからなあ
- 105 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:27 ID:Gs7T
- >>97
仕組みだけならよくできてるっていうのが9条やろ?
実際の運用はともかくとして - 98 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:58:05 ID:47Sl
- 元首を決められるのは立法府による議員の議決のみ
立法府法制局が決められるなら日本はすでに同性婚導入してることになる
合憲判断出してるので - 100 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:58:49 ID:06I0
- てか自衛隊違憲説が大勢を占めてる憲法学会ってヤバイやろ
- 111 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:50 ID:0k30
- >>100
自衛隊とか最高裁が判断避け続けてるグレー中のグレー組織なんだからしゃーないやろ - 120 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:01:31 ID:Gs7T
- >>100
真っ当だぞ
創設した吉田茂本人が認めてるしな
むしろいけんじゃないっていう連中の方が頭おかしい - 101 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:58:56 ID:GFA7
- 憲法学も社会学もただのお気持ち表明機関だから、あんなんに金出さんとって欲しいわ。学問は数学と物理だけ。
- 102 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:58:57 ID:gh2w
- 天皇は象徴な
元首ではない - 104 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:14 ID:lcJ4
- まあワイは日本の国家元首は天皇だと考えてるけど法的に誰かと聞かれたらどこにも規定がないので「存在しない」としか答えられないしこの話はそれ以上できない
- 108 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:35 ID:SHy3
- >>104
なんか賢そう - 106 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:33 ID:txXf
- 裁判はアツアツの熱湯の中から石を拾って決める
亀の甲羅を焼いて政策を決める
代表者はくじ引きで決めるこれでええんや政治なんて適当で
- 107 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:34 ID:vxZX
- 象徴的存在で政治的権限無いとか元首の定義に当てはまらないやろうしな
- 117 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:01:02 ID:06I0
- >>107
現代の君主は政治的権能なくとも君主になるやで
スウェーデンとか天皇以上に国王の権能ないし - 109 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:41 ID:06I0
- 象徴ってなんだよ(哲学)
- 110 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:50 ID:iJ2w
- >>109
野獣先輩のことや - 112 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 15:59:58 ID:SHy3
- >>109
ちいさいゾウさんだよ - 114 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:00:10 ID:LZ6C
- 元首はげんしゅくに決めんといかんからな
なんつってなガハハ - 116 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:00:41 ID:SHy3
- 結局バカはイッチやったんか
- 118 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:01:12 ID:gh2w
- >>116
?ワイは東大憲法学の意見を言っただけやけど - 121 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/02/13(木) 16:01:38 ID:SHy3
- >>118
じゃあなんでこなんスレタイにしたの?
コメント