アサクリに乗じてクロンボ大奮闘

記事サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:15:31 ID:RwBX
ブラックウォッシュ祭り
https://twitter.com/peco984651/status/1792335430572286133
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:16:09 ID:RwBX
これこそ歴史盗用やろ
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:17:09 ID:p5Wv
武士が勇敢であるためには少しでも黒人の血が必要
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:20:04 ID:4n9s
ロックリー氏はなんかコメント出してないの
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:20:22 ID:BMwp
人種差別やめてください
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:20:40 ID:1nB1
>>1
つーかアメリカってなんで偽書を史実扱いする馬鹿多いんやろ
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:21:08 ID:RwBX
今回のアサクリは空想小説を元にしてるのに
史実通りとか宣伝してるから公式も大概や
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:21:35 ID:1nB1
>>7
公式が偽書を歴史書扱いして開き直ってるのが諸悪の根元や
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:23:16 ID:4n9s
>>7
公式も海外のアホやもんな
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:23:51 ID:RwBX
今までのやつは時代考証とかもしっかりしてたのに
日本ならええやろとでも思ったのか
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:24:34 ID:1nB1
>>10
軽んじられてる、これ幸いとぶちこまれてる、って感じはある
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:24:20 ID:3GSw
ゴッドハンド思い出したわ
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:25:23 ID:HiGO
黒人なんて弥助くらいやぞ
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:25:54 ID:RwBX
ファーーーーーーー
https://twitter.com/y0w0kv/status/1792120693435617440
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:28:50 ID:kP4d
>>14
黒人が坂上田村麻呂知ってて草
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:26:17 ID:RwBX
ワイらは黒人の子孫にされそうなレベル
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:26:38 ID:3GSw
>>15
最初の人類は黒人だから合ってるよ
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:26:33 ID:4n9s
ワイらもキリストを青森人にして対抗するしかない
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:27:27 ID:1nB1
>>16
うーん戸来村
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:29:12 ID:RwBX
>>16
だから林檎が名産なの
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:33:39 ID:D6e5
>>16
割と海外にも認知されだしてて草生える
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:35:19 ID:1nB1
>>27
マジかよ 日ユ同祖論再興だな
98 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:58:38 ID:D6e5
>>31
観光客が結構くるらしいで
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:34:57 ID:J76N
>>16
日本でもこういう話たくさんあるしな
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:29:03 ID:YNlU
身体洗っても泥落ちないから気に入ったみたいなやつなんかで聞いたことある
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:29:43 ID:oz65
クロンボって馬鹿なんやな
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:30:07 ID:3GSw
>>22
違うよ
ヒトがバカなんだよ
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:32:24 ID:J76N
創作の坂本龍馬を信じてる連中が大量にいる日本で何の問題が?
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:32:53 ID:1nB1
>>24
公式で史実とアナウンスした奴いるっけ
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:34:10 ID:J76N
>>25
ゲームとかだと坂本龍馬の話を史実に基づいて〜とか書いてあるやつはあって笑われてたな
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:33:25 ID:3GSw
>>24
新撰組もデマばっか
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:35:05 ID:RwBX
PVもダメダメやったらしいな
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:36:18 ID:wb14
黒人が出たくらいでキレんの草
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:37:02 ID:1nB1
>>32
黒人がいないぐらいで切れるのは?
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:38:13 ID:wb14
>>36
そいつらもクソ自由にさせろ
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:36:28 ID:lZkz
大阪の陣の真田幸村の家臣に弥助の子息がいて
徳川家康への本陣突入の際は先頭に立って敵部隊を撫で切りにしたのは歴史オタクの中では有名な話や
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:36:32 ID:1nB1
「一回広まったデマは消すのにコストが百倍かかる」
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:37:00 ID:B7Tt
>>34
消したら増えるという古来からの伝統や
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:37:44 ID:9oVE
馬鹿しかおらん
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:38:20 ID:3pZg
宮内庁「万世一系です」
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:38:23 ID:qhPv
弥助はいつも通りクエストで出てくる面白史実キャラにしときゃよかったのに
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:40:54 ID:RwBX
>>40
ほんまそう
銭湯に毎日連れてかれてるおもしろNPC枠で良かった
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:39:45 ID:MuHB
他国の人物を史実とは異なる使い方するなってのは何かブーメランになりそう
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:40:56 ID:1nB1
>>41
史実だとアナウンスするな、と言っている
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:42:26 ID:6ddY
ほぼ創作の歴史本を元に「これは日本の史実に基づいてる」って言われて作品創られるとか結構エグい歴史盗用のはずなのに
あんまり興味無い層からは>>24>>32>>41のような一言で終わってまうのって地味にやばいことやと思うわ
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:40:21 ID:q0R8
司馬遼太郎がやってるんだからええやんって人がいるけどその司馬遼太郎が一番嫌われてるよな歴史好きから
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:41:32 ID:q0R8
女体化信長とか戦国無双なんかはどう考えても史実ではないのがバカでもわかるけども
46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:42:07 ID:DUOv
>>45
謙信女説がまだ残ってるのに?
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:42:49 ID:q0R8
>>46
アニメとかゲームの女体化信長は史実じゃないのはわかるやん流石に
謙信とはまた違うと思うんだ
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:42:44 ID:wb14
諸葛亮とか司馬懿がビーム出したり竜巻起こすのは史実通り
50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:43:05 ID:IKSG
なんかポリコレが作品汚染し始めてから黒人好きじゃなくなった
52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:44:02 ID:RwBX
>>50
あいつらブラックウォッシュ好きだからな
ナルトを黒人にしたり
53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:44:58 ID:wb14
>>52
ほななんでミスターポポは青くされたんやろ
51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:43:39 ID:q0R8
ビームだしたり馬をバイクのように乗り回す武将がいても創作で済むけど史実っぽくすると荒れちゃう
まさに司馬遼太郎
54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:45:07 ID:IKSG
そもそもアサクリというゲームが歴代の主人公架空の人物やったから炎上してその延長で何故黒人が?って流れ
寧ろこれアサクリ知らん人が黒人を叩いてると勘違いしてるんやろなとワイは思う
57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:46:09 ID:J76N
>>54
単にゲーム好きは黒人が出てきたら叩くから理由付けは関係ない
63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:46:44 ID:IKSG
>>57
いやそもそも今までもアサクリには黒人は出てきたよ
70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:47:23 ID:q0R8
>>54
わざわざ慣例を破って日本人男ではなかったのは悲しい
弥助自体はすごく興味深い題材なんやけどな
55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:45:35 ID:RwBX
もうあかんね
https://twitter.com/Dehya_is_Goddes/status/1792108322084237693
62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:46:31 ID:DUOv
>>55
正方形の畳は草
74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:48:02 ID:qhPv
>>55
オリジンの古代エジプトとか歴史の講義で使われるぐらいのクオリティだったのにずいぶん落ちぶれたもんや
ヴァルハラの売り上げやばかったんかな
56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:45:42 ID:caSX
なんで今までちゃんと研究を行って忠実に再現してたのにいきなりこんなガバガバになっちゃったの?
59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:46:19 ID:RwBX
>>56
日本はええやろの精神
60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:46:22 ID:wb14
>>56
日本やからまあええかの精神?
58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:46:14 ID:lZkz
三國無双は軍師ビームや張角の超能力はまだ技で済む
トラ戦車がプレイヤーの乗り物として自走したり火炎放射出したり波動出したりはどうなんだ
61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:46:24 ID:caSX
教科書に使えるレベルとか言われてたのに
73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:48:00 ID:RwBX
https://twitter.com/inpostarrr/status/1792362650485363050
82 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:49:09 ID:IKSG
>>73
最初からポリコレ全快なの草
88 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:50:21 ID:RwBX
>>82
ほんまやで
90 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:51:49 ID:IKSG
>>88
なんかの消されたインタビュー記事で最初から日本人は選考対象になかったと見たけど
あれガチやったんやな
76 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:48:38 ID:wb14
大事なのは中身やろゲームそのものがおもろくなかったら総叩きでええ
77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:48:42 ID:IKSG
ワイの記憶の限りやと舞台にした地域の人種をオリジナルの主人公として描かれてたから今回は叩かれてる
84 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:49:41 ID:J76N
これで分かることは自称ゲーマー達が一番現実とゲームの区別がついてないってことやな
89 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:51:21 ID:XCJM
教団に信長が関わってるなら光秀の裏にテンプル騎士団が付いてるのは確実とか言われてる
91 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:52:50 ID:6ddY
日本舞台になった途端にこのガバガバ加減はホンマ酷いな
アジアなんて適当でええやろ感が透けて見える
93 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:54:57 ID:RwBX
>>91
対馬クルーは本当に来日して対馬に行ってたのに
92 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:53:06 ID:qhPv
明智と宣教師はテンプル騎士団やろな
94 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:56:07 ID:q0R8
そのうち弥助が注目されるのは確実だと思ってたけどこうなるとは
95 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:57:00 ID:IKSG
>>94
シリーズ作品にケチが付くような形で採用するのは何がしたいのかとしか言いようがないね
96 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:57:11 ID:RwBX
主人公はれるクラスじゃないやろ
97 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/05/20(月) 13:58:01 ID:hdXQ
洋ゲーでアジア人が主人公のゲームは売れないからね しょうがないね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました