ネット絵師「生成AIは絵を無断でパクってる!!絵柄の著作権がー!!」信者「そうだ!そうだ!」

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:29:46 ID:9YpX
ネット絵師「流行りのアニメキャラのエッチなイラスト描きました!」
信者「うおおおおおお!!」
ネット絵師「更にセクロスしてる絵はFanBoxで月額◯◯円で見られます!」
信者「うおおおおおお!!」

マジでこいつらどういう理屈で整合性取ってんねん

2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:31:23 ID:hMTi
「絵」を真似ることと「キャラクター」を流用することはちがうからな
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:34:07 ID:9YpX
>>2
少なくとも、その絵師が描いた絵を見て
元ネタのキャラが一発で分かる程度には絵を真似てるよね?
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:35:19 ID:hMTi
>>6
著作権法では「キャラクターそのもの」には著作権がなく、見て誰が分かる程度では問題ない
一方「絵」そのものには著作権があるから、あまりにもある絵に似せすぎるとしょっぴかれる
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:32:55 ID:h7hW
「反AI派は自動翻訳を使うなよ?」って言われたときに
「文章は絵と違って独創性がない」とかほざきよったからなアイツら

自分のやってることだけが崇高な創作活動やと勘違いした怪物や

4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:33:22 ID:q3mO
まあ一応二次創作の著作権は作者にあるが
AIイラストは公式読み込んてる海賊版やし
しゃーない
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:34:04 ID:Ed0D
二次創作エ口同人で抜いたこと無い奴だけが石を投げなさい
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:35:33 ID:Ed0D
よう分からんけど生成AI使うんやったら二次創作に文句言うなって話?
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:37:01 ID:q3mO
ネット絵師で一括りにするけど、
二次創作売りにしてる奴は一括りやぞ、批判もされとる
AIイラストは元が本家も二次創作も読み込んでつこてるから等しく批判されるだけや
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:37:07 ID:h7hW
マジで分からんやが
「絵柄の著作権」とか言ってる連中はアレか?
いわゆるアニメっぽい萌え絵描いてる絵師は
全員が独自に「目をこんだけデカく描いたら可愛く見えるな!」ってことに同時多発的に辿り着いたことになってるん?
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:38:42 ID:q3mO
>>10
デカ目からの創意工夫があるやろ
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:40:34 ID:h7hW
>>11
それ生成AIも一緒やん
元データから絵を再構築して新たなイラストを生成しとる
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:40:52 ID:9YpX
>>10
「俺は苦労してアニメ風の絵柄を真似できるようになったのに、生成AIは努力の過程をすっ飛ばしててズルい」ってだけやろ
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:39:48 ID:L1p0
無断使用生成AIクソ嫌いやけど
版権二次エ口で差分ファンボックスやっとった人らも嫌いやで
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:39:50 ID:5s6R
自分で描いた絵か、パブリックドメインになってる
または作者や公式が、規約の範囲内で許してるなら合法
著作権切れやないうえ、作者や公式に無断で商業利用はアウトなんやろ?
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:42:52 ID:9YpX
>>13
公式が二次創作を黙認してるだけで許可したわけやないアニメや漫画の
キャラで金儲けしてる連中が「生成AIは著作権がー!」って正義漢ぶってるのが滑稽って話やで
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:44:46 ID:L1p0
>>17
いうて二次エ口ファンボックスやっとるやつはAIに触れてないやつの方が多くね
ほうき星とか
なんだかんだキレとるのは一時創作メインが二次創作では金取ってない奴やわ
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:45:58 ID:9YpX
>>20
反AI団体立ち上げた絵師がぼざろの二次創作売ってて
炎上したんだよなあ
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:46:38 ID:L1p0
>>23
あれは…うん…
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:49:19 ID:5s6R
>>17
うん それを踏まえてや
そのルールを守って言うてるならわかるで
でも、守れてない奴が言っても五十歩百歩じゃね?
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:41:55 ID:IuQL
二次創作界隈がクソなのはまあ否定はしないわ
いろんな意味でクソ
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:44:13 ID:ims1
その人オリジナルの絵を勝手に学習させるのはあかんかな
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:44:36 ID:hMTi
「キャラクターに著作権はない」けど「絵柄に著作権はある」は現段階の著作権法の解釈的には正しいと言っても過言では無い
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:44:49 ID:IuQL
パブリックって転載以外を許すもんだっけ?
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:45:33 ID:OJiI
これ言うと二次創作絵師は黙るらしいな
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:46:34 ID:IuQL
二次創作界隈にどっぷりつかった奴が
プロの漫画家になっても同じノリで他人の著作物扱ってたのは流石に呆れた

こういう部分はどうにかした方がええと思うわ絶対
30年前とかなら問題ないと思うけど

27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:50:27 ID:9YpX
ネット絵師「お、俺達は元ネタになったキャラを尊重してる!イラストを粗製濫造してる生成AIとは違う!」

信者「そのとおり!同人文化は原作へのリスペクトがある!」

ネット絵師「原作ではメッチャ清楚なキャラがドスケベセクロスしてる絵を描いたで〜」

信者「うおおおおおお!神絵師!神絵師!」

28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:52:25 ID:hMTi
>>27
著作権法的には正しい
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:53:07 ID:9YpX
>>28
著作権法で言うなら生成AIは完全に合法やが?
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:54:47 ID:hMTi
>>30
あくまで学習目的の場合はね
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:53:04 ID:vXdF
やってないという証拠を提出せよ
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:53:46 ID:L1p0
反AIもAI信者も特にマナー悪い一部の連中でポケモンバトルするから会話できんよな
AIに限らず対立煽りは大体そんなんやけど
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:54:00 ID:vXdF
そもそもイッチのいうネット絵師って同人ゴロやしな
いつもお馴染み無駄に大きい分母の話やね
ゲェジはすぐ分母を広げてレス乞食をする
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:55:15 ID:F3X0
>>33
ネット絵師なんて9割8分ゴロやろ
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:56:19 ID:9YpX
>>33
ネット絵師で二次創作に手を染めてないやつ探すほうが難しいやろ
オリジナル絵だけでのし上がった絵師なら純粋に尊敬するわ
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:55:51 ID:VUW8
>>1
たれw
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:57:43 ID:IuQL
そもそも一次権利者の怠慢なんよ
この時代一次権利者がしっかり自分の著作物をどう扱うかを表明しなきゃならんし
黙認とかお目溢しとか空気とか甘えたこと抜かしてるのが悪い

それで外側で論争起こったとしても当たり前としか言えない

40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:58:04 ID:o477
どっちもクソだから消えろ、
一次創作マンは相変わらず正義ってのはダメか?
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:58:41 ID:9YpX
>>40
一次創作絵師は尊敬してるで
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:58:42 ID:1SQ3
二次創作で知名度稼いでから一次創作メインに移行するアカウント見ると本当に悲しくなる
ウマでよく見た
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:58:43 ID:hMTi
「AIで特定の絵師の絵柄を学習させる」←これは明確にOK
「その学習したAIである絵師そっくりの絵を作って売る」←これに関しては普通に人が作ったのと同じものとして著作権法では扱うのよ
つまり絵柄を似せすぎたらアウトなのは人もAIも変わらん
46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 21:00:10 ID:1SQ3
>>43
�@Aさんに似てる絵を『僕はAさんです』って言いながら売る
�AAさんに似てる絵を『僕はBさんです』って言いながら売る

アウトなのは�@だけやろ、AIも人間絵も関係なく

47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 21:00:11 ID:IuQL
>>43
詳しそうな発言してるけど
似てると似てないと似すぎてるの境界線ってどうやって決めるねん
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/04/03(水) 20:58:55 ID:1lA3
許可得てない二次創作も許可得てない学習AIもどっちも規制で解決や

コメント

タイトルとURLをコピーしました