エンジニア「フルリモート!全国どこでも自由に住める!」 非エンジニア「毎日出社…住む場所も自由に選べない…」

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:51:46 ID:qgfv
エンジニア「経験3年もあればフリーランスで月70万円は余裕で稼げる」
非エンジニア「3年目じゃ超大手でも30万円もいかないよ・・・」

エンジニアとそれ以外で人生難易度が桁違いに変わるよね

2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:52:10 ID:poKo
作業とか検証があるときは出社やぞ
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:52:38 ID:ClWZ
エンジニアに夢いだきすぎやろ
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:54:23 ID:qgfv
>>2
オンプレのインフラ?

>>3
いや事実しか言ってないで

7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:55:03 ID:poKo
>>6
よう分かったな
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:56:42 ID:qgfv
>>7
オンプレのインフラエンジニアはITエンジニアとは別物なイメージ
間違いなく重要な存在ではあるけど、フルリモートできないしモダンな技術触れないしで俺は絶対にやりたくない仕事
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:52:51 ID:afj2
エンジニアって見ると整備とかの方思い浮かべるのワイだけ?
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:53:01 ID:8NqS
うちは呼ばれたら二時間以内に出社できる場所という条件がついとる
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:55:06 ID:qgfv
>>4
自動車整備工とかのこと???
あれってエンジニアって言うのかな、エンジニアではないんじゃないかな

>>5
この謎ルールほんとキショイ

9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:55:47 ID:p7An
売上70万じゃ粗利はそのへんのリーマンと変わらんやろ
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:56:28 ID:WpoX
エンジニアって単語をITエンジニアに限定して使うの嫌い
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:58:27 ID:qgfv
>>9
実質70万円が給料みたいなもん

>>10
なんでや??エンジニアって言ったらITエンジニアを連想しないか??
機械系とか土木系の人も一応エンジニアではあるかもしれんが・・・・・一般的なエンジニアとは少し違うよね(別にバカにしてるとかではない)

21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:01:50 ID:p7An
>>15
企業負担とか福利厚生ないからめっちゃ金飛ぶぞ
エアプか?
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:03:28 ID:WpoX
>>15
確かにITエンジニアを連想する人が多いみたいやが
その最近の風潮が違和感あるんよ
昔はエンジニア言うたらハード系のエンジニアのことやった
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:06:36 ID:qgfv
>>28
ハード系のエンジニアよりもソフト系のエンジニアの方が、人口が圧倒的に多いし、給料もイメージもいいし、将来性も高いんだからエンジニア=ソフト系になるのはしゃーない
でもハード系のエンジニアも重要な存在だとは思ってるで
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:10:34 ID:WpoX
>>32
うーんIT系は文系理系両方からなれるというのを加味しても
工学部の学科別の定員を見る限り機械電気化学建築を合算したハード系の方が多いと思うけどな
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:12:04 ID:qgfv
>>34
まあ、その辺も含むなら確かにハード系の方が人口多いか・・・
でもやっぱ現代の花形はITのエンジニアだし、エンジニア=ITエンジニアになるのもしゃーない気がする
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:14:23 ID:WpoX
>>37
自分で書いといてあれやけど建築に関しては工業やなくて建設業に分類されることもあるから
土木エンジニアと呼ぶのはおかしいという考え方もある
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:11:02 ID:WpoX
>>32
ワイのせいで本題から逸れたみたいやなすまん
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:56:44 ID:8NqS
エンジニアは本来工学系の技術専門職やもんね
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:57:00 ID:N0QV
みんなエンジニアになったら安く買い叩かれるんやないんか…
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:59:35 ID:qgfv
>>12
昔のエンジニアはそういう文脈で使われることが多かったかもね

>>13
そらそうよ

18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:01:09 ID:8NqS
>>16
いまも会社入ったら全然言うでー
海外にも取引ある会社は特にってかんじ
なんで頭にITってつけたほうが自然に聞こえるや
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:02:20 ID:qgfv
>>18
土木系の会社ならそりゃそうだと思うよ
でも一般社会でエンジニアって言ったら普通はITエンジニアを連想すると思うんだ
だからITエンジニアのことはエンジニアと言うし、土木系は土木系エンジニアと言えばよい
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:02:40 ID:8NqS
>>23
いやうちは自動車系のメーカー
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 17:57:02 ID:tuGe
結局本人のスキル次第でピンキリや
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:00:46 ID:sfBY
まあ質の低いエンジニアの多いこと
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:01:16 ID:qgfv
>>17
その質の低いエンジニアでも非エンジニアと比べたらはるかにいい生活できるんだからエンジニアになるのがお得なんやで
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:01:26 ID:FiS9
べつに何の仕事でもうまくいけばそれでええんちゃうか
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:02:05 ID:8VxB
エンジニア?IT系だと勘違いしてないかイッチ
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:03:48 ID:qgfv
>>21
でもフリーランスの特権だってあるし、その辺加味したらサラリーマンの70万円もフリーランスの70万円もそんな変わらん

>>22
イコールとは思ってないけど、一般的にエンジニアと言ったらITエンジニアを連想する人が多いんじゃないかな

24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:02:21 ID:mIbh
入力フォームコピペするだけでいいんだから笑えてくるわ
中卒でもできるのになんでも前らやらないの?
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:03:07 ID:8VxB
自動車整備士はエンジニアの王道やろ
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:04:59 ID:qgfv
>>25
自動車系エンジニアか

>>26
エンジニアの王道はITエンジニア、というかソフトウェアエンジニアだね
自動車エンジニアとか土木エンジニアとかは王道ではないけどニッチ分野に特化したプロフェッショナルってイメージ

27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:03:12 ID:sfBY
年収500万の有能エンジニアを年収1000万の大企業の無能おじさんが買い叩くのが日本やぞ
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:14:27 ID:YofR
>>27
年収500万の有能エンジニア(年齢20〜30歳)
年収1000万の大企業の無能(年齢50歳以降)やぞ
日系大企業じゃ30代でも年収500万もいかないんやで
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:18:59 ID:sfBY
>>43
それは嘘やで
30代半ばこえてるなら800万〜900万ぐらいある
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:04:48 ID:8NqS
エンジニア=ITは就活生用語みたいなもんやな
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:09:03 ID:8NqS
まあスレタイから逸れちゃうしこれ以上はやめとくわ、細かいこと言ってごめんね
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:11:49 ID:OrIB
大家ワイ
時給は958円や

ちな年収840万円

38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:12:52 ID:8NqS
どっちもエンジニアでええやん
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:14:10 ID:qgfv
>>38
エンジニア=ITエンジニア
自動車系エンジニア=自動車系エンジニア

イメージとしてはこれでOK

44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:14:46 ID:8NqS
>>41
ごめんわいは違和感あるけど
IT業界の中で使うならそれで通じると思うで
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:15:18 ID:qgfv
>>40
CEってやつか、、、まああれはITエンジニアではないししゃーないと思う

>>44
ごめん。一般社会で使う場合の話ね

39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:13:36 ID:A2nz
エンジニアって機械作る人でしょ?TF2で見たよw
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:14:02 ID:uoxE
カスタマーエンジニアワイ、3年目だけど月収25万……
46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:15:47 ID:OrIB
エンジニアもええけど大家のがええやろ
どこでもできるし
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:22:56 ID:lpwq
経営者「リモートのデメリットがどんどん見えてきた!だから出社しろ!」
51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/02/24(土) 18:26:04 ID:KI8E
リモートは効率とかではなくて人を集めるために利用している感じがある
ハイブリッド出社が1番好きだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました