
【ミニ解説】ソ連八月クーデター声明に難癖を付けていくスレ

- 1
【画像】intelの謎グラボ(4万円)でモンハンベンチマークをぶん回した結果・・...1 : 2025/02/25(火) 20:14:22.80 ID:EnoXlKLD0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ フルHD 4K 2 :...
- 2
【福岡地裁】20~30代女性従業員らを脅迫し性交を繰り返したペットショップ経営・...1 : 2025/02/25 18:47:54 ??? 経営していたペットショップの複数の女性従業員を脅迫し、抵抗できない状態にして性的暴行を加えるなどした男に対し、福岡地裁は25日、求刑どおり懲役...
- 3
【画像】東北のドカ雪、お前らの想像の10倍はヤバい1 : 2025/02/25(火) 19:12:52.910 ID:CZErO3nd0 3 : 2025/02/25(火) 19:13:30.163 ID:1a6bU4II0 10倍だったらこの看板...
- 4
(悲報)自衛隊、人手不足すぎて詰む1 : 25/02/25(火) 19:22:30 ID:BRVp https://www.jiji.com/sp/article?k=2024070800371&g=pol 誰も入りたがらないので ...
- 5
米国のウクライナ支援額は「欧州より多い」 トランプ氏が再び誤った主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/25(火) 19:47:55.90 ID:k3WY/GJU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/905272ff9...
- 6
アメリカの音楽←世界で人気 EUの音楽←アメリカでも人気 韓国の音楽←アメリカで...1 : 25/02/25(火) 19:48:46 ID:h7XX 日本の音楽←日本語でしか歌えないゴミ。日本でしか人気でない 最後に世界でブレイクしたのは坂本九の「上を向いて歩こう」 あれ…?日本の...
- 7
大物Vtuber「わたし恋愛経験少なくて〜w」リスナー「えっ…少ない? 」1 : 2025/02/25(火) 19:51:51.502 ID:BEGeUp7og 9 : 2025/02/25(火) 19:53:04.038 ID:AtONen2s4 無い方がおかしい定期 ...
- 8
【画像】ホロライブVtuberさんのグラビア写真集、大好評www1 : 2025/02/25(火) 19:40:14.500 ID:W3U1fRdNM 2 : 2025/02/25(火) 19:40:34.880 ID:W3U1fRdNM 絵ッッッッッッッッッッ...
- 9
【映画動員ランキング】劇場版「トリリオンゲーム」が動員1位キープ、初登場は「ヒプ...1 : 2025/02/25(火) 17:11:47.57 ID:qfRpMWpa9 https://natalie.mu/eiga/news/613053 2025年2月25日 14:59 2月2...
- 10
え?伊藤詩織さんの映画が許可取ってないとか君ら叩いてるけど海外ドキュメンタリーは...1 : 2025/02/25(火) 19:10:11.79 ID:55APgSI10 伊藤詩織さんの映画を巡る記者会見 「恩を仇で返してはいけない」という弁護士の言葉が印象に残った 北原みのり = ...
- 11
滝沢カレンさん、避妊もせずにSEXしていた1 : 2025/02/25(火) 17:43:23.52 ID:mZYDk2QZ0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1751215 滝沢カレンさん 妊娠を...
- 12
中国人が日本でコメ転売、価格高騰の一因に?=中国ネット「日本、弱すぎ。こんな転売...1 : 2025/02/25 18:56:30 ??? 2025年2月24日、中国のSNS・微博(ウェイボー)で、コメの価格高騰が続く日本で中国人女性がコメの転売を行っているという日本メディアの報道...
- 13
【訃報】7人組アイドルグループ「マザリ」メンバー・心臓ウリンさんの死去を公表1 : 2025/02/25(火) 19:00:56.67 ID:qfRpMWpa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cef21dad334b41f5d3a10...
- 14
粗品、STARTO社のジュニアグループ名に放言「ダサいっていうかサムい。誰が決め...1 : 2025/02/25(火) 18:54:30.37 ID:qfRpMWpa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d3d636100ccd0b3485f8...
- 15
水曜日のダウンタウン、うっかり実在の小学校名でイジメ描写をしてしまい謝罪1 : 2025/02/25(火) 19:01:06.48 ID:VfByWOOF0 「水ダウ」19日放送内容を謝罪「深くお詫び」実在する学校名でいじめ題材「架空の設定」も学校の抗議受け https...
- 16
7人組アイドルグループ「マザリ」のメンバー、心臓ウリンさん亡くなる1 : 2025/02/25(火) 18:49:50.60 ID:NuMzSRu+0 7人組アイドルグループ メンバーの死去を公表「いまだ受け入れ難く、深い悲しみの中に」 7人組女性アイドルグルー...
- 17
加藤純一アンチ敗北www1 : 2025/02/25(火) 19:13:45.616 ID:7PslIRvnO 加藤純一にスポンサーついた模様wwwwww 2 : 2025/02/25(火) 19:13:56.580 ID...
- 18
【EV/鳥取】充電中の電気自動車火災 国内初事例とみられ原因は調査中 車載バッテ...1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/25(火) 19:05:08.78 ID:p7AemGsd9 2月24日、鳥取県倉吉市の自動車販売店で起こった電気自動車の火災について、停車した状態...
- 19
Z世代ワイ、ドラクエV初プレイでパパスの最期に咽び泣く1 : 2025/02/25(火) 18:34:51.03 ID:3rC3HcLN0 ナイタ 2 : 2025/02/25(火) 18:36:09.74 ID:FmR4QoXyr 父親の死の大戦犯と...
- 20
未だにPSP、3DSが現役な奴wywywy1 : 2025/02/25(火) 18:25:46.48 ID:xdvVeYGV0 何プレイしてんの? 3 : 2025/02/25(火) 18:28:36.93 ID:FbQF1DA70 戦場の...
- 21
待って!ブルーハーツの「1000のバイオリン」って曲あるでしょ?あれって…………1 : 2025/02/25(火) 17:40:27.32 ID:ssGlXdOe0 https://youtu.be/egNok6oeMA0 超かっこいいんですけど!!!! みんな知ってた?なんで...
- 22
【大阪市】14年で4万台の放置自転車を不適切撤去 大阪市が調査結果公表し謝罪 規...1 : 2025/02/25 17:50:20 ??? 大阪市は市内で放置された自転車を条例で定められた7日間を経過せずに撤去するなどの対応で「14年で4万台の不適切な撤去」があったとする調査結果を...
- 23
水曜日のダウンタウン、ひょうろく企画で炎上し謝罪してしまう…1 : 2025/02/25(火) 18:13:56.73 ID:AsJjXrKp0 2 : 2025/02/25(火) 18:15:45.56 ID:mJ9t/LJD0 悪いと思ってなさそう 3 ...
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:01:15 ID:LQC2
- 当初の内容から変えて準備無しでやっていくので期待しないで欲しい
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:10:29 ID:LQC2
- 以前要望があって人が集まったらやろうかと思ったがやっぱきついのか
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:15:03 ID:LQC2
- そもそもヤナーエフ副大統領に権力を移すというのは憲法違反で、当時最新(間違いかも)の1990年改正憲法127条にて、職務不能時はソ連最高会議議長への移行が定まっている
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:18:08 ID:LQC2
- やっぱり需要無いの…?終わったら適当なロシア雑談スレにでもしたかったんだが
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:23:49 ID:YJCf
- こういうスレやる時は、いきなり本題じゃなくて前提から軽く触るとええで
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:25:09 ID:LQC2
- サンガツ、ただどこから説明したらよいのか迷うのよね
用語は知ってるか?とか、前後はどんな感じの歴史があった?とか
まあちょっと書いてみる、ありがとう - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:31:05 ID:LQC2
- という事で少し前提知識を
ソ連は第二代トップであるスターリン期より長らく独裁的な雰囲気を持ち、憲法に定められていた議会でも実質的な大臣会議にて決まった事をただ拍手と賛成にて迎い入れるという硬直的な体制だった
反体制派はその後解放されるアンドレイ・サハロフも含め大抵が流刑や精神病院送り、自由な発言は許されなかった(憲法や各種法の権利条項には社会主義体制を守るため、といった前提がついていた)
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:34:55 ID:LQC2
- そんな中出てきたのがゴルバチョフで、彼はペレストロイカやグラスノスチ等開放的、自由な雰囲気をもたらす為各種の努力を続けていた
ただこれは一種の諸刃の剣であって、元来強制編入やソ連自身の政策によって民族意識を育てられた各民族の独立意識を強める事にもなった。
そんな中ソ連維持を目的に当時進められていたのが新連邦結成の為の条約締結作業であり、本クーデターはこれを阻止する事も目的に引き起こされた
こんな感じでどうかな
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:35:11 ID:LQC2
- 改行しなくてよかったか、すまん
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:42:06 ID:YJCf
- つまり、一連の改革の流れでソ連を維持するために妥協するための条約が、クーデターを起こした人たちには納得いかんかったってことなんか
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:49:13 ID:LQC2
- >>10
せやせやそんな感じ、ありがとうね
ただこの条約阻止、というのは決行側にとっては同じく連邦維持の為で、当該条約には連邦を構成する共和国(ロシアならカディロフのチェチェン共和国とかが相当)の権利拡大が含まれていたから、
そこを心配したというのも一因(こうしてソ連邦は崩壊した (BSドキュメンタリー)より) - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:50:47 ID:YJCf
- 同じ思いを持つ人間どうしが方法論で対立して血を流すの、世界史で114514回見るやつ
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:53:14 ID:LQC2
- >>12
わかる、結局トップ同士がタイマンで話し合うとか、そういう特殊な状況を作らないとどうにもならないのかもね
権力を持つとすぐ動けるから碌なことが無い - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:54:22 ID:YJCf
- >>14
その点ホットライン作ったのは流石に超大国という感じ - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:07:50 ID:LQC2
- >>16
わかる
個人的にはフルシチョフは話が通じる方な印象
国連で靴バンバンとか感情的な部分もあったらしいが… - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:54:43 ID:yUqG
- >>12
ポーランド、ハンガリー、チェコスロバキアは奇跡やったんやな
なおルーマニア、ユーゴ - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:56:17 ID:LQC2
- >>18
ポーランドは何だかんだ直接テーブルで話せる機会が持てたのが良かったなと
ハンガリーやチェコは政権側の自主改革やっけ?あんま東欧調べられてなくって… - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:58:29 ID:yUqG
- >>22
ハンガリーは自主改革やな
注意深くクリムゾンを見ながらゆっくりと改革して普通自由選挙導入や
そしてその暁には改革をした自分らは政権から追い出されるだろうと予期しながら - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:00:23 ID:LQC2
- >>23
サンガツ、チェコは違ったかすまんな
まあ確かに予想は出来るよなあと、それでも進めてくれた事に感謝ですね… - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:03:11 ID:yUqG
- >>25
チェコは単純に革命や
ただ100万人以上の国民がストライキ、デモに参加して10日後に共産党が逃げ出した - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:01:14 ID:yUqG
- >>22
何気にポーランドは部分自由選挙なんや
ある程度は共産党の議席維持で2/3の自由枠でガチ●コ選挙やったら共産党全員落選という奇跡
流石のヤゼルスキーもしょんぼり退場や - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:05:41 ID:LQC2
- >>26
ポーランドって元々部分自由だったのか
てっきりソ連宜しく単独候補信任投票かとまあ自由派が多数派占めてたらそらそうなるよなあと
サンガツやで - 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:51:23 ID:LQC2
- 要望くれたJzguニキはどこいったの?
「これめっちゃええぞ」ってもの冗談抜きに言ってけ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704817579/?id=JzgU - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:53:36 ID:yUqG
- もうすぐ台湾スレ終わりそうやから人来るんやない
ワイはその前の東欧革命の方が好きや - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:54:34 ID:LQC2
- サンガツ、やっぱあっちに吸われてるか
確かに不安ではあったがワイも東欧革命好き、特にドイツ好き
>>15 - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:56:00 ID:yUqG
- >>17
ホーネッカー失脚のあと間抜けな人でよかった
あれで流血は回避や - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:58:52 ID:LQC2
- >>21
わかる
ただ東ドイツ政権側も改革に好意的な人が多かったのも大きい気はする(ゴルバチョフは訪独時暗に失脚させるよう一部官僚に促した)
失脚後って何してたんだっけ?あんまり詳しないので良ければkwsk - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 22:54:50 ID:YJCf
- まあ今リアルタイムで歴史が動いてるし、多少はね?
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:01:22 ID:LQC2
- ソ連の連邦制度と関連法が興味の中心なのでこの辺りは特に無知
助かります… - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:08:57 ID:YJCf
- 東欧は労組の自主管理やったっけ?ちょっとだけ聞いたことある
なんというか、同じ共産主義でもやっぱ国が違えば管理も違うんやなって - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:10:21 ID:VvER
- ブレジネフ時代大好き野郎のワイが来たやで
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:10:47 ID:LQC2
- >>32
お久しぶりです
いつもありがとうね - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:15:21 ID:LQC2
- そろそろいいかな
宣伝上げ - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:18:59 ID:LQC2
- あっち終わったか
民進党候補就任おめ - 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:22:37 ID:LQC2
- 適当にやるか
国家非常事態委員会は勿論憲法に明記されていないもので、非常事態の宣言も通常個々地域毎に、最高議会の要請又は同意があって初めて可能なものだった
- 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:24/01/13(土) 23:25:42 ID:LQC2
- 国内は無条件に連邦法とソ連憲法に拘束される
上記は平常時から正しい、同様にバルト三国やロシア共和国等は連邦法よりも共和国国内法が優先するとして独立宣言を出したが、これは憲法のみならず同時期の複数法によっても違法となる
コメント