
- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:17:04.28 ID:bbT9Gdz2r
-
マジで謎
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:18:09.49 ID:kJa16Bcb0
-
病院による
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:19:15.13 ID:bbT9Gdz2r
-
>>2
どういうところで勤務してるんやあいつら - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:18:19.47 ID:jfvWKTeF0
-
通ってる病院に複数いるよ
定年間際の男性看護師もいるよ - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:18:40.25 ID:9jUC9uvx0
-
そりゃ出世してくから居なくなるよ
女は責任持とうとしないから何時までも出世しない - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:20:04.11 ID:x/90xFgW0
-
>>4
いや女も普通に出世してるだろ看護士は
ただ男は全員出世するから一番下に男が残らないだけや - 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:19:34.37 ID:THAS4FbN0
-
今の50くらいまでは看護婦という言葉が普通に使われてたくらい女の仕事のイメージあるから
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:21:57.80 ID:Am0ZDsyg0
-
男性看護師って増えた時期考えると上でも30代なかばぐらいやろ
リハビリとか体力めっちゃ使うとこにはいる - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:24:32.93 ID:qsG2VicUM
-
作業療法はいっぱいいるけど看護士はあんまみないかも
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:26:51.20 ID:RxUcvRVU0
-
救急で運ばれて来た女が弱者男性の看護師にいやぁ!触らないで!って言ってたよ
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:28:33.15 ID:Lj8bBS4l0
-
保育士と同じや
だいたい捕まってムショに入るからな - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:29:08.83 ID:Am0ZDsyg0
-
理学療法士とかそういうのと兼ねてるんちゃう
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:29:58.39 ID:CxYFjSBN0
-
そもそも男看護師が職業が一般化したのってここ20年くらいやろ
母数か少ないんじゃね? - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:30:34.67 ID:pw0i/yhk0
-
おるよ
おっさんの看護師は大抵管理職側に回ってる - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:35:09.78 ID:THAS4FbN0
-
>>14
男女比で言ったら男は全体の10%もいないのに大抵管理職に回ってるっておかしいなー
それって男女差別が医療界隈では根強いってこと? - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:36:51.90 ID:pw0i/yhk0
-
>>16
そら現場におるような下っ端は男女共に若い奴だらけやん
おばさん看護師はガンガン夜勤やってへんやろ? - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:40:35.80 ID:THAS4FbN0
-
>>18
答えになってないんやが…
夜勤と管理職に何の関係が?
管理職は尚更夜勤せんやろ - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:41:55.01 ID:pw0i/yhk0
-
>>20
夜勤やりまくれるほど体力ないやつが管理職になれると思うか? - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:43:29.58 ID:THAS4FbN0
-
>>22
管理職ってそういう観点で選んでないやろ…頭昭和かよ - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:45:18.69 ID:pw0i/yhk0
-
>>24
選んでるやろ
体力ある奴が大抵責任ある仕事してるんやから - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:46:50.06 ID:THAS4FbN0
-
>>28
夜勤ガンガンしたから体力あって管理職って笑
ほんなら体育系連れてきたらええやんけ
じゃあガンガン夜勤してる女看護師は? - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:48:15.45 ID:pw0i/yhk0
-
>>29
そら出世してるやろ
勉強熱心でやれること多くて全体像を把握してるベテランのおばさんが出世できない訳がないやん - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:35:03.92 ID:gNrG/X4h0
-
てか看護師自体若い方が多くね?
夜勤しんどくてオバハンとかは辞めてくんか - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:35:19.57 ID:mqmbxxRQd
-
男は療法士とか技師系いっちゃうイメージ
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:38:02.82 ID:pw0i/yhk0
-
看護師については詳しくないけど
そもそも女は出世したいと思ってるのか?
めちゃくちゃ責任増えるやろ
勉強もしないとあかんし - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:40:49.28 ID:Ci6U0/zg0
-
戴帽式って男はクソダサいよな
あれみて看護師なりたい男おるんか - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:43:01.93 ID:XERFq6iT0
-
中年になる前にみんな辞めるんやで
若いうちは女からチヤホヤして貰えるけどすぐにイジメの対象になるからな - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:44:01.10 ID:pw0i/yhk0
-
>>23
いじめられて辞める男の看護師は結構おるらしいな - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:44:17.54 ID:WG399tqV0
-
40以上はちょっと変わってる人しかいない
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:44:56.92 ID:KxnAzBNQ0
-
偉そうな顔して医者に紛れてるぞ
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:49:25.75 ID:THAS4FbN0
-
ほんならお前の管理職に男が回ってる、という根拠は?
看護職の管理職の男女比かなんかのデータあるんだよなあ? - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:49:47.89 ID:pw0i/yhk0
-
>>31
なんで君はそんなに怒ってるん?
大丈夫? - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:51:32.24 ID:THAS4FbN0
-
>>32
話逸らすなや
お前の感覚値の変なところを指摘しとるだけや - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:52:27.85 ID:pw0i/yhk0
-
>>34
そもそもこれって感覚値の話だよね?
なんでそんなに怒ってるん? - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:53:53.35 ID:THAS4FbN0
-
>>35
看護師の男女比は、女性が多く、男性は全体の8.6%と少数です。しかし、男性看護師の数は年々増加しており、2012年から2022年で約2倍になっています.こんな中で男性の方が管理職多いって感覚としても成立しえない
- 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:55:00.78 ID:pw0i/yhk0
-
>>36
男の方が管理職が多いとは一言も書いてへんが
大丈夫? - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:51:07.90 ID:UJ4Htc8Ta
-
いるでしょ
病棟で頼りになるデ - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:54:18.66 ID:hckcvvA90
-
男性看護師が大抵管理職に回ってるなんてデタラメだ!と思うならそれで終わればいいのに
何に怒ってるんだこの人 - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:55:03.04 ID:UJ4Htc8Ta
-
>>37
だが…
理不尽なものへの怒りが時に人類史に大きなうねりを起こしたのもまた事実 - 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/05/18(日) 15:59:36.25 ID:pw0i/yhk0
-
普通の会社と同じやろ
おっさんがいつまで経っても若い連中と同じ仕事だけやらせてもらえる訳がないやん
経験を積むごとに責任が増えていってその結果としておっさんになる頃には管理側に回っているということも分からへんの?
コメント