- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:36:36.284 ID:F1VhiZDH0
爆発は大丈夫なのか?
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:37:23.867 ID:6W+e5tnJa
- どういう仕組みなん
- 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 22:14:37.731 ID:xZlvZtE40
- >>2
ワイヤレス充電の仕組みは電子レンジと同じ
出力が弱ければ直接乗せるしかないが高出力なら離れてても大丈夫
つまり部屋が丸ごと電子レンジになったと思えばいい - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:37:29.262 ID:pOK7wl//M
- なんやこれ!
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:37:56.680 ID:cesgX3rpa
- ぜったいやばい
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:38:21.267 ID:IMb/7NPyM
- なにそれこわい
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:38:24.031 ID:84Xp5Tfv0
- 原理とか全然分からないけど
物凄い電気を無駄遣いしてそうなのは分かる - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:39:26.940 ID:uWiqqmued
- もう電源問題根本から解決してんじゃんこれ
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:39:48.689 ID:5V2Kp/x50
- 超強力な磁界が出るのか?
周辺の機械壊れそう - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:40:17.351 ID:wVWqIO4h0
- さすが世界4位のスマホメーカー
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:40:24.677 ID:YkXLVM4s0
- 部屋の中が弱めの電子レンジ状態?
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:40:52.716 ID:zWSpXrTJ0
- 俺の脳みそが過電流しそう
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:41:02.364 ID:fUCaWcJh0
- 電子レンジのなかみたい
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:41:19.875 ID:h8Tlr24b0
- 身体に悪そう
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:41:53.198 ID:gGt/BVMV0
- 今回 シャオミが公開した Mi Air Charge は、ミリ波を使って電力を送る技術。送電・受電双方に搭載したアンテナで送電先の位置を正確に捉え、送電機に内蔵した144個のアンテナアレイによるビームフォーミングでピンポイントに受電側を狙います。
スマホなど受電側には位置を正確に伝えるためのビーコンアンテナと、14個のアンテナからなる小さな受電アンテナアレイがあり、電波を電力に変換する仕組みです。
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:45:44.793 ID:Y7s57bMP0
- >>14
本当にアンテナ14個もスマホに載るのかよ - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:42:02.070 ID:nQuXF81Cd
- 日本でも帯域許可が降りるそうだから研究は進むんじゃないかな?
アメリカのosiaとかenergousとかが結構進んでたはず
日本だと東芝とかオムロンが無線給電に参入って記事を見た記憶があるな - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:42:08.337 ID:3i5cH5QVF
- 種死のデュートリオンビームじゃん
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:43:10.933 ID:Zi/eX61v0
- 何コレ欲しい
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:43:45.864 ID:RQIdIwO/0
- 中国が山の上のインド兵を攻撃した電波兵器?
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:43:49.559 ID:vkp51zQK0
- 前に日本でも開発してるってニュースやってて
実際部屋中どこでも充電できてて驚いたけど
それの先駆けか - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:44:35.401 ID:mK4ypRjE0
- アルミホイル巻かなきゃ
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:45:30.926 ID:rQRZYCS10
- ビームフォーミングだと思う
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:45:56.449 ID:qT7uGojL0
- これはちょっと怖いな
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:46:31.535 ID:pvma1KCB0
- 戦争になったら突如強力な電磁波を放つマイクロ波兵器に変身しそう
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:47:08.160 ID:rQRZYCS10
- >>25
インド人にやったやつな - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:46:40.535 ID:XxdGMIvP0
- 火災保険でカバーされるの?
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:46:40.649 ID:rQRZYCS10
- 位相がずれると頭焼かれる
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:47:41.775 ID:lj8STIJC0
- ジャップが父さんの技術に嫉妬しててワロタ
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:47:52.872 ID:rQRZYCS10
- 人が居る場所把握して
フェーズドアレイで一撃 - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:48:30.925 ID:AcLCSjdP0
- 過充電やばそう
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:49:14.743 ID:TH6+36vH0
- これが出来るって事は世界システムも可能だったのかなぁ
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:49:25.079 ID:YDlTakK5d
- 少し頭がボーッとなるだけです
直ちに影響はない(ないとは言っていない) - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:49:41.756 ID:9qaX3bIQ0
- スーパーマイクロウェーブとかニートの夢かよ
- 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:50:11.362 ID:Yhm2MQa10
- デジカメなんかも出始めは性能カスだったけどこれも出始めはやっぱあれなんかな
- 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:50:40.105 ID:nSBQGzTl0
- なんでこういう無駄な部分に心血を注ぐのか分からないんだ
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:50:58.964 ID:rQRZYCS10
- サイドロープで多少影響はでるだろうけど
- 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:51:26.135 ID:rQRZYCS10
- サイドローブの間違い
- 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:52:02.728 ID:qesRsXYu0
- 全方位に照射してそう
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:52:25.686 ID:lr27QYMUa
- 最終的にコンセントがこうなって欲しいんだけど現時点じゃ絶対ヤバいやつだよな
- 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:53:38.149 ID:eSC+n3JMr
- デビルサバイバーで有ったな
- 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 22:07:26.203 ID:4n55mX2Hd
- >>41
部屋が電子レンジになるのか - 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:53:50.163 ID:y9XMt4OX0
- 凄い技術なんだろうけど中華製と言うだけで副作用の方が心配になる
偏見なんだろうけど - 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:54:12.710 ID:pNc9Rjtm0
- 凄いけど電気代やばそう
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:56:06.313 ID:rQRZYCS10
- 最近は無線LANとか5G基地局でもビームフォーミングはやってるね
イージス艦以外に - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 21:59:26.240 ID:RQIdIwO/0
- 隣の部屋くらいは攻撃できそうで怖い
- 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 22:02:12.607 ID:pNc9Rjtm0
- 壁越しに隣の家の電化製品自由にONに出来る機械作れそう
- 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 22:02:34.095 ID:qesRsXYu0
- 戦時になったら敵国の人間は焼き56すんだろ怖い
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 22:13:05.253 ID:xZ4Zgd+O0
- ガリレオでこんな話あったな
赤外線をピンポイント照射して両目失明させるやつ - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2021/01/31(日) 22:15:49.026 ID:rQRZYCS10
- 距離の3乗でしょ
Xiaomiのワイヤレス充電、冗談抜きでヤバイ 「部屋のどこにいても充電が届く」

コメント