- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:42:55.35 ID:s1s43SyXd
-
流石に釣りだよな?
http://maittayo.jp - 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:43:11.16 ID:rFWdYK7a0
- は?
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:43:31.20 ID:s1s43SyXd
864 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 38c7-2GWd) 2020/04/22 10:45:33ID:AJNr4EeU0>>773
えぇ…行政サービスってどこの国でも保守が作ったものじゃないんか
それを民主がタダ乗りして我が物顔で運用してるだけだろ、違うんか?
別に煽りじゃなくてよくわからんから教えてほしいんやが898 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 38c7-2GWd) 2020/04/22 10:48:43 ID:AJNr4EeU0
まあわかるよ パヨクは質問には答えないからな、自分でよくわかってない証拠 自分の頭で考えないからパヨクになれる954 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 38c7-2GWd) 2020/04/22 10:54:08 ID:AJNr4EeU0
>>932
社会福祉を発明したのはナチスなんだが?お前らはいつもナチスを攻撃してるんじゃん
まあお前は説明しようとしただけマシだよ、バカだけど
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587516791/- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:55:27.45 ID:ws7Ae02G0
- >>3
これはすごい
年金(社会福祉)なんて古代ローマ時代からあったぞ - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:59:57.46 ID:8lxAot7Yd
- >>3
ワイマールの歴史を紐解くと、むしろナチスが社民党の政策にただのりしてたんだが
ケインズの政策を実施してたのだって民主党や労働党
田中角栄だって社会党・共産党の首長による革新自治体の政策をパクって社会保障を拡充させたんだし - 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:34:27.77 ID:lHyhHxWn0
- >>3
えっ - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:44:07.42 ID:rk35UmLS0
- 保守ってコンサバって意味かサービスって意味か
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:46:25.81 ID:PUigo+Hn0
- バカウヨは馬鹿
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:46:48.79 ID:E7gvAqe00
- 保守とか革新とかって選挙で選ばれて議会とかないといかんのとちゃう
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:48:10.90 ID:ZYZ9onivr
- 保守の反対語が民主?
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:48:22.99 ID:K587ysj/0
- 保守って言葉の意味から知った方がいいな
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:49:04.32 ID:GSojlXIg0
- GHQが作った!とかデマ言ってる連中が
何で日本国憲法を作るんだ? - 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:49:21.43 ID:e+1ploKH0
- はじめて政府をつくった組織は革新派だろ
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:50:00.60 ID:I6p6KiCEa
- わかる。保守点検は大事だよな。
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:50:04.87 ID:95cP1+V40
- 幼卒か?
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:50:23.08 ID://a/2ZPY0
- 社会福祉を発明したのがナチスって
ワイマール憲法くらい習ったろさすがに - 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:51:36.77 ID:Cxfytlg10
- 義務教育が生まれた頃のイギリスはどっち?
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:51:47.14 ID:XWZ7HDOE0
- こんな認識だから野党は左翼なんて言っちゃうんだろうね
基本的に知識がない - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:53:36.36 ID:Bx/RMbB9a
- じゃあ界隈でよく使われる「野党の行政責任」ってなんだと思ってるんだ?
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:53:55.91 ID:pInMR8gx0
- あいつらマジで中学校の公民からやり直した方がいいだろ
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:54:18.84 ID:qMqtwTcXd
- >>17
幼稚園からだろ
数も数えられないぞ - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:54:09.94 ID:E7gvAqe00
- 保守=現金
革新=クレカ、電子マネー超保守=物々交換
こんなんか
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:54:22.09 ID:VqJsbLZD0
- 義務教育受けてないんだろうな
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 11:55:35.52 ID:GPL0/jC5d
- 何言ってるか全く理解できないんだが俺も頭悪いのかな
- 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:36:17.25 ID:1mnu9Zki0
- >>22
短大卒の俺がわからんのだから無理もない - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:00:27.93 ID:HzxR9zrr0
- ネトウヨって結構な割合で日常生活では合わないレベルの人間いるよな
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:00:31.00 ID:yxTo63mSM
- 頭が悪い人の思考ってマジでこんな感じなの?
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:00:35.68 ID:Cxfytlg10
- こういうのを晒したって意味ないんだよ
その場で本人の勘違いをソース付きで示してあげないと
ここはクイズ番組でバカを晒すテレビと同レベルだから仕方ないけど - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:01:05.85 ID:wCXkhk/GM
- 行政サービスって具体的には何のこと?
住民票発行とかも入るだろ - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:01:22.67 ID:XYG94e+Za
- 最近日本語が理解できる不幸がネタや冗談じゃなくなってきた恐怖を感じるよ
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:01:42.95 ID:oifCs/f20
- 無知なら知識仕込めば済むけど
頭の中ゴミ屋敷だと大変だな - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:01:45.26 ID:Cxfytlg10
- 反ネトウヨも今では単なる娯楽だよな
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:03:01.55 ID:Cxfytlg10
- 失敗したやつを晒し上げて一罰百戒の恐怖で縛るのが効率的だと信じてる日本人らしくていいけどね
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:03:12.29 ID:sUIPwbAza
- もろもろの前提からおかしくて相手する気なくすタイプ
放置しとくしかない - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:04:00.79 ID:sleUsKMj0
- ひょえー
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:05:06.75 ID:eYplgQxC0
- 保守は英語でメンテナンスだからね
- 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:05:47.71 ID:dXx3jKGl0
- 保守の対義語が民主ってのが意味わからなさすぎる
何言ってんだこいつ - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:06:41.51 ID:UKAkIH7xa
- これは北斗の拳で保守を学んだ男
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:08:20.52 ID://a/2ZPY0
- 自民⇸保守、自民が政権を担っていた、民主党は自民ではない
この前提事実を認識して一般論に昇華して出た論理が社会福祉は保守が作った、民主はそれにタダ乗りって命題なんだろうな
バカウヨは事実の認識能力ってより論理的構成力が無いからそうなったんだろうな - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:09:50.36 ID:HhVVIb8D0
- 義務教育の失敗だろこれ
- 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:31:25.66 ID:lZ1T1XEB0
- >>38
義務教育の途中でいじめられて引きこもったから教育受けてないんだろ - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:11:08.71 ID:Cxfytlg10
- 相互扶助さえあれば国家は必要ないという意見を左翼の意見とするなら
国家自体は右翼的な思想が生んでそうだけど - 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:12:29.83 ID:64lysxNZa
- 国産み神話かな?
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:13:28.90 ID:eNR96srI0
- 民主にも保守派はいるだろ
- 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:17:20.97 ID:f6n8BYzod
- 1ビット脳だし仕方ないよ
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:18:16.05 ID:m5H21vfp0
- ∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__) - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:18:49.43 ID:KAAPhj54M
- これ政府に補償も無しに経済を止められてるのに官邸に火炎瓶投げたり反政府活動する奴すらいないで
意識高い系で政府と一緒になって給料稼ぐの辞めろ言ってるからな。もう手に負え無いくらい馬鹿だ国民も。
- 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:20:00.70 ID:c9E9pZFX0
- ちょっと何を言ってるのかわからないw
- 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:20:39.99 ID:jSmE4I/Zp
- ネトウヨを洗脳した似非保守の連中が悪い
- 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:22:42.31 ID:lwsLMnp00
- 小中の社会すら学んだことがないってすごいな
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:25:12.44 ID:AKGKZ+zMd
- 行政サービスを作ったのが保守とかマジで何言ってんのか分からない
- 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:25:14.47 ID:4HFW7aS90
- 小中学校の社会科の時間に寝ていてなにも知らないのか
大人になって習ったことをすっかり忘れたところにネトウヨ言説が上書きされたのか
どっちにしてもアホ - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:25:48.35 ID:q3WGRJqL0
- そもそも国によって保守の定義が違うから
- 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:29:14.79 ID:Zkg70reXa
- ナチスって保守か?
- 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:30:22.54 ID:NKY0htCl0
- 🤔❓
- 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:31:39.56 ID:TzPogatL0
- 保守・与党・自民・右翼=アンパンマン・ゆうしゃ・橋本真也
革新・野党・ミンス・左翼=バイキンマン・りゅうおう・蝶野正洋ガチでこんなレベルの認識で生きてる人間いるから
- 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:33:08.81 ID:j/TI2cOM0
- 保守はmaintenance
- 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:34:51.51 ID:rNS4sRpI0
- 頭安倍過ぎ
- 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:35:25.17 ID:iyWawK6E0
- そりゃ話が通じないわけだわ
- 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:35:42.99 ID:Q2m31A3S0
- 昨日も嫌儲で営利企業をとんでもない解釈してるのいたぞ
営利企業が金儲け優先するのか!って怒ってた
多分「営」の字から国営企業と勘違いしてたっぽい - 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/04/22(水) 12:36:12.25 ID:o7bZ5E3Y0
- >>1
この程度のネトウヨも説得できないお前が雑魚
ネトウヨ「えっ、行政サービスってどこの国でも保守が作ったものじゃないんか?」

コメント