- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:32:08.49 ID:O5Tn1nPJ0
-
戦前の天皇狂崇拝も政府からの押し付けだったにも関わらず
100年せずに特攻隊とか生み出してたし
思考停止気味な国民性だから一回信じたら狂信者の巣窟になりそうhttps://zuuonline.com/archives/211205
イスラム教徒の人口は約16億人以上、世界人口の約4分の1近くがイスラム教徒と言われています。
イスラム教の発祥地はアラビア半島ですが、実は現在イスラム教徒が
一番多く住んでいるのは東南アジアで、約7.5億人とイスラム教徒の約半分を占めています。世界で最も多くのイスラム教徒が住んでいる国はインドネシア(約2.22億人)、
2番目がパキスタン(約2億人)で、以下、インド(約1.7億人)、
バングラデシュ(約1.45億人)と続きます。一般に、インドはヒンドゥー教徒の国と思われていますが、人口の14.2%はイスラム教徒です。
人口が約12億人と大きいため、14.2%でも1.7億人となります。 - 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:32:47.87 ID:foszjVnH0
- 偶像崇拝禁止とか安倍ちゃんも天皇も全否定じゃん無理
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:33:55.26 ID:O5Tn1nPJ0
- >>2
王様がいるイスラム教国は大量にある - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:37:48.40 ID:4dRLU2u50
- >>6
イスラムは王様禁止してるんだけど? - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:38:25.13 ID:O5Tn1nPJ0
- >>18
ブルネイ、クエート、
どう説明する? - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:42:20.03 ID:AQLx8fSE0
- >>18
スルタンってなんだか知ってる? - 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:32:52.55 ID:kTiQ2oUjd
- 日本人には一神教は馴染まない
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:33:27.28 ID:O5Tn1nPJ0
- >>3
戦国時代の九州知らないのか? - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:35:19.97 ID:y6bB576W0
- >>3
天皇陛下ばんじゃ~い! - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:33:08.01 ID:ciTFknwN0
食いもん制限はむり- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:34:41.58 ID:y6bB576W0
- 俺はキリスト教徒だから
- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:34:46.83 ID:O5Tn1nPJ0
- 儒教だって政府からの押し付けだったのに今では
儒教信者の巣窟だしイスラム化したら原理主義まで一直線だろうな - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:39:10.05 ID:LamejF3K0
- >>8
これ
さも日本古来の伝統かのように言い出すぞ - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:35:00.90 ID:NSH99LgLa
- 無理無理
近代化は逆行しない - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:37:50.58 ID:O5Tn1nPJ0
- >>9
日本でもイスラム教増えつつあるよ
>>11
天皇や儒教と対立するような - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:48:11.25 ID:NSH99LgLa
- >>19
もっと緩いキリスト教ですら広まらないから
まぁ無理でしょう - 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:35:02.81 ID:aDRDQ5zU0
- 一説には「割礼」が日本人には合わんというものも
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:35:09.19 ID:nmLl7YW5K
- 日本人なら宗教は全否定な
コレ日本人の当たり前
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:35:30.02 ID:YKB3cWFb0
- いいかい学生さんトンカツをだな( ´∀`)
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:36:01.90 ID:XFvCmYBC0
- オウムのおかげで宗教に悪いイメージが定着してる
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:36:58.56 ID:Crl4Q6940
- とっくに宗教国家だから
- 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:37:13.12 ID:nLAgbfmR0
- ムハンマドとかいうおっさんの妄想を信じるとかどうかしてるよ
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:38:50.73 ID:O5Tn1nPJ0
- >>16
妄想じゃなくて教義 - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:37:25.68 ID:JXfZLZekd
- バグダッド包囲戦で全てぶち壊されてなけりゃもっともっと広がってた
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:38:34.72 ID:AQLx8fSE0
- 葬式で寺に行き、クリスマスにケーキを食べ、正月に初詣に行き、ハロウィンでお菓子を食べるような日本人にイスラムは無理
取りえず何らかの記念日や習慣を広めてからじゃないと駄目だろ - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:39:41.53 ID:O5Tn1nPJ0
- >>21
日本人はわずか80年前には「天皇陛下ばんざーい」と戦争を起こしていて
狂信者だった事実があり、宗教に寛容なんて大嘘
むしろ原理主義化する危険性の方が高い - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:42:58.32 ID:0YmQAaLB0
- >>21
毎日毎日信仰を思い出させる仕掛けという
意味ではイスラム教ほど完備された
宗教はないよ - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:40:28.46 ID:sDq036KL0
- 宗教はクソって認識がすでに広まっているから今は無理
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:40:43.01 ID:+678txpv0
- それは宗教一般に言えるだろ
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:41:01.15 ID:UqE8fPkn0
- 既に天皇制と自民党支持という宗教があるところに上書きは出来ない
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:41:21.14 ID:R/hPr5kc0
- コロナなおすためにコロナの菌がついてる壁舐めて感染して病院もやす信者見てて僕はああなりたくないなぁと思いましたwwww
- 83 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:54:29.57 ID:0oXB5EFr0
- >>28
菌だってw - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:41:51.75 ID:3Cmkh+uf0
- 食い物
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:42:21.25 ID:O5Tn1nPJ0
- その天皇崇拝もどんどん薄れてきてるところにイスラムが入ったらすぐ信じそう
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:42:30.38 ID:kvd8wXGk0
- >>1
面倒臭いことを嫌がるジャップがイスラム教を信仰するわけ無いだろ
日本の歴史を勉強し直してこい - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:43:36.72 ID:O5Tn1nPJ0
- >>32
先輩には敬語だぞー
5倫だー
長幼の序だこれを信じている人ら
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:42:53.65 ID:2YnKc5XH0
- 豚肉と酒の旨さを知っちゃったから
- 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:42:58.67 ID:vXB1sSX70
- 俺がイスラム嫌いなのは聖戦が教義にあるから
- 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:43:31.25 ID:Crl4Q6940
- キリスト教も500年布教失敗してるのにさらに無理だろうね
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:44:07.70 ID:O5Tn1nPJ0
- >>36
それは徳川が弾圧したからで九州では爆発的に増えていた - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:43:40.92 ID:0NNEoqEU0
- 不自由
- 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:43:40.99 ID:OBIy7xFxd
- 戒律が面倒だから
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:43:43.26 ID:q+i+OYk9p
- ジャップの十八番「思考停止」
これは最早宗教の代替の役割を果たしている - 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:45:04.31 ID:OyLLHx1Mp
- その宗教に入る事で社会的な利益を得る事ができる宗教じゃないと現金な日本人には流行らんだろ
お金と権威に従う生き物だからまず権力者を改宗させたら縁故主義と相まって広がるかも程度
でも今の権力者は神道を利用してきた系譜だし改宗させるの無理じゃね - 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:45:30.89 ID:Crl4Q6940
- 弾圧されない現在はなんで増えないの
- 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:45:48.85 ID:LPtf9rxV0
- イスラムに限らず
縛りがきつい宗教は信じるだけ無駄イスラムなんて中二病の童貞が考えたようなもんだし
- 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:46:02.71 ID:2Y3sD8yJ0
- >>1
宗教は土人のやるもの
論理的で近代国家の日本には必要ない - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:47:04.90 ID:O5Tn1nPJ0
- じゃあイスラム教の権力者が出来たら単に広がりまくるってことや
移民と大企業の社長Aさんの改宗で広がる可能性がある
広がってもどうでもいいが>>46
天皇陛下に忠誠を誓うべきだー
これ論理的かな? - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:48:06.15 ID:2Y3sD8yJ0
- >>48
一人の統治者の元で秩序が保たれる
宗教とは違うのだよ - 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:49:14.70 ID:O5Tn1nPJ0
- >>50
国家神道の何が宗教とは違うのだろう…
>>51
楽観視するのはいいけど「広がってきている」からな
創価だって戦後に爆発的に広がったし何が起こるかわからん - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:46:40.44 ID:Crl4Q6940
- 一神教はバカ向けのカルトだしな
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:48:05.06 ID:cgdDpcNax
- イスラム教がアラビア語読めない人を排除してんじゃん
どう信者になれと言うんだ - 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:48:17.00 ID:O5Tn1nPJ0
- 何度も言うけど日本人は思考停止だからイスラムとの相性はいい
- 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:48:59.73 ID:cSjmJ7Lka
- まんさんがニカブとかブルカを被りたがるわけねえだろ
- 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:49:04.17 ID:rJpuQPp60
- ラマダーンで飯食えないとか酒飲めないとか面倒すぎでしょ
- 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:49:11.71 ID:qlICDFaB0
- 豚肉食えなくなったり酒飲めなくなるのはあかん
- 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:49:55.48 ID:+FlBlsv/0
- >>55
これ
- 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:49:16.76 ID:klty+Mc80
- 自民原理主義者で十分だから
- 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:50:04.51 ID:cgdDpcNax
- 広がってるのは外国人が増えたからだろ
- 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:50:11.66 ID:klty+Mc80
- イスラム教って、アラビア語でコーラン読む以外は許さんとかいう心の狭い、キチゲェの精神錯乱してる子供の戯言やろ?
- 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:50:36.39 ID:FPMNMJS70
- 飯縛りも酒縛りもジャップには不可能だから
- 63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:50:39.81 ID:cgdDpcNax
- ラマダーンはダイエット目的でやってもいい
夜にドカ食いしなきゃいいんだろ - 64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:50:49.09 ID:sDq036KL0
- もう一生とんかつ食えないねえ
- 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:50:51.68 ID:O5Tn1nPJ0
- 日本人ほどイスラムにあってる連中はいないと思うよ
思考停止、権威主義、不寛容、相互監視一回イスラム教国家になったらイランに批判されるクラスの原理主義になりそう
- 71 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:52:19.97 ID:foszjVnH0
- >>65
真のイスラームは寛容で平等主義的だから日本人には合わない - 82 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:54:12.45 ID:Z04UQFvd0
- >>71
真のイスラームはその真逆な
異教徒のクズが - 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:50:58.39 ID:uuTKfMzz0
- 厳しい戒律だの礼拝だの絶対イヤ
もちろん普段から朝礼や校歌斉唱も時間や礼儀に縛られるのもイヤやし牛丼豚カツ何でも食いたい - 70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:52:04.43 ID:O5Tn1nPJ0
- >>66
日本人は儒教戒律に耐える人たち
男尊女卑
敬語
うるさい礼儀マナーそれで安心感得てるのに今更
- 67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:51:05.57 ID:CvY05dwPM
- めんどくさがりから戒律が増えるほどジャップには定着しないよ
ただ仮に定着したら確実に速攻で原理主義のテロリズムに走るわ - 68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:51:08.31 ID:vxJuIpzO0
- カツカレーもカツ丼も食えなくなっちゃうぞ
耐えられる? - 73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:52:35.39 ID:cgdDpcNax
- >>68
イスラム教だって食ってるだろ
日本の坊主なんて生臭だらけだぜ - 72 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:52:33.05 ID:9r23brdg0
- 奈良時代あたりから現代まで仏教と神道すりこまれてるから無理だろ
無宗教(大嘘) - 74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:52:40.48 ID:ZWL0aaa3M
- 日本仏教は酒を飲んで肉を食べてセックスして戒律破りまくりだからなぁ
仏教ですらこれなのに戒律が厳格なイスラム教が普及するとは思えんわ - 75 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:52:47.46 ID:qlICDFaB0
- 日本人が脚気から救われたのは豚肉のおかげやで
- 76 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:52:56.78 ID:nuZktQ5j0
- ターバンにはちょっと魅力感じるんだ
冬はニット帽があるからいいけど夏は外出がつらい - 77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:53:14.69 ID:v0YPAQ4/0
- 広がらなかったからだろ
馬鹿じゃねーのか - 78 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:53:33.62 ID:WozK4xMd0
- 書いてることがおかしいから無宗教が増えてるし
最近は葬式すらしない
願いが叶えば信用するが
世界平和を願ってるのに一度も叶ったことがない
最高指導者が世界平和願っても信者は行動しないし
無意味だろ - 79 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:53:54.30 ID:y/errtPY0
- 擬人化大好きな国で偶像崇拝禁止は水と油だぞ
世界で最も馴染まない国と言い切っていい - 84 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:54:39.42 ID:cgdDpcNax
- >>79
ヤバイ
イスラムを女体化や犬化するアニメやって
死人が出る未来が見えた - 85 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:54:54.71 ID:Z04UQFvd0
- >>79
キモ豚は死刑にすればいいじゃん - 80 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:53:55.58 ID:O5Tn1nPJ0
- 日本人だけは大丈夫だとか思ってるんだろうね
欧州の現状を見たら移民入れようとしてる日本がいかに広がるかわかるだろうに
- 81 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:53:58.86 ID:WkALA3mP0
- 仕事そっちのけでお祈りするから
- 86 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:55:23.35 ID:s+myhDr10
- 宗教で戦争起きちゃう時点で
神を信じろとか言われても困る - 87 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:55:34.18 ID:O5Tn1nPJ0
- 日本人と宗教は会わない
そんなこといって儒教を無抵抗に受け入れて狂信者化
天皇崇拝を受け入れて狂信者化 - 88 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:55:44.36 ID:+678txpv0
- イスラムは神の力がつよすぎて個人間の意思を発揮できない
- 89 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:55:51.64 ID:8gnnNygn0
- そんなことになったらファッションイスラムまんさんは名誉の殺人で居なくなるだろ?イスラムはカルトすぎて怖い、自称イスラム法学者が文盲ムハンマドのお言葉wを自分に都合の良い解釈して実行させるし
- 90 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:56:19.24 ID:JcDdhtal0
- 転生したらイスラムだった件
- 91 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/03/08(日) 15:56:20.68 ID:NnLIE4ttH
- 法然聖人、親鸞聖人の説いた浄土宗、浄土真宗よりも良けりゃ広がるかもね
日本人がイスラムを信じない理由は何?一回広がったら原理主義化が速そうだけど

コメント