30代独身、貯金の平均は500万円

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:12:25.70 ID:xSmD3XYd0

30代で単身の貯金額は平均値が494万円、中央値が75万円です。平均値と中央値が大きく異なる数字となりました。

貯金額の具体的な割合を確認すると、100万円未満の貯金額の割合が18.5%と最も大きくなっています。

一方で、3,000万円以上の貯金額の割合も2.8%あることから、一部の貯金額の高い層によって平均値が大きく上昇していることがわかります。
レス1番のサムネイル画像
https://www.tr.mufg.jp/tameru/monefit/column/detail.html?id=8

3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:14:07.61 ID:KGyHgSIw0
本日のケンモオークションスレ
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:14:13.88 ID:zuevY09kM
>>1
日銀さんが利上げしたから今なら500万で利息は3500円も付くからいいね
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:14:34.10 ID:hSyXkrjd0
都会の一人暮らしだと貯まる人のほうが少ない
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:14:37.66 ID:qNQJ5ll50
>>1
足りなくね?残りは?
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:02.07 ID:XOK0T2sFa
貯金はないけど株なら持ってる
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:57.18 ID:j7J8SeZd0
>>9
いま逃げ場だよ
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:16:38.33
>>16
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:17:10.34 ID:j7J8SeZd0
>>19
利上げしていくぞ?
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:04.97 ID:qZwHG1rMM
金融資産でこれは少なくね
将来不安じゃないんか
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:16.81 ID:j7J8SeZd0
健全だ
若いうちは宵越しの金を持たないくらい使って経験を積め

気がついたら億くらいは簡単に貯まってる
俺がそうだ

12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:27.76 ID:qNQJ5ll50
半分は0😂
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:33.76 ID:0DLCHXtE0
まぁ実際に現金預金はそんなもんしかない
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:41.80
 謎の勢力「コルァアアアアアアアアアアア!!!!誰がこんなアンケート真面目に答える思とんじゃぼけがぁああああああああああ!!
 こんなん嘘まみれに決まってんだろうがあああああああああああ!!!!」

15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:15:47.17 ID:xjQeDNCc0
めちゃくちゃあるやん
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:16:11.13 ID:cMKIWowq0
こりゃまだまだ絞れますね🥺
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:16:18.33 ID:fPyeta220
みんな金はどこに消えてるの
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:16:46.45 ID:qNQJ5ll50
家庭、キャバクラ、風俗
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:16:49.41 ID:LlL+3hDt0
お、毎年だんだん平均が上がってきているのでは?
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:16:52.63 ID:WKsHoLwY0
うーんこれは増税
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:17:18.45 ID:ArWWMmoB0
宵越しの銭は持たねえ!
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:17:36.04 ID:n05Zf+S10
中央値で語れよコラア
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:18:06.09 ID:qNQJ5ll50
体感で金あればあるだけ使う奴って3割はいる
次の給料日まで後5000円しかないとか言ってるような奴
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:18:51.26 ID:7R2gGx4s0
平均値と中央値の差が凄すぎる
そして100万未満のやつが圧倒的じゃねえか
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:18:57.30 ID:W7kYWk/R0
はあ、、、
ついこないだまで3600万あったけど一瞬で200万減ったわ
いつになったらFIREできんねん!!
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:19:14.96 ID:1EcmNq5p0
相続税って新しい企業作り出すのに邪魔だよな
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:19:39.81 ID:qNQJ5ll50
残りは0円
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:19:52.66 ID:chVaOkQH0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:20:23.68 ID:pphx4oiz0
2000万あるけど
結婚できないし別に
てか独身で金無い奴てなにに使ったんだよ
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:00.60 ID:R+BHTd1d0
少ねえな

コメント

タイトルとURLをコピーしました