- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 18:58:41.26 ID:ZNfDn8QM0
-
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 18:59:14.99 ID:XQcBdmnE0
- 中央値で語れおじさん「中央値で語れ」
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 18:59:19.21 ID:Ar4QV+Zc0
- 俺の2956万倍かよ
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 18:59:37.70 ID:HMa1oQ3Y0
- 中央値がね…
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:00:03.47 ID:McPEVzUia
- 中央値で語れよおじさんがワラワラ湧いてきちゃう
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:00:34.93 ID:faafeEcz0
- 2万とか3万ぐらいしかないよ
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:00:39.94 ID:RCzpdWusM
- 中央値で語れよ
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:02:01.32 ID:ZMFXWliS0
- >>7
500~1000万の間 - 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:00:40.69 ID:yaeJ94uf0
- 明確に増えてるのが両極端しかない
2極化が進行しただけじゃん - 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:01:36.25 ID:NS9BSxPX0
- >>8
難易度の高い
頼む気づいてくれシリーズかよ - 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:13:05.88 ID:WOan2zdu0
- >>11
ww - 64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:16:04.94 ID:EKNJwTiva
- >>8
その差は株をやってるかやってないかの差 - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:01:06.74 ID:UUtKQgATM
- 全年齢で?うせやろ?
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:01:27.00 ID:JX9yu8sc0
- 富裕層だらけの我が県では普通
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:01:51.10 ID:jH2Jg7fdM
- 100万未満と1億以上だけ増えてる…
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:02:08.29 ID:CbsYkmD4r
- ケンモメンは金持ちなん?
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:02:21.45 ID:/gawTrI/0
- 偏りまくりだろ せめて世代別に平均出せや
- 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:02:33.86 ID:LCisWGzM0
- 100万未満が増え
1億円以上が増えている
あとは横ばい安倍政治がどういうことかよくわかるね
- 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:09:36.53 ID:1HMH0ptG0
- >>16
だね - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:02:40.51 ID:fY8wriQCd
- 僕「校長」
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:02:58.09 ID:wyMqfi4q0
- >>1
10人に1人は1億以上持ってんのかよ
- 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:14:02.64 ID:YoCZqSdXM
- >>18
まじかよ
そりゃ何やっても自民党を支持するやべーのいるわな - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:03:53.32 ID:qmYyj3b50
- これどっから持って来たグラフ?
- 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:04:01.87 ID:VfJL41v/d
- ぼく「うっうっ…😭→🤢→🤮→😭→💩」
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:04:18.25 ID:QMnsLig90
- まっとうな仕事してしょうもない無駄使いしなきゃ普通じゃない?
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:04:43.28 ID:Hed8XwVE0
- 家とかの資産入れたらみんな3000万ぐらいあるわ
貯金ないとかガチの底辺だけで10%ぐらいだろ
こいつらは一生底辺だからそのままでいい - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:04:55.28 ID:V0drP9RF0
- 1億以上の奴が増えてるだけで100万未満の貧乏人増えてるじゃん
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:05:33.18 ID:Z/89Y8Aw0
- 上と下が増えてんのな
まあそうだろうと思うが - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:05:48.00 ID:9wFV21XS0
- 平均より下だった
悲しい - 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:06:08.86 ID:rAQhJ7TA0
- 金持ちって相当多いよな
タワマンとか一瞬で売り切れるし - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:06:42.74 ID:soKff1BCd
- トルクルダウン大成功じゃん!
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:07:17.48 ID:BO9yfYjrp
- 貯蓄だからローンとか含まないのか
みんなすげーな
給付金なんか要らないだろ - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:08:18.68 ID:tlmU0fs60
- 1800万しかねぇよボケ
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:08:19.91 ID:pn6sKHE30
- 口座には2,000万ちょっと
必死に貯めてこれ - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:08:31.79 ID:YoCZqSdXM
- 国民の貯金のが国の借金よりも増えてるなら国は安泰じゃない?
- 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:08:36.84 ID:4W2WhyFj0
- 億以上の現金は没収でいいだろ^^
- 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:09:04.92 ID:h7Jp7usOd
- コロナショックのリバウンドとれたお陰で資産2倍になったわ
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:09:16.23 ID:G0h7xa9Ta
- 高齢者自身が払う介護保険の自己負担うんぬんの話で
収入によって負担額が変わるんだが
年収1000万以上の高齢者(定年年齢以上)がけっこういてビビった覚えがある - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:12:48.74 ID:G0h7xa9Ta
- >>37
余談だけどたまに嫌儲でアンチスレが立つデービット・アトキンソンは
こういう年功序列の権化たる高給取りの老人を減らして若者の給料に回せって言ってる - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:09:26.22 ID:FvUAj5nV0
- 中央値は300万じゃね
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:09:38.79 ID:QSjEG4sn0
- こんなん嘘に決まってるだろ
- 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:09:40.30 ID:sQtSW9l40
- マジで?
これで家とかもあったりするんでしょ
2000あるから同年代では持ってるほうかと思ったけど俺家持ってないし全然下のほうやん - 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:10:33.53 ID:+8p1I23H0
- 不動産と車含めて3000万くらいか
個人じゃなくて世帯当たりだよね? - 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:10:53.26 ID:B5pQ5xAMa
- パヨクは100万円も持ってなさそう
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:11:15.91 ID:YoCZqSdXM
- 給付金100万頼むわ
- 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:11:38.68 ID:THfhtw3R0
- これに固定資産入れたら中央値3000万くらいだろ
これ下回る人間はゴミ人間 - 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:12:19.99 ID:WdQ+k2880
- すげえな
一銭もないわ - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:12:44.31 ID:p+SXxxnJ0
- なんだかんだで豊かな国ですわ
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:12:51.12 ID:mIosHFi6H
- 辛うじて平均の2倍。
ダメだ。もっと増やさないと不安。 - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:12:53.69 ID:/ato0+aq0
- ケンモいると感覚がおかしくなるからな
車は要らない!!車はカッペみたいな
実社会では都内で品川ナンバーの車がうじゃうじゃ走っってるのに - 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:16:11.58 ID:G0h7xa9Ta
- >>50
陰キャと陽キャの違いやろ
陽キャDQNは車も嫁も家も子供も積極的に獲得していく - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:13:03.79 ID:fMMgRUhFa
- 平均とか意味ねー
極一部の富裕層が吊り上げてるだけだし
- 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:13:23.46 ID:v0sIPKnZ0
- 平均以下もいるし以上もいる
平均ってそういうもんだろ… - 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:13:35.81 ID:aAWsuXSX0
- 負債を引いた純資産で語れよ
- 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:13:47.74 ID:GBsJP1fY0
- ほとんど投資に回して貯蓄は平均以下。
- 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:14:26.08 ID:HUK8C+y40
- 平均でも俺の4分の1以下とか雑魚多すぎわろた
- 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:14:34.23 ID:+0lh7KLq0
- 父親が勝手に俺の金700万円盗んでたから2000万円未満しかねえ
- 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:14:44.57 ID:r1N897/Pa
- 安倍ちゃんありがとう��
- 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:15:21.10 ID:zrzOsrQI0
- 32歳
貯蓄3600万
都内戸建てで車あり、妻と子2人あり年収700万で外食頻繁だけど年200万~300万貯まっていく。金ない人の生活が不思議。
- 63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:16:04.45 ID:IKm4MZ4A0
- >>60
あーイライラする - 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:16:20.30 ID:66zswKX0H
- >>60
しねしねしね - 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:15:41.31 ID:IKm4MZ4A0
- 大切な老後資金だからな
- 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:15:49.49 ID:RIF/GxmYr
- 中央値でもまあまあ高いな
つかでも100万以下24.7%は十分ヤバいだろ - 67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:16:30.29 ID:LfEUmNCVM
- 中央値で語れ。
- 68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2020/09/21(月) 19:16:35.66 ID:wq/yuxX+M
- 自由回答形式だからか1500~2000と2500~3000の回答者の割合がおかしなことになってるな
これは使えないな
【速報】日本人の平均貯蓄額「2956万円」だった 去年より200万UP! すまん、平均以下のゴミ人間いる?

コメント