- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:52:39.76 ID:B5CiE9PR0
-
岐阜県山県市の山里で「オレンジ色のしまのヘビ」を住民が捕まえたことを伝えた岐阜新聞の7日付記事が、ヘビを飼う愛好家の間で反響を呼んでいる。
記事では外来種のコーンスネークの可能性があると紹介したが、日本固有種の「ジムグリ」の可能性が高いことが読者の指摘をきっかけに分かってきた。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20191213/20191213-198873.html - 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:53:09.04 ID:INaJ4kVkM
- アルビノ?
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:53:57.65 ID:R8UqwhifM
- コーンスネークに見える
- 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:54:39.86 ID:Nsaxs6fT0
- ググったけどジムグリよりコーンスネークの方が似てる気がするわ
まあ全然わからん - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:05:01.72 ID:/eeF4VLJM
- >>4
ジムグリは子供だと派手な模様あるっぽいよ - 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:54:50.09 ID:kIE5ZmTb0
- また爬虫類ハンターか?
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:54:56.20 ID:EmTazh/D0
- ググってもコーンスネークの方にしか見えないわ
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:56:23.98 ID:E0sh3JwJd
- ジャップ「外来種は悪!」
総ネトウヨ国家かよ
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:48:00.88 ID:F9jTzkfw0
- >>7
バカだろお前 - 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:03:27.65 ID:ivnqr8NDd
- >>49
馬鹿はお前だよ - 67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:32:38.65 ID:akvzTjs+a
- >>60
お前は大馬鹿だな - 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:56:49.95 ID:Wb+RZoPG0
- コーンスネークカモン!!
- 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:58:10.70 ID:U7FS6uJG0
- 俺もジムグリだと思ってたよ
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 09:59:11.77 ID:shCW03goM
- 俺のふぐりを見ないか。
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:00:01.33 ID:XMMF3c9tM
- >>10
見る! - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:01:02.05 ID:Q1SPaWBg0
- 可能性の話しただけだから
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:01:22.70 ID:pVj6iMfk0
- まだらの紐
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:01:57.96 ID:LGECzkwA0
- なんかこういう動植物を「○○だ!」みたいに指摘できるのってかっこいいよな。
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:07:20.12 ID:AZcrfA8vp
- >>14
お前だってガンダムに詳しいだろ - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:12:26.08 ID:UKzqYeyi0
- >>26
確かに自分が詳しいジャンルに関してはメディアなんていい加減なものだとはわかるな - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:13:04.81 ID:mYEIH7/7M
- >>26
溢れるセンス - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:08:42.59 ID:F+R0QiC80
- >>14
わかる - 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:02:32.92 ID:9mD/dzPa0
- アルビノのジムグリにしか見えない。
大学教授なら間違わんだろ。 - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:03:14.74 ID:oS/n14Tx0
- ワワワワー😶😮😑😐
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:03:45.57 ID:29PPJaE20
- どっからどう見てもコーンスネークとは模様が違いすぎるな
ジムグリの白子 - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:04:00.20 ID:MG2vdyns0
- ヘビのアルビノなんてすごい
- 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:58:21.64 ID:z+02gnHB0
- >>18
爬虫類のアルビノはよくあるって聞くけど - 75 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 12:11:27.60 ID:mE+8B6gUM
- >>18
白蛇はアオダイショウ、水色のヤマカガシもいるし - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:04:10.78 ID:Y78MRpVJa
- 可能性やし
断言はしてない - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:04:36.63 ID:UwpzT0An0
- アルビノジムグリかと思ったらコーンスネークアルビノも似たようなもんだった
どこに明確な違いがあるんだろ - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:05:16.25 ID:eKQ8gSNN0
- かわいい
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:05:38.18 ID:N0agyx+aM
- 柿の白和えだろ
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:05:45.44 ID:xNYBM8890
- くっそカワヨ
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:06:09.24 ID:kBIMDs8a0
- コーンスネークに見えるわ
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:09:50.24 ID:uqYmYjov0
- まるで蛇博士だな
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:10:32.42 ID:GEIMzQvNd
- 大学教授「この蛇は外来種のコーンスネーク」
俺「日本固有種のジムグリだろ」
大学教授「…ジムグリでした」
俺「ホンモノの前では手も足も出ないってか?」 - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:11:55.10 ID:QjJZQY7ra
- アルビノのジムグリだな
- 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:14:06.46 ID:15Z5y2+K0
- ジムグリだわ
一目で分かった - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:14:54.69 ID:/kQcbG/0M
- この間、カラスのアルビノみたわ
- 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:59:29.90 ID:z+02gnHB0
- >>34
それは凄いな幸運が舞い込んでくる兆し - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:15:59.83 ID:hJR76Emy0
- 目の色が赤いからアルビのかな?
コーンスネークにも見えるけどアルビノっぽいし - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:17:49.44 ID:BhB5GwiDM
- コーンに生まれたこの命
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:18:41.73 ID:EMYcxk+2a
- 黒塗りしたコーンスネーク
ホワイトウォッシュしたジムグリ - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:20:14.08 ID:A21Jy2esM
- 動植物ならサラッと指摘はかっこいいね
鉄道や飛行機になるとちょっとイヤ - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:22:52.29 ID:+v3FoC3yd
- コーンスネークモメンまた負けたのか
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:26:21.37 ID:UEUrtkyu0
- こんなヘビ見かけたらチビるわ
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:33:15.79 ID:pfRKPjDEM
- ジムグリってなんだよヤマカガシのことか?
- 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:34:25.23 ID:Xm/WqRQr0
- コーンスネークってよく見かけるけどなんでこれ人気あるん
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:35:33.55 ID:7RXacKf/0
- ヤフコメもたまには役に立つんだな
- 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:41:32.60 ID:OB4SPohw0
- 俺もコーンフレークだと思うわ
- 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:43:08.44 ID:YXi4TEQ/a
- ガキの頃
オレンジ色の蛇だ!ヤマカガシだ!って逃げた記憶あるけど
もしかしてこのジムグリとかいうやつだったのか - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:49:00.41 ID:BFj880rJ0
- >>47
ヤマカガシだって赤っぽいし地域によっても色味違ったり光のあたり具合や一瞬しか見てないと印象がとかあるから
それだけじゃ誰もわかんないんじゃないかな - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:43:33.85 ID:cEdsuRwCM
- 断定じゃないからな
ここから一気にコーンスネーク断定でヤフコメ発狂展開希望 - 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:52:08.49 ID:fEFwG8mUd
- 素直に謝罪出来る大学教授えれーな
- 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:53:18.51 ID:ZJkhZiYQ0
- こんなの日本固有種なのか
- 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:58:05.72 ID:S3zpKHIZK
- ジャップはすぐ嘘つく
- 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:58:11.98 ID:vCwZl46a0
- アカジムグリってやつか
- 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:58:38.08 ID:zHpIdzHF0
- かわいい
- 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:59:15.85 ID:cJhuTTGc0
- 蛇って特定難しいよね
個体差や地域差あるし、幼体と生体でガラッと違うのも多い - 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 10:59:58.51 ID:LvrRJ4i8M
- 画像検索するとコーンスネークそのまんまに見えるけどどうやって区別するんだろ
- 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:07:12.73 ID:9Kslb6Zn0
- >>59
ぱっと見にてるけど名前の由来のコーンがないな - 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:04:11.04 ID:EcXOif1p0
- アルビノだからわからん
- 63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:11:17.07 ID:vZ99C6w80
- そりゃ蛇だけにガチれば大学教授よりも詳しくはなれるだろ
- 64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:17:19.16 ID:xNYBM8890
- ヘビってカワヨだけど
好きなやつって変なサブカルキチゲェしか想像できないんだけど
なんであいつら爬虫類と親和性高いの - 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:20:36.69 ID:1TsCLZrwd
- たまにそういうのあるな
ネットの記事でノスリを保護したとか書いてあるから見たらクマタカの幼鳥だったし - 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:23:07.49 ID:bXftHn+xp
- 遺伝子調べんと断定できないように見えるけど、決定的な違いが見た目にあんのかね
- 68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:36:20.80 ID:BxA3StUY0
- 外来のコーンフレーク?ケロッグか?
差し詰め日本固有種はカルビーとか日清か - 69 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:43:04.09 ID:q6NKNVeN0
- へびオタ大興奮
- 70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:47:53.48 ID:ffByFgdV0
- これは外来種にしか見えんわ
- 71 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:49:55.64 ID:RhXH3+yB0
- 繁殖学の教授の本職は増やすことで見分けることじゃないし
そういうのはヘビマニアの方が詳しいのもしょうがない - 72 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:50:56.54 ID:3LKgROmX0
- Vやねん
- 73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 11:57:50.98 ID:JAWrVwPpM
- こんな派手な日本固有種がいるのか
- 74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 12:08:31.38 ID:kZNMiHtsM
- この大学教授は外来種
- 76 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 12:12:11.45 ID:7wlLVXQ0M
- コーンスネークは腹がトウモロコシみたいなんでしょ
- 77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 12:19:06.36 ID:T03Bieopd
- 爬虫類は交配が進みまくって何色があるかわからん
- 78 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 12:26:37.24 ID:OkpIS6viM
- コーンとは模様ちょっと違うよね
- 79 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/12/13(金) 12:28:28.29 ID:E7gv6D930
- ツチノコってアフリカから持ち込まれたパフアダーなんだろ?
大学教授「この蛇は外来種のコーンスネーク」 ヤフコメ「日本固有種のジムグリだろ」 大学教授「ジムグリでした」

コメント