- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:24:13.86 ID:sxRNnSU+0
-
年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:24:54.92 ID:j/vmS0qd0
- 気軽に仕事さぼれない
- 3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:25:25.10 ID:Jvv3oo0Va
- 心が貧しくなったなあとは思う
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:31:26.11 ID:tni1uTLl0
- >>3
これが耐えられない😢 - 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:35:08.23 ID:UoeriXM3d
- >>15
ネットが悪い日本人はちょんの者とは違う意味で陰湿な村社会
心の内側は決して見せてはならぬ
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:39:36.19 ID:kfpkmd7E0
- >>3
でました大日本帝国特有の精神論
物質的な貧しさは物質でしか解決しないんだよ馬鹿 - 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:45:31.16 ID:avn557WC0
- >>26
>物質的な貧しさは物質でしか解決しないんだよ馬鹿こういう的外れな煽りレスが増えてきたとき
- 148 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:00:30.95 ID:V+twgMpS0
- >>26
こいつ心の一文字見て脊髄反射でレスしてそう - 169 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:26:04.99 ID:NzND7L40x
- >>148
人間じゃなくてbotかもしれんぞw - 166 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:24:29.68 ID:mT712jYW0
- >>26
心が貧しくなったってレスになんでそんな返しをするのか意味わからん - 64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:56:52.63 ID:rXc4bVgq0
- >>3
まさに貧すれば鈍するやろ - 68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:58:51.44 ID:Da0dR66FH
- >>3
そら金が無くなればね? - 75 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:02:49.27 ID:sdkL/UOV0
- >>3
分かる
凶悪犯罪も増えてるのにニュースやテレビは部屋のBGMになってて、照明に照らされた俺は右手でちんぽを握ってる
外に出れば誰もいなくなった公園
安らぎの代わりに闘争を、人間らしさの代わりに金を、それで作られるのはしょうもない娯楽供給
子供は減ってるっつうのに、大人たちはゴムをつけて職場不倫の相手を探してる
こんな腐った世の中で誰もが希望を持って生きていくことが困難なんだよ - 98 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:43.61 ID:/5JIf+vZ0
- >>3
これ本当に思う余裕がないんだろうな
- 106 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:30:01.12 ID:JUrcmuLWd
- >>3
震災以降ほんと貧しくなったと思うわ - 119 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:40:45.00 ID:bk71gSWD0
- >>3
良い面が失われて悪い面ばかり目立つようになってきたよね - 124 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:45:56.40 ID:OZJHIiLZ0
- >>3
これ
NHKの朝の番組で「具合が悪い時に席を譲られてほっこり」っていう投稿があったけど
それって普通じゃね?って思った - 126 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:46:23.00 ID:1nAv7w8eM
- >>3
貧すれば鈍する - 4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:25:33.86 ID:nWBmNztR0
- じゃっぷ名物乞食の大行列!
- 5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:26:30.89 ID:Jhqjchbba
- 年収300万でも貧乏人扱いされなくなった
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:27:33.20 ID:Tn7W/6Kld
- 日本人が貧しいんじゃなくてここに居るケンモメンが貧しいんだぞ(笑)
社会のせいにするなよ(笑) - 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:27:36.77 ID:EKR7VJ7NM
結婚相手には年収1000万希望とはうかつにも言えなくなったことかな- 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:27:49.69 ID:8J4w5SW40
- 走ってる車が軽とかコンパクトカーばっかり
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:29:13.22 ID:IDYtV4/sM
- ないな
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:29:21.02 ID:XFHr3xwE0
- 東京で自家用の軽
- 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:30:06.24 ID:oPMKmNxKa
- ストロングゼロが売り切れ
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:30:08.41 ID:jIrCdt4s0
- 服のサイズがぴちぴち
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:30:26.12 ID:0/9Qd8ae0
- 値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制→人は金がないから物を買わない→企業は物が売れないから値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制(雇っても非正規)
物価はデフレスパイラルの20年で野菜、卵、外食、海外旅行、パソコン、 ゲームソフトなど家電、衣服など異常に安くなったな
氷河期世代への労働力買い叩きで物価安が実現されたと言ってもいいだろう
そしてデフレスパイラルから脱却できることはないのだろう
今後2020年代も100円ショップ1000円カットディスカウントショップなどのデフレ産業が隆盛でしょうね自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:32:03.66 ID:m4o4zlPm0
- 若い人がブランド漁りしなくなったな
それどころかユニクロGUワークマン… - 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:32:10.10 ID:cAyeOlBS0
- 年収200万台でも驚かれない
- 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:34:22.31 ID:7FDCT5PW0
- 都内でも東南アジア風の観光客が沢山増えた事
新興国の人でも気軽に来れる安い国になったと感じる - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:38:02.36 ID:avn557WC0
- 外国人観光客の方が高そうな良い服着てるとき
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:39:03.36 ID:EcZ+r0YG0
- 1000円が高価になってきた
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:39:07.50 ID:C/cvHqdtd
- 海外通販が高い
- 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:41:36.55 ID:YZYfYA5j0
- >>22
経済成長0だと段々と輸入で不利になるんだよな
国民の賃金を上げないと苦しくなる一方 - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:39:09.12 ID:Oh4zspeb0
- 金もだけど心に余裕がなさすぎる。
- 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:39:11.02 ID:nvdxYvZ80
- 観光地が外国人をアテにしてる
地域の名産品を海外へ輸出を企てる - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:41:23.94 ID:Oh4zspeb0
- >>24
それは別に良いだろ。
儲かる→税収増える→インフラ投資等で経済成長する(まともな国は)
そうやって東南アジアは成長していってんやから。 - 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:39:22.44 ID:+q+7VzZ70
- 財布盗まれた時
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:40:05.08 ID:E6a25AdD0
- 中国人の方がオシャレになってきた
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:40:07.05 ID:aorXZtYA0
- 無料配布に大行列
- 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:40:09.46 ID:YZYfYA5j0
- 国全体がバブル期の貯金が尽きてきた感
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:40:14.69 ID:xbpT1eYv0
- paypay乞食レジ渋滞
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:40:20.76 ID:tni1uTLl0
- 「貧すれば鈍する」とはよく言ったもの😑
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:40:43.01 ID:9H9qi5800
- 特売デーや半値シール時間帯のスーパーの人だかりの凄まじさ
アベノミクス以前は、こんな光景滅多に見れなかった - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:41:38.36 ID:ktNp268ka
- バーゲンでも買わない
見るだけばっか - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:42:04.25 ID:oY0xd+vw0
- 小学生の子供二人いるんだが、同級生の親たちがみんなそこそこ豊かそうなんだよ。
ミニバン乗って家持って旅行行って習い事させてさ。
まあ、ほとんど共働きだけど。で、気づいたんだ。
周りの小学生の親たちがたまたま豊かなんじゃなく、そもそもある程度豊かじゃないと結婚も出来ないし子供も持てないんだって。ふるい分けは結婚出産のずっと前に既にされてるんだよね。
- 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:42:07.48 ID:trMmt/15a
- 市販のお菓子が小さいor少ない
- 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:42:11.99 ID:nXkogvzBd
- 電車で俺に席を譲るのが子供
- 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:42:32.31 ID:mbB/je736
- 金ねンだわが流行語になった事
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:43:34.05 ID:lGPa3kj60
- 巷の人特に年配になるほどファストファッションばかり
- 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:44:08.03 ID:tGEK4dmr0
- 海外行って現地の物価を高いと感じてしまった時
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:44:34.36 ID:Nsc3j7NM0
- ネトウヨ叩き日本叩きをしている嫌儲を見てるとき
- 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:44:50.18 ID:6BaGN0Tc0
- 半額タイムが始まるとジジイが肘ぶつけながら奪い合いしてるのを見た時
- 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:45:58.67 ID:aorXZtYA0
- 図書館に開館前に行ったら
みすぼらしいおじいさんがたくさん待ってた - 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:46:40.77 ID:/E6eiJpi0
- 貧民向けの軽自動車が増えた
- 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:47:33.51 ID:cRctgQxya
- 激安ストアでノーマナーがんがんだったりするのを見たとき
- 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:47:36.35 ID:F34QEwZH0
- 業務スーパーのレジの行列
- 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:47:42.53 ID:HXOiMwi60
- まず心が貧しくなったよな
事件の大半が、心に余裕があれば起こらない事件ばかり
沸点低っ!ってくらいいつもみんなカリカリしてる - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:48:45.45 ID:JD1SX0Fh0
- 安倍晋三を崇拝してる人が多い
- 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:49:16.86 ID:L/nLvAS50
- 途上国ですら売れまくってるPS4が日本じゃ売れなかったとき
国内を見てもある程度わかるけど途上国と比較して完全に負けてる現実を押し付けられたとき感じる - 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:53:09.63 ID:n3wKBeRE0
- >>51
あれは日本向けゲーム少なかったからだろ
・・・まあ昔は山のようにあったゲーム会社が殆ど潰れたってのが背景にあるが - 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:50:59.64 ID:4qxBSGKVd
- 松屋のカレーが100円上がったと
おまえたちが
騒いでるのを見たとき(´・ω・`)… - 138 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:52:05.45 ID:cAyeOlBS0
- >>52
www - 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:51:14.41 ID:bEUGg6LK0
- パックご飯にチキンボーン乗せて夕食してるとき
- 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:51:35.94 ID:bm3GtQCT0
- 店で中国語のアナウンスが流れるとき
- 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:52:46.08 ID:rfK9tKOxa
- 冬のボーナス150万だと聞いたとき
- 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:53:01.65 ID:aFbgOwnj0
- やたら昭和を馬鹿にして連呼する割には悪いところだけ昭和に巻き戻ってる感じだ
違いはスマホとネットがあるくらい - 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:53:03.46 ID:Feb+DSv4M
- おにゃのこの服が安い…… スポーツデポの三割引セールみたいなやつばっか ここ数年で急に増えたと思う
- 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:54:50.44 ID:U0xRyq100
- >>1糞アンケスレが立ってるのを見た時
- 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:54:52.94 ID:HAUwUt1R0
- 30年前のドラレコと今がほとんど変わらない
車が古臭いデザインなだけで町並みはほぼ変化なし - 63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:55:42.84 ID:yMlMup68M
- 夜9時のスーパー
- 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:57:10.80 ID:mmd2ZLTW0
- 「日本人が」貧しくなったというより、収入とかの金銭的な格差が広がっただけじゃね?
- 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:58:14.60 ID:i2aplr4X0
- 金1gの値段が90年代は1800円だったのが今は5000円以上という事実を知ったとき
- 69 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:59:01.56 ID:Qt1u0qm5M
- 精神的にも経済的にも自立する力がない子供部屋おじさんというワードが流行った時
- 70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:59:22.89 ID:ciHehXyS0
- 二昔前の東南アジアや社会主義国みたいな奴が総理大臣やってる時点でああ落ちぶれたなって思うよ
どんどん成長していく国はジャップにならないよう移民もどんどん受け入れて稼いだ金で資源もどんどん買ってくんだから
もう二度と豊かな時代には戻れないよ - 71 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 10:59:43.07 ID:KNli6PyY0
- 不正じゃない生活保護にも顔真っ赤にして怒ってるやつがいること
- 73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:01:18.17 ID:0ZsNcEES0
- >>71
それ窓口でギャーギャー騒いだり人権屋つれていったりして貰ってるオッサンを
不正とするかしないかで感覚ちゃうだけだと思う - 74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:02:23.06 ID:l15mQHSD0
- 不景気になればなるほど国民の心が杜撰できてる気がする
- 76 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:04:06.03 ID:t4e/q3V80
- リーマンが喫煙所でシケモク拾ってたな
- 77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:06:16.67 ID:VBeEnsz50
- 少数叩きは伝統だが、それに底辺叩きが追加されたとき
- 78 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:08:15.20 ID:ciHehXyS0
- あとは地方がほぼ全滅でどこもかしこも近似を取ればポツンと一軒家で
出川も蛭子もサンドも国内で電波少年出来ちゃってる - 79 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:08:43.19 ID:kUJjPcsyM
- 擦りキズとか凹みをそのままにしてる車が増えた
- 135 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:49:26.06 ID:Tsllcazxa
- >>79
バンパー落ちそうなのをガムテで補修してたり、割とよく見かける
途上国か?って思えるくらい - 155 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:05:27.59 ID:NtYCXL2W0
- >>135
ボディが錆で腐り、車内から地面が見える車
ドアをバンと閉めると錆がボロボロと地面に落ちる車
車検取るのが不可って言われたので
ついにこの前乗り換えた
ちなみに15年落ちのまだ穴が空いてない軽バンにだがwww - 80 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:09:52.38 ID:Bhr36BLDp
- 特に思わないかな
贅沢になったから貧しくなった様に感じてるだけで貧しくなってないからな - 81 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:11:56.40 ID:+SZ5hkFDM
- 未だに現実受け入れないとこかな
- 82 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:14:44.46 ID:xLzWr7Tz0
- 道路がどこ行っても軽ばっか
- 83 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:15:18.16 ID:jG9TIyuS0
- スーパーの駐車場の半数以上が軽
- 92 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:21:17.33 ID:KA4qvA27K
- >>83
昨日トヨタ行ったらカローラが300万円だった
どんな馬鹿が買うのかな - 84 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:16:48.49 ID:u4ykNohxp
- 金持ちに対する妬みが酷くなった
5ちゃん歴長いけど全体の印象 - 88 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:18:55.43 ID:aFbgOwnj0
- >>84
小泉や竹中、トヨタ奥田、曽野綾子や金美齢みたいなのが金持ちへの憎悪の種を巻きまくったからな
あいつら自覚ねえんだろうけど - 94 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:02.59 ID:VceCRZrX0
- >>84
小泉政権時代は金持ちを妬みつつも「自分たちも勝ち組になろう!」という意識というか流れはあったからな
今はそんな上昇志向すら消えた - 112 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:34:57.68 ID:ATuMAm1N0
- >>84
昔は金持ちのおこぼれをもらって自分たちも豊かになれたからなあ
今は限られたパイの奪い合いになってる - 114 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:37:42.08 ID:/zsUn9Q1a
- >>84
今は金持ち=弱い奴から奪い取った上級国民だから恨まれるのも当然だわな
努力でちゃんと稼げる奴なんか滅多にいない - 145 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:56:45.07 ID:V6bS85Qr0
- >>114
ほんこれ努力してみんな豊かにしてやろう!って人が居なくなった
- 150 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:01:21.33 ID:i2aplr4X0
- >>145
終戦後の焼け野原と違って今は既得権益に満ち溢れているから
そういう野心はもう無理
かといって維新の言うように既得権益を破壊したあとに待ってるのは更なる絶望という現実 - 85 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:17:43.96 ID:zgmrD+1I0
- 安倍みたいな超絶無脳極悪政権が続いてる時点で
自浄作用を失った滅亡する国家かなと - 86 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:18:08.20 ID:YZYfYA5j0
- 現実逃避して、日本スゴイ!の本や番組が人気なあたりが終わってる
- 87 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:18:53.10 ID:avn557WC0
- ニートとかフリーターとか子供部屋おじさんとか、カテゴリー呼称を駆使して様々な形態の弱者や貧困層を異質で例外的な存在として扱っているけど、実際はマスの単位で経済力の地盤沈下が進行していて、一部がたまたまそういうカテゴリーに一致しているだけなんだよね
社会が総体として程度のばらつきはあるものの、ある程度フリーターで、ある程度ニートで、ある程度子供部屋おじさんになっている
- 95 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:08.75 ID:aFbgOwnj0
- >>87
単純に言えば貧困化の誤魔化しだろ車屋「若者が車を買わないのはなぜか」
若者「金ねんだわ」
車屋「そんなはずはない!もっと別の原因があるはずだ!!」
これを20年くらいやってんだぜ - 89 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:18:55.54 ID:qQE023XW0
- 旅行先のカジノで中国人観光客と同じテーブル座った時
- 90 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:20:49.87 ID:EV71/hIF0
- >>1
> 「日本人って貧しくなったな」と感じる瞬間通りがかりに、寒そうな格好でデモしてる貧相な高齢者たちに遭遇したとき
あ、韓国と国交断交!とかタマネギがどうたらとかの、プラ掲げてましたw - 91 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:21:06.12 ID:Wbcfkkrb0
- ガチャでたった20万使っただけで親の仇みたいにボロクソ言われた時
- 93 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:21:58.18 ID:Ex6Ugdy60
- 電話セールスで不用品買取とかが増えた
- 96 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:24.16 ID:WFE8Ixpyx
- ZOFFの朝鮮メガネとか赤札堂が主流になった
あべのせいだ - 97 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:22:28.91 ID:k7QGJfBOH
- 1995年比でGDPが地球で唯一マイナスになてる超絶無能貧民土人国家があるらしい
- 99 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:23:02.78 ID:bO9CB0aLM
- 金持ちより貧困が正義みたいな風潮になったことかな
金を誇ると叩かれる - 108 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:31:56.52 ID:qQE023XW0
- >>99
これは全体的に金ある時の特徴だと思うが
俺がガキの頃そういう風潮あったわ金持ちでもないけど並なのに貧乏なふりしてた - 100 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:23:18.80 ID:Kl6wjKYX0
- やっぱり円高がいいわ
- 101 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:25:32.21 ID:SR+cEVCZ0
- 収入自体は確かに増えてるけどなんつうかいつぞやに比べて衝動買いやノリでもう一軒!
みたいなことはしなくなった
あとついつい安いモノに目がいくようになった - 102 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:25:39.16 ID:aFbgOwnj0
- 日本人の心が貧しいのはいつものことだ
金のある時もそう言われてきた
そこは教育なのか民族性なのか社会構造なのかそういう風に出来てるとしか思わない - 103 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:25:42.44 ID:bHsvodhF0
- 日本は素晴らしい!韓国と国交断交!!!!!!
というプロパガンダをテレビで流すようになった時 - 104 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:27:20.17 ID:iGhsILdh0
- 昔は心の豊かさって言葉がよく使われてたけど、今は日本のどこでもそんな言葉を目にする機会が一切無くなった
一切だ - 105 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:29:20.75 ID:bNIbRh0S0
- いろんな食品が小ぶりになったのを見て思うわ
- 107 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:30:45.85 ID:nqgIKTH20
- 子供部屋にいるから何も感じない
- 109 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:32:45.85 ID:aFbgOwnj0
- オタクがよく言うポリコレ棒っての(俺は好きな言葉ではない)
日本人は自己責任棒振り回して襲ってくる - 110 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:33:19.25 ID:NtYCXL2W0
- 大本営発表w日本は30年間
緩やかに成長している景気も未曾有に緩やかに回復している
- 111 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:34:19.59 ID:N6/8e+nm0
- クレヨンしんちゃんのヒロシが連載当初は甲斐性なし扱いだったのに今だとエリート扱いされてるとき
- 113 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:36:13.44 ID:e5WL9eZz0
- なかなか工事が始まらないとき
もう金じゃないんだよな
若手が居ないというのがどうしようもない衰退として響いてくる - 115 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:38:19.43 ID:4UInuIbB0
- 自転車通勤ガ●ジ
- 116 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:38:41.58 ID:VIBVuY7Yd
- 貧しくなかった時代があんのか🤔
- 117 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:39:06.00 ID:N6/8e+nm0
- ZOZO前澤のお年玉企画に不幸自分語りの人間がワラワラ群がってたとき
- 118 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:40:36.01 ID:G7kuTOA/0
- 中国人が観光にくる
- 120 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:40:48.86 ID:avn557WC0
- 昔
「心の豊かさがなくなった」(意味: 物質的にだいぶ豊かになったけど、心の豊かさも大切にしよう←余裕からくる自省)
今
「心の豊かさがなくなった」(意味: そのまんま。物質的にも精神的にも痩せ細っている。)
- 156 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:06:10.08 ID:iGhsILdh0
- >>120
まさにそんな感じ
一杯のかけそばってあったけどあれも豊かさの自制って感じで流行ったんだと思う
あの話を今やっても本当にそのまんまだ - 157 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:08:45.81 ID:mUE38eY50
- >>120
ウォッシュレットもない昭和に戻りたいとは、ぜんぜん思わねーわw
物質的にも令和のほうがずっと豊か - 121 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:41:18.01 ID:G6EgU7au0
- Akiba Hotlineとかのサイトを見たら
話題の中心が新製品じゃなく中古スマホや中古タブレットの特売やジャンク品の値段とかだった - 122 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:42:50.54 ID:ec5fMY32r
- 生活保護や障碍者叩きを見た時
「なんで俺らは奴隷なのにてめぇらは楽してんだ」と
自分が奴隷なのを解決しようとしないで
自分より下の人間を陥れることしか考えない
どこまでも底辺な奴を見た時 - 129 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:47:26.13 ID:avn557WC0
- >>122
受給に値するだけの困難がある訳だから、別に楽して生きてるわけじゃないのにねネットで見聞きした(事実と嘘が入り混じった)ごく一部の不正に関するニュースなどを根拠に一般化して、生活保護も利権!障碍者も利権!とか叫んでいる
目の前にそびえ立つ、誰の目に明らかな大きな利権には立ち向かわないのに
- 123 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:43:41.31 ID:urkLLa4u0
- 軽自動車ばかり走っている
- 125 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:46:02.97 ID:XqqjW6pd0
- 海外行った時かなー
大本営発表を基準にすると
「日本以外は激しく成長している」て感じ - 127 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:46:28.06 ID:OZJHIiLZ0
- 新築なのに軽自動車
- 128 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:47:11.14 ID:Wbcfkkrb0
- 海外でも原材料高騰とかで菓子小さくしたら「筋肉の負担に配慮しました」とか言うのか?言わねえだろ
結局日本人が元々嘘つき民族だっただけ - 130 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:47:28.23 ID:OZJHIiLZ0
- インフラボロボロ
- 131 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:48:17.15 ID:OZJHIiLZ0
- ユニクロが高級ブランド風になってきた
- 160 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:13:04.65 ID:WzaSB9yI0
- >>131
ユニクロは普通に高い - 132 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:48:55.05 ID:nclFa6fT0
- 食品からして高い
- 133 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:48:55.31 ID:8ClZLHk2a
- 仕事がもうここ刑務所なん?みたいに厳しいところ増えすぎ
そりゃ疲れ切ってなんの余暇も過ごせないし他人気遣う余裕なくなるよ
今の世の中楽しんでるのは土地持ちか経営者、あとは働かなくてすむ顔のいい若い女だけ - 134 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:49:17.21 ID:sradQicn0
- 下を叩いて自分を慰めるより俺は上級を叩き続けてる
- 136 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:50:20.92 ID:qAQmcALD0
- 駅前の個人の飲食店が軒並み潰れ
安いチェーン店に立ち代わり
それさえも客が入らず閉店して店舗募集状態の空き家になってる
生活費で真っ先に削れる部分が外食費でありそれがモロ影響してるんだろうなと - 137 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:50:36.59 ID:vsFrwF4h0
- 若者の平均身長が低くなってきている
- 139 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:52:37.98 ID:u4ykNohxp
- ユニクロは昔、今のしまむら的な扱いでダサいという位置づけだったのに、今はアパレルブランドの話になるとユニクロの話しか出てこない
- 140 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:54:56.41 ID:b1UlzsOs0
- アリババの価格見てると貧しくなったなと思う本来なら今より5分の1の価格が適正なのにな周りの国が成長してるんだなと。
- 141 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:54:58.81 ID:vP+zvd2J0
- おれはまだ立っているぞ。
おまえらも立ち上がれ。 - 142 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:55:33.50 ID:hBG1x8fgM
- 300万でもミドルエンド
- 143 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:55:46.90 ID:Bp1Xld0Kp
- 嫌儲で自分達より年下の藤井の昼飯が1000円超えた超えないかで話してる連中を見たとき
- 144 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:56:17.88 ID:mUE38eY50
- 日本人じゃない
「お前が」貧しいんだよw - 149 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:00:44.93 ID:avn557WC0
- >>144
これ言われて心にグサりとくる奴が結局多くてやっぱり日本人のことだと悟ったとき - 153 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:03:17.91 ID:XqqjW6pd0
- >>144
1bit脳って
「お前も日本も両方終わってる」ということを、何度言っても理解してくれないんだよな - 146 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:57:38.46 ID:r8ZOUa7qa
- 魯迅の故郷みたいな話ばっかり
- 147 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 11:59:49.96 ID:qa5E94Zt0
- 牛丼やドーナツごときで何時間も並んでる姿を見たとき
- 151 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:01:38.18 ID:XPEvwa2R0
- 他人の課金でグチグチ言うようになった時
- 152 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:02:01.83 ID:Ak6QA1on0
- やってるテレビ番組が全部安っぽい
- 154 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:04:29.69 ID:soZ7AyAw0
- 俺が小麦粉のストックを気にし出したとき
- 158 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:09:31.20 ID:z6rDUtwK0
- 通帳の残だ
- 159 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:09:40.44 ID:z6rDUtwK0
- 残高
- 161 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:14:01.67 ID:P/5lfCr4M
- 嫌儲のココイチ叩きとか食品の値上げスレとか見ると感じるなぁ
むかしは冗談で言ってた感じだったけど最近はガチ目の人が増えてるよね - 162 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:18:26.73 ID:Ev1+ryKWa
- ユニクロやGUやしまむらばっか
高級なブランド物の衣服着てるのは
外人ばっか - 163 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:19:55.85 ID:M2DhWxH+0
- ジャップの服装かな
ホントダサい
冬になるとこいつら黒ばっかwww
町並みも暗いしこいつら自身も暗い
訪日外国人にもこれバカにされてた
まぁ終わった国だから復活はないよ - 164 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:20:04.36 ID:NzND7L40x
- 工事や運送関係の人がイライラしてることが多くなった
道路で割り込んできたり宅配の足音が荒っぽい
たぶんやること多すぎて時間的に余裕ないんだと思う - 165 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:23:10.60 ID:NzND7L40x
- よく終わってるのはおまえ定期みたいに言うけど
ケンモメンが終わってるのは自明の理なんだよ
世の中がケンモメンレベルに落ちてきてるからヤバイ - 171 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:28:06.91 ID:avn557WC0
- >>165
これテレビや新聞での言説、Twitterのトレンドなどが嫌儲とシンクロすることが多くなった
- 167 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:25:35.31 ID:xASjamRVd
- コンビニの商品みればわかるだろ
90年代のヤツがみればたまげるぞ - 168 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:25:56.69 ID:E/3RDagBd
- 海外の観光客向けの店がぼったくりに見える
中国人なら普通に払えるんだよなぁ - 170 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2019/11/30(土) 12:27:08.20 ID:YOz2Bis50
- 自分の人生のために時間や労力を費やすより他人の粗探しに躍起になるやつが増えたと思うわ
「日本人って貧しくなったな」と感じる瞬間

コメント