万博入場者数1000万人突破したけど、もはや行かないと弱男じゃね?www

1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:42:54.500 ID:FREcdY8wI
万博協会が30日に発表した、29日(日)の大阪・関西万博の一般来場者数は、速報値ベースで約12万7000人、パビリオンなどの関係者を含めた総来場者数は約14万5000人でした。

4月13日の開幕以降、一般来場者の累計は約860万人、関係者を含めた総来場者の累計は約1000万人で、29日には総来場者数が1000万人を突破したとして、会場内で記念セレモニーが行われました。

4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:43:23.363 ID:FREcdY8wI
【速報】万博29日(日)の一般来場者は約12.7万人 関係者含む総来場者数が1000万人突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/969392db8e5363312b1ec86dde09787cd74b7f04

レス4番のリンク先のサムネイル画像
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:44:00.058 ID:0s0Zfm78H
なお嫌儲は勝利宣言を続けている模様
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:44:13.165 ID:FREcdY8wI
ワイも明後日行くし斜めに構えてたりマスゴミのネガティブキャンペーンに洗脳された愚かな弱者だけが行かないんとちゃうの?
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:44:13.344 ID:sHG4X0aY8
オールドメディアが総力上げてネガキャンしたのになぜ……
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:44:27.140 ID:IPT7J7zwx
また負けたんか
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:45:06.836 ID:FREcdY8wI
えっ、ムクッて午前〜夕方しか出現せーへんと思ってたんやが…
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:45:27.175 ID:IPT7J7zwx
弱男とチー牛がこないから一般人が通いやすいってのはあるやろ
無差別ジョーカーの危険が無くなるし
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:45:47.181 ID:FREcdY8wI
!metadent:vvv – configured
!metadent:vvv:
!metadent:vvv:

ワッチョイって>>1にこれ入れたらええんやったっけ?

13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:46:08.031 ID:V9lDvgzhU
なんであんな必死にネガキャンしてるのかわからない
何のメリットもないやろ
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:47:55.254 ID:FREcdY8wI
>>13
安倍管橋下松井維新カジノ案件やから批判ありきでマスゴミと左翼野党が批判しとるわな
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:47:02.139 ID:r4PsFISQx
1000万すごいな
単純に40人クラスなら4人は行ってる計算だし、100人の学年なら10人行ってる計算になる
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:47:14.270 ID:O1FvRk0rD
トンキンが東京オリンピックの仲間探しをしてるだけ
あんな無能都市そうはないよ
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:47:28.089 ID:Iom/nAqYV
みんなが行ってるから行かなきゃ
これこそ弱男
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:49:29.929 ID:FREcdY8wI
>>17
国家的長期開催イベントやねんからその理屈でもええやん
それ以前に普通に面白そうやしいつでもいけるテーマパークやなくて期間限定イベントなんやし
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:47:54.579 ID:iPfr.B8Hm
冬までやってくれないと暑くていけないよ
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:48:41.167 ID:Mz4FQhNHZ
涼しくなったら行こうかな
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:49:27.460 ID:WXweHvhab
一緒に行く人いないって言ってるようなもんじゃん…
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:50:03.007 ID:5OJW0agqo
>>24
別に1人でも大丈夫やで
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:51:47.554 ID:XAYheXMvD
>>28
一人であの行列は辛いと思う
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:50:28.035 ID:FREcdY8wI
>>24
しかも1人で行くメンタルも持ち合わせてないというw
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:49:37.899 ID:rp7PDGufU
これスタッフもいれてじゃなかった?
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:50:00.443 ID:T7/rXKCWU
なんでも弱男って言うのなんで?
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:50:04.084 ID:28cZao5r.
初期のころウキウキだった弱者男性って今何してるの?
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:50:49.294 ID:yK2Sf6mnB
>>29
何と戦っとんのほんで勝ってどうなんの
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:51:40.093 ID:28cZao5r.
>>32
おっここにいたかw
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:51:48.517 ID:FREcdY8wI
>>29
流れが悪いからネガティブなニュース待ちでじっと息を潜めてるんとちゃうか
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:50:24.948 ID:/sBwtE4h8
ここまでスルーしたなら行くな
うんざりするレベルで人増えてしかも炎天下になってから来るのはアホや
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:52:00.911 ID:7Oco85Xaz
行きたいけど金欠でバイトのシフトが埋まって行けない
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:52:25.897 ID:FREcdY8wI
>>36
10月までやってるやで
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:52:21.864 ID:MdjCGptTf
ワイの彼女も妹と行ってくる言うてたわ
人生で1回はいっとこみたいな感じ
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:56:26.936 ID:FREcdY8wI
>>37
普通そうなる
54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:58:57.187 ID:MdjCGptTf
>>48
どうせならワイも行きたかったけど未来の開催に期待や
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:52:54.318 ID:5OJW0agqo
ワイの思う、一番意味不明だった反対派の言い分
「今の時代何でもネットでみれる」

万博をネットで???

42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:54:06.204 ID:FREcdY8wI
>>40
各国がメンツかけてる出し物やのにネットやYouTubeでよかったwって感想で終わるパビリオンだらけになるわけないのにね
なにさまやったんやろね
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:53:51.212 ID:YpTjTgbsb
9月になっても涼しいか微妙やな
暑いなら無理や
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:54:41.051 ID:FREcdY8wI
>>41
暑いの無理なの込みで弱男やねん
51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:57:39.721 ID:YpTjTgbsb
>>44
暑いに出るのが終わっとる
梅雨が仕事せんから
計画が変わってしまったで
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:55:03.964 ID:h1qoA3HU6
関西に住んでたら行ってたわ
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:56:12.066 ID:vzmiIanR6
トンキンのオリンピックとどうして差がついた
53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:58:08.916 ID:FREcdY8wI
>>47
コロナで無観客やったからしゃーない面もあるとはいえ、4兆円使ってタワマン建てて空室と中国人だらけやったっけ?
忘れた
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:56:30.272 ID:7Oco85Xaz
東京五輪がグダグダ過ぎてコレもヤバいやろみたいな空気にはなってたやろ
なんか他にも叩きどころあったような気がするけど
55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:59:08.547 ID:FREcdY8wI
>>49
コロナで国民に自粛させといて外国人選手とウイルスウェルカムしてたからヘイト買ってたね
50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:57:22.519 ID:Y3RbZ8dsB
普通のやつならもう行ってるやろ
52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:57:47.631 ID:VdcALXRHe
この猛暑の中でも行ってるんだ
すげえな
56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:59:28.368 ID:YpTjTgbsb
6/30までのポイントで新幹線割引使おうと思ったのに
ほんまさっさとJRは追加でキャンペーンやれや
57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 00:59:53.708 ID:WfdvYU/dr
並ぶしいいよめんどい
58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 01:00:02.902 ID:Ta4oo3mOP
無観客で自国開催なんてゴミ見たいな罰ゲームよな
そして2020といいつつ2021
59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/07/01(火) 01:00:15.355 ID:5hiJpJ/my
大屋根リングが新国立みたいに今後も使える代物やない時点でアカンやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました