- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:06:30.500 ID:71Q3Dhh2d
- トレーニングのエネルギー源として、カフェインのサプリメントや1日最大3本のエナジードリンク、そしてコーヒーも飲んでいたというケイティ・ドネルさん(享年28歳)。
『Daily Mail』によると、ケイティさんの突然の死から約3年半が経った今、母親のロリ・バラノンさん(63歳)は、エナジードリンクの危険性について呼びかけており、エナジードリンクによって娘が亡くなったと主張している。
ケイティさんは、2021年8月に友人との外出中に突然意識を失い、白目をむいて倒れたとのこと。友人たちは脳卒中だと思ったものの、心臓発作だったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/240c5fc826b6b85a2c4b1c74aa2b76dbf2d5087e - 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:06:40.939 ID:71Q3Dhh2d
- みんなも気をつけてね😣
- 6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:08:40.687 ID:M.D7aUG3c
- エナジードリンクてそんな美味しいか?
- 7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:09:17.389 ID:71Q3Dhh2d
- カフェインの「サプリ」っていうけどアレは実質「薬品」やからなあ
何で規制されへんのやろ - 8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:09:44.341 ID:M3c0WvJMW
- エナドリコーヒーカフェイン錠グビグビなんだけど死ぬんか?
- 13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:10:40.722 ID:71Q3Dhh2d
- >>8
白目むいて死ぬかもしれんな
個人差は大きいと思うが - 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:12:45.869 ID:Lu.CjrrSU
- >>8
終わりやね - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:16:24.983 ID:PDI2YzrU2
- >>8
死ななくても脳はスカスカやで - 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:18:07.127 ID:M3c0WvJMW
- >>33
カフェイン多量摂取するようになってから記憶力落ちたしマジでスカスカになってそう草 - 9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:09:52.936 ID:KkIh9Cj.6
- 飲みたくてもそこまでは飲めないようになってる
- 10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:10:06.375 ID:rFD/4/Rdu
- 魔剤マジ効くわ〜(笑)
- 11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:10:12.373 ID:Q0RuYd0Y1
- 風邪薬にカフェイン入れるのやめてほしい
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:12:55.843 ID:H/D99D8Fv
- >>11
しゃーないねんな
比較的安全な鎮痛成分やし他と相互作用起きにくいんよ
YASUMOって奴なら入ってへんから検討してな - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:16:31.644 ID:KA5VhGmyd
- >>11
無自覚カフェイン中毒のカフェイン切れ頭痛に効果出るようにカフェイン入ってる頭痛薬とかけっこうあるんよな
リングルアイビーってやつはカフェイン無配合やからワイはこれ使っとる - 12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:10:30.406 ID:uzJntHTln
- モンエナ毎日飲んでるけどあかんこか?
- 14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:11:33.510 ID:YzUAOjIHY
- 白人はカフェイン耐性低いから…
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:11:46.097 ID:wJfx.kbdY
- エナドリ飲んだら心臓バクバクしてるのが分かる
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:13:19.706 ID:71Q3Dhh2d
- >>15
それやばそう😰 - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:17:02.359 ID:sijS9yhLU
- >>15
それ心臓弁膜症かなんかやろ - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:13:08.629 ID:.UMjz1fyT
- 200mgカフェインを1日一錠が適量
半分に割って午前午後に分けて飲むのがええよ - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:15:31.744 ID:M3c0WvJMW
- >>18
でもエスタロンモカには150mgを一日3回まで飲んでいいって書いてるもん🥺 - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:17:29.054 ID:E9k4EM11p
- >>29は死ぬ確率高そう
- 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:17:52.378 ID:H/D99D8Fv
- >>29
最大500mgやからそれでええけど
だんだん耐性ついて効きにくくなるしアカンねん
ここぞと言う時にだけ使いな - 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:18:35.080 ID:E9k4EM11p
- >>29
それだけ飲んでるなら大丈夫だろうけど
こういう人ってスレタイの人みたいにコーヒーとか他でもやたら摂取するやろ - 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:29.944 ID:M3c0WvJMW
- >>43
確かに
実際錠剤の他に普通にコーヒー飲むしあかんな - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:18.662 ID:71Q3Dhh2d
- >>29
飲めなかった日の頭痛とかやばそう - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:13:27.705 ID:E03YCUxUj
- 緑茶コーヒーエナドリ飲みまくってたら結石で死ぬ思いしてやめれたよ
カフェインが体に悪いというのが心から理解できた
今は水と麦茶しか飲んでない - 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:13:28.552 ID:aLMP.N1u.
- 飲み過ぎやろ
- 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:13:54.028 ID:MzRMIwmGn
- 原因はエナドリよりカフェインタブレットだろ
- 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:16:10.916 ID:71Q3Dhh2d
- >>22
ワイもこれな気がする
何であれ処方箋なしで買えるねん - 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:14:03.808 ID:KA5VhGmyd
- 個人差はあるやろうけど1週間1日1本エナドリ飲む生活してそこからエナドリ断ちしてみ?1日おいて地獄が来るで
まぁ1週間くらいなら1日地獄で終わると思うけど - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:14:21.680 ID:QpibxTGen
- 翼をさずけるな
- 25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:14:29.369 ID:i7SWLU/oS
- カフェインはアッパー系のドラッグに分類されてるという事を忘れてはいけない
- 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:14:59.822 ID:1ik4iRe08
- ロリババアやん
- 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:15:04.425 ID:4OOTM153s
- 吐き気したらやめないとな
ワイも何度か心臓あぶなかった - 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:16:01.312 ID:RXYItn8Rc
- ワイも会社のコーヒー無料やからって1日1リットルくらい飲んでるけどヤバいか?
- 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:16:08.051 ID:TszYm5gKC
- コーヒー毎日飲むけどめちゃくちゃ薄めてる
スプーン半分もいれないくらい
でもこれでもうまいから問題ない - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:16:30.058 ID:E9k4EM11p
- エナドリのせいじゃなくて飲み過ぎのせいや
- 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:16:32.043 ID:Cm/23vC.d
- 海外のエナドリに比べたら日本のはジュースみたいなもんや
- 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:17:19.801 ID:D4VlLgONG
- カフェイン1日400mgまではセーフなんやな
- 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:18:22.548 ID:fqhM5NXLG
- 向こうのエナドリって500ml近くあるからそんなん毎日3本も飲んでたら身体おかしなるで
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:19:20.908 ID:E9k4EM11p
- エナドリがぶがぶ
- 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:19:40.042 ID:jhEHsFCPY
- 1日多いときで500mlくらいコーヒー飲むけど大丈夫なんかな
- 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:24:20.438 ID:H/D99D8Fv
- >>45
それくらいなら別に問題あらへんよ
でも夜眠れなくなるとかの心配なら減らすとええよ - 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:19:48.402 ID:zkm63S72u
- 一日一本くらいはセーフやろ
朝飯代わりにや - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:17.962 ID:h2fSTajru
- カフェイン錠剤とコーヒー飲みながら仕事してるんだけど死ぬか?
- 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:35.473 ID:BSV22SBbj
- エナドリは界王拳
- 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:38.780 ID:4OOTM153s
- 個人的にカフェインは休みの日とここぞという時
酒は付き合いの時とか盆暮れ正月くらいでええと思うわ - 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:47.308 ID:HV86g8dna
- 偏頭痛起きたら鎮痛剤代わりにエナドリ飲んでるわ
稀にカフェインで酷くなるタイプの頭痛の時もあるけど - 53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:47.374 ID:65ZRMnJ7D
- コーヒー飲みまくってる人はしばらく止めてみて頭痛がしたらなるべく減らしたほうがええで
- 54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:20:57.885 ID:.rabAHzXP
- 結構前に日本でもカフェイン過剰摂取で死んだやついたよな
エナドリとカフェイン錠一気に摂取して死んだやつ - 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:22:01.701 ID:ABm25aTsP
- ケイティ・ドネナイやん
- 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:22:08.593 ID:h2fSTajru
- そういや先週心臓痛かったわ
- 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:23:09.362 ID:ifxP0I.Xb
- マジで年間300本くらいモンスターかレッドブル飲んでるせいでデブっちょなったわ
- 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:24:21.258 ID:HV86g8dna
- >>57
ゼロカロリーのに切り替えろ - 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:23:27.929 ID:pZlq7WBQ8
- コーヒー10杯モンエナ1本カフェインタブレット1錠飲んだ時は動悸ヤバかったわ
仕事の効率上がるからね仕方ないね - 61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:24:55.540 ID:BxaBgoh5M
- カフェインなんて摂らないでええねん
積極的に避けていく - 62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:25:26.720 ID:4OOTM153s
- ガチでキマった時ってみんなどうしてるんや?
水いっぱい飲めば治るんか? - 63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:26:41.288 ID:.gHNAcovu
- コーヒー毎日5杯飲んでるわ
- 64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:28:35.984 ID:HgF3RJn42
- コーヒー飲まないようにしてるわ
仕事中に眠くなったら散歩してる - 65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:28:37.120 ID:RKOKmUFf9
- コーヒーって身体に良いんじゃないの?
- 66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:29:01.119 ID:pZlq7WBQ8
- >>65
ポリフェノールが良い
カフェインは人による - 67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:29:01.783 ID:RXYItn8Rc
- モンエナとかどうせケミカルな味なんやしゼロカロリーでもデメリットなくね?
- 68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:30:06.685 ID:d0n.0P/re
- 過ぎたるは及ばざるが如き
- 69 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:2025/04/09(水) 07:30:08.393 ID:BUMuDQO2b
- 脂肪燃焼効率高まるとかいわれるもんな
入浴前のコーヒーは脂肪が減りやすいみたいな話聞いたことある
あらゆる手段でカフェインを摂取しまくっていた女さん(28)、突然白目をむいて死亡

コメント