女性さん、子育てしない父親にブチギレる

記事サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:19:22 ID:EAit
可哀想
https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1897852610163712129
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:20:07 ID:nRcZ
想像したら草
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:21:28 ID:VOnx
ほんま女って感じやな
この言ってやった感
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:22:49 ID:qsPz
まあムカつくやろそら
保母に当たるなって話しではあるけど
3分の遅刻でどんな言い方されたんかも気になるけど
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:23:01 ID:mY7H
いや謝ってないの?
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:26:48 ID:Y5mX
道で叫んでたらただの異常者やな
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:29:05 ID:VjHv
じゃあ保育園に預けないで専業主婦させてくれる男の子供産めばいいのに
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:29:30 ID:NTcN
よー自分の子預けてるところにそんな態度とれるな
親の態度で子への待遇違ってくるだろうに
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:32:02 ID:49Wq
働いてるならベビーシッター雇えばええやん
なんでみんな保育園なんか使うんや?
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:42:05 ID:qsPz
>>9
フルタイムで2万〜/日×22
自分の労働に関わるコスト考えたら働かない方がマシだよね
そもそも保育園の方が発達にも良いし
10 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:32:18 ID:XokH
子供捨てろよww
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:33:07 ID:XokH
子供を飼育出来ない奴のために児童擁護施設や児童相談所があるんやで
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:34:26 ID:rqeA
今日というは国際女性デーだ??
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:34:52 ID:Q3CB
積もり積もったもんが爆発したんやろなぁ
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:43:49 ID:TsUG
こういう人って保母さんも自分と同じ働いてる人って認識ないよな
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:46:25 ID:4LHe
小さい子の面倒ってのは本当に365日24時間見てないとアカンのよ
そこに父親が関わってくれないと無限に母親の責任を問われる
そんなの当然限界が来るでしょって話やな
父親が責められるのは当たり前やで
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:48:27 ID:qsPz
>>16
そもそも「側から見たら」てのがズレてるわな
大人が取り繕えなくなるくらい取り乱してるって話してんのに
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:48:52 ID:HTf9
>>16
父親が関わっていないという証拠は?
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:49:48 ID:4LHe
>>19
そんなの「全く送迎しない父親」という言葉から読み取る以外ないでしょ
わざわざ証拠求めるのがズレてる
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:51:40 ID:LLKm
>>21
それは女さんの主観だよね
女さんの「全く」が「私の4割程度」を指している可能性もあるよな
あと子育てに関するアレコレを分担している可能性も考慮していないよね 例えば送迎以外の全てを父親がやっている可能性もあるよね
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:52:02 ID:4LHe
>>23
あっそ
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:53:18 ID:cwyu
>>23
必死に男擁護しようとする弱男さん
50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 11:01:22 ID:qsPz
>>23
主観だよね?て反論は擁護にも無限の余地残すから無意味やろ
旦那は昼間から酒かっくらってパチ屋に閉店まで籠ってるのかも知らんし
提示された事実のみを元に言動や環境の妥当性を評価すべきや
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:48:24 ID:4LHe
職場で自分は働けば働くほど怒られるけど、隣のデスクの奴はサボってお咎めなしだったら
それが数年感続いたらどうやって話だよね
おまけに職場と違って昇給も昇格も子育てにはない
想像力の問題
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:49:48 ID:sInx
共働きとはいえ女サイドはとっとと帰れる安い仕事してるケースがほとんどやし
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:52:43 ID:qsPz
>>20
子育てに無関心な会社って言ってんだからそう言う事だろ
だいたい嫁が時短だからと言って全ての責が嫁に帰すって話にはならん
うちも嫁に時短で働いて貰って送迎任せてるけど、嫁が無理な時はワイが融通効かすがな
子育てってそう言うもんやろ
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:54:27 ID:sInx
>>27
あなたはそうなんですね、としかならんけども
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:55:09 ID:vtCs
>>30
ほんならお前の>>20も「あなたはそうなんですね」になるやろ
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:55:33 ID:sInx
>>33
すまん ワイの話はしてないからそうはならんけども
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:56:21 ID:qsPz
>>30
バカか?
時短で働いてんだろ?なんて無理筋の攻撃は本文すら読まんで脊髄で反射的に女叩きしてる証拠だろって言ってんの
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:56:51 ID:sInx
>>41
話逸れてるよ??
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:50:29 ID:mNmL
保育園のお迎えはママさんの胸チラ乳首チラが結構見れるからパパさんは絶対に率先して行くべき
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:52:02 ID:wjDh
こんな母親嫌だわ
子供もゴミみたいな感じだろ
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:52:32 ID:LLKm
なにせ女さんは「破れないストッキング」と「破れにくいストッキング」を混同する生き物だからね
女さんの言葉を言葉通り受け取るのか危険すぎるよ
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:54:05 ID:rliq
自分が遅刻したのに子供預かってくれる人にキレるとか情緒終わってる
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:55:34 ID:4LHe
>>29
「情緒が終わってる」で思考停止するんじゃなくてみんなその先の「何故情緒が終わってるのか」の話をしてるんよね
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:56:56 ID:8fxT
>>36
情緒が終わってるのはその人の責任やろ
終わってない人は終わってないからな
「なぜ障がい者は障がい者なのか」みたいな話や 周りのせいではなくその人個人の話
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 11:00:03 ID:4LHe
>>43
流石に先天性の障害と同列視するのは意味分からんし育児は死別でもない限り夫婦二人で行うべき(メンタルケアの責任の前にそもそも産んだ責任)な時点で全く的外れやで
51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 11:01:26 ID:Ncio
>>48
癇癪を起こしやすい人と起こしにくい人が存在するんやで
癇癪を起こしやすい人がなぜ癇癪を起こしやすいのか、それは周りの責任ではなく先天性のものやで 問題を切り分けなあかん
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:55:02 ID:Sqgi
自分の親頼ればええのでは
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:55:06 ID:GyQX
父親は会社で謝りまくってるぞ
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:55:29 ID:CNGd
誰の稼ぎで生活しとんねんって話よな
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:55:42 ID:9mOk
核家族化で負担増やせばそらこうなる
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:57:49 ID:GyQX
>>37
これ
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:56:02 ID:Jfxz
自分の選んだ道だよね?
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:56:14 ID:Sqgi
>>38
これはほんとにそう
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:56:13 ID:sbfz
独身は問題児か売国奴という風潮を復活させなければアカンよな
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:57:29 ID:Jfxz
どういう境遇にあれ感情は本人の責任でしかないから周りはどうしようもない
46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 10:58:53 ID:qsPz
>>44
これはホンマにそう
キレた時点で落ち度やわ
問題はいい大人をそこまで追い詰めた周囲にも責任あるよねって事
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 11:00:00 ID:yJMN
>>46
問題は癇癪を起こしたその人にしか存在しないぞ
お前がおんJ民になったのは社会のせいか?
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/08(土) 11:00:51 ID:Jfxz
>>46
ないものねだりやな
やれ社会の責任や政治の責任やでしてもらおうとばっかしてる
自分で変えようとはしないんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました