- 1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:11:03 ID:GIZy
-
自分(営業)が無能なだけでは…?
- 2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:11:37 ID:TlGO
- はてなブログなんかやってる時点で性格最悪定期
- 15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:12:44 ID:kvib
- 普通のメールやん
- 16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:13:34 ID:Ushz
- 性格悪く見えるだけで人見知りなだけ定期
- 17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:13:44 ID:KtLw
- ワイエンジニアやけど基本謝ったら死ぬ(担務こっち持ちになる)世界やで
だから皆性格ねじ曲がるしシニアほど頭ガッチガチや - 18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:13:53 ID:W1qk
- お言葉ですがの使い方が気になる
- 19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:13:58 ID:GIZy
- エンジニア側のメッセージに「お言葉ですが」って入ってる時点で先にケンカ売ったのは多分営業側だよな
「最終チェックしましたか?」は多分上司に向けての発言だし、それに対して「新人粒好きですか?」はゲェジすぎる - 22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:14:27 ID:kvib
- >>19
目くじら立てるな - 20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:14:13 ID:SC9b
- 一緒に林檎買いに行ってほしいってことや
- 21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:14:24 ID:GT5U
- イッチはエンジニア?
- 23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:14:34 ID:GIZy
- >>21
ニートや - 24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:14:48 ID:GT5U
- >>23
え? - 35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:19:53 ID:6VNC
- >>23
うーんこの - 26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:16:01 ID:kApE
- エンジニア「ワイらは頭良い!営業は口先だけ!」
営業「ワイらは頭良い!エンジニアはハッタショ!」 - 27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:16:52 ID:GIZy
- ニートが一番フラットな意見出せるやろ
- 28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:16:55 ID:LEUC
- このメールの何が気に食わないのか全くわからん
業務を始められないって言ってるのに新人がー言うてる場合でもないような - 34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:19:34 ID:GIZy
- >>28
そう思う
仕事できてないの注意されただけだよな - 29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:17:45 ID:gdNr
- 仕様詰めて無いのに発注すんなや
- 30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:17:46 ID:MTRK
- そんなに変な文かこれ
別に個人攻撃してるわけでもなく、業務に影響するからはやよこせって至極当然な内容にしか見えんが - 31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:18:05 ID:KnEZ
- 言い方にケチをつけるのは自分が悪いのはわかってるけど
相手も悪いことにしてイーブンに持っていきたい卑怯者の常套手段じゃねぇか
営業側が4ねよ - 40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:21:05 ID:GIZy
- >>31
人の責任にして生きてきた人間って感じだよな - 32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:18:44 ID:MC46
- エンジニアからしたら仕様も無視して出来ない口約束を勝手にクライアントと交わしてくるクソ雑魚営業に
現場もクライアントも両方迷惑かけられっぱなしなんやで
それでも優れたエンジニアは出世出来ず声ばっかりデカい体育会系営業ばっかり出世するから
有能なエンジニアは初めから国内企業に来ないで外資ばかりに行くようになった結果が今の日本や
日本企業が無能ばかりが出世出来るゲェジ過ぎるんや - 33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:19:24 ID:KnEZ
- >>32
日本企業じゃゴマすり上手なだけの無能ほど出世するからな - 39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:20:59 ID:Ushz
- >>32
評価する立場のやつがエンジニアの評価できないからしゃーない - 42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:21:49 ID:MC46
- >>39
上が営業出身ばかりだからな - 36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:19:55 ID:LEUC
- 多分やけどこれ書いてるの営業じゃなくてエンジニアの方では
- 44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:22:32 ID:6VNC
- >>36
そうだと思う
「もうちょっと優しく言ったれや」って別のエンジニアが言ってると思う - 47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:23:42 ID:MTRK
- >>44
え、わからん
どの辺を読んでそう感じたんや? - 48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:24:11 ID:LEUC
- >>44
営業下げの釣り記事だと思ったんやけど
もしほんまに共感の嵐だったら普通にちょっと怖い - 56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:27:20 ID:J5MO
- >>48
お前女か?
文章が女臭い
4ねや - 37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:20:22 ID:KtLw
- 食わせてもらってるエンジニア風情が利益産んでる営業様に逆らうなってことやぞ
- 41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:21:49 ID:SlZX
- >>37
事務職に対して言ってるならわかるけど - 38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:20:24 ID:GIZy
- このブログのコメ欄がまた地獄
- 43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:21:49 ID:LEUC
- >>38
コメ欄マジで共感の嵐なん?
ちょっと信じられないというか信じたくない - 45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:22:33 ID:J5MO
- エンジニアは仕事上無能には厳しいからしゃーない
- 46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:22:40 ID:MTRK
- 営業できる人ってすごいと思うわ
契約さえできれば良いわけで実際にできるか二の次でお客さん納得させるわけやろ
メンタル病むから絶対できんわ - 49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:25:17 ID:MC46
- >>46
向いてない奴がやれはそらなんだって地獄よ
車運転出来てペラが回れば誰でも出来る
要は寅さんの啖呵売の世界やからな - 50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:25:53 ID:6kOA
- まあ別に社内のやり取りならこれくらいの言い回しはあるやろな
- 51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:26:06 ID:vQOp
- ワイもエンジニアだけどどっちもどっちやろうね
新人なら気を使って上司に直接文句言うかな
でもそもそも新人のフォローが甘いのが問題やからね - 55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:26:49 ID:6kOA
- >>51
ほんまそう
別にどっちが悪いって話でもないありふれた内容やんな - 57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:27:31 ID:vQOp
- >>55
強いて言うなら会社の雰囲気が悪いって感じ
対立状態なの良くないわ - 52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:26:11 ID:MTRK
- てか最初の画像でwebページの制作進行兼営業やってるって書いてるやん
- 58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:29:23 ID:MTRK
- っていうか仕様決めるの営業の仕事なんやな
大まかな作業方針とか納品予定の成果物とかその辺握るのはそっち持ちだけど仕様とか定義とか細い話はエンジニア側の領分だと思ってたわ - 59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:30:16 ID:MC46
- >>58
出来ないものは出来んやで - 60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/07(金) 23:30:46 ID:MTRK
- ワシが派遣開発しかやったことないからかもしれんが
営業「エンジニアって性格終わってる奴多くね?」→はてなブログで共感の嵐

コメント