差別っていうほど悪か?

記事サムネイル
1 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:10:06 ID:vja5
差別される方が悪い、ということもできるやん
2 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:10:32 ID:vja5
差別がいけない理由は誰も知らないのに、差別をしたら叩かれるのってなんなん
3 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:10:33 ID:hflh
差別そのものが悪いんやで
4 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:10:46 ID:vja5
>>3
ケガレ思想みたいでいやだね
5 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:11:07 ID:CnWD
でも楽しいしなぁ
7 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:11:56 ID:vja5
>>5
そらそうよ
でもおまえ、自分が同じように叩かれると思うとチビるやろ?
9 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:13:01 ID:CnWD
>>7
そらな
される側になったら嫌に決まってるやろ
12 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:13:28 ID:vja5
>>9
なのに差別叩きはするんだ
13 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:13:53 ID:CnWD
>>12
そりゃするやろ
楽しいねんから
14 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:14:04 ID:vja5
>>13
ヤンキーの心やん
16 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:14:20 ID:CnWD
>>14
いいえ、おんJ民
18 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:14:40 ID:vja5
>>16
おんJ民はサイバーヤンキーやぞ
21 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:12 ID:CnWD
>>18
じゃあサイバイマンでええわ
6 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:11:14 ID:vja5
差別そのものが悪いっていうのは物神崇拝じみてるわ
8 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:12:46 ID:vja5
差別がいけない理由なんてないんだよなぁ
11 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:13:16 ID:KhSQ
そら本質的なものが理解出来ないやつが多数派なんだから手段そのものを封じなきゃいけんやろ
17 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:14:30 ID:vja5
>>11
本質的なものとやらはそこまでして守るべき価値があるんか?
15 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:14:15 ID:pv8O
人間は皆異なるから差別はどうやっても生じるものやで
23 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:16 ID:vja5
>>15
だとしたら解決法は無限月詠か人類補完計画しかないやん
19 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:14:41 ID:UQVH
差別が何なのかいっち定義して
20 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:07 ID:Z9lT
自民党の先生のおかげで今の日本があるのに、自民党アンチは非国民だと思うわ
出て行けよ日本から
22 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:12 ID:lgZ4
悪じゃないと思う
色が違うやつが集団の中で差別されるのは当たり前
27 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:46 ID:vja5
>>22
そうよな
なんで差別はいけないってことになってるんやろ
30 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:16:07 ID:UQVH
>>27
差別の定義は?
40 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:17:46 ID:vja5
>>30
社会的属性によって差異があるとみなして扱うこと、やな
41 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:18:23 ID:UQVH
>>40
ユダヤかな
44 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:19:27 ID:vja5
>>41
実際そうなってるんよ
人種も性別もその他の属性も社会の構築するものだっていうのが今の人文系のパラダイムやし
24 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:20 ID:wTwy
いじめスレの亜種かな
33 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:16:40 ID:vja5
>>24
いじめは殴られたり陰口とか悪いやん
差別は別にそういうのとちゃうやん
そら黒人が白人から「殴られるのは」悪いけど
25 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:36 ID:2mQf
差別されるほうにも原因はあるが、差別するのは良くない定期
この話題はとっくに語り尽くされてるよね?
26 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:45 ID:etNv
>>25
これ
29 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:16:04 ID:lgZ4
>>25
そもそも差別されるようなところに行くな定期
31 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:16:23 ID:2mQf
>>29
まあこれもある
学校とかはどうしようもないけどな
28 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:15:54 ID:kfvJ
差別が悪いとか共産主義国家かよ
32 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:16:34 ID:lgZ4
人種差別はOKだけど部落とか障がい者差別とかはよくないと思う
34 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:16:46 ID:etNv
>>32
なんで人種差別OKなの?
37 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:17:36 ID:lgZ4
>>34
仲良くできないから国が別れてるのにそこに入って権利を主張するのはお門違いだから
障がい者は集団の中で自然に生まれるから優しくしてあげるべき
35 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:17:24 ID:kfvJ
日本人は人種差別される側やからそもそも関係ない話やな
36 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:17:32 ID:ZNrq
#!ID:vja5
こいつ馬鹿だから荒らしていいぞ
39 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:17:44 ID:Z9lT
>>36
酷いなぁ
38 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:17:39 ID:s5Sa
イキり陰キャが逆張り大好きな理由ってなんなん
42 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:18:25 ID:vja5
差別してはいけない ←なんで???
48 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:20:39 ID:lgZ4
>>42
差別してはいけないはmustじゃなくてhaveだと思ってる
困ってる人がいたら助けないといけない、と同じでモラル的にはそうだけど強要するもんじゃねえ
49 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:21:42 ID:vja5
>>48
mustにせよhave toにせよ、差別はいけないっていうことじゃん
それ以前にさ、なんで差別はいけないってことになってんだ?
53 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:23:08 ID:lgZ4
>>49
人に優しくした方が社会が上手くいくからぼんやりとそういうルールが出来た
義務じゃないけど災害の時には空気読んで集団行動するのと同じ
55 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:23:56 ID:vja5
>>53
じゃあさ、これからAIが完璧に個人に最適化された物資の分配を実現したらさ、差別したって構わないじゃんね
62 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:25:28 ID:lgZ4
>>55
せやな、極端な話全知全能だったら他人の助けとかいらないし
65 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:25:58 ID:vja5
>>62
じゃあ差別反対っていうのは、共同体維持のための「なかよしルール」ってことなんよな
67 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:26:46 ID:lgZ4
>>65
そう、だから自分が差別されてもいいなら差別してもOK
43 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:19:18 ID:lgZ4
たとえばポーランド人がイギリスに移住して差別されててもイギリス来んなよとしか思わん
でもイギリスでイギリス人の親から生まれた人が障害とか性で差別されるのはよくないと思う
46 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:20:16 ID:vja5
>>43
アメリカ国内の黒人・白人とかはどうなんだろね
50 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:21:46 ID:lgZ4
>>46
黒人やネイティブアメリカンは権利があるけどアジアンは勝手に入ってきただけだから殺しても構わん
45 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:20:11 ID:lyAo
差別されたことないやろこいつ
47 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:20:36 ID:vja5
>>45
ないが、どうした?
51 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:22:47 ID:kZVf
差別される側がどうしようもないのが悪い
顔ならまだメイクとか整形でどうにかなるが人種は変えようがない
52 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:22:48 ID:kfvJ
馬鹿 白人=黄人>>黒人
おんj民 白人>>黄人>>黒人
実際 白人>>黒人>>黄人
56 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:23:57 ID:lgZ4
>>52
それ嘘やで
黒人が勝手にアジア人バカにしてるだけで白人目線では圧倒的にアジア人>黒人
61 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:25:24 ID:kfvJ
>>56
でもそれ言ってるのアジア人だけですよ?
66 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:26:04 ID:lgZ4
>>61
いや、アメリカだとアジア人は有色人種の模範囚みたいになってる
69 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:26:55 ID:kfvJ
>>66
でもそれ主張してるのアジア人だけですよ
54 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:23:26 ID:cDp7
悪というかあんま悪意をもって差別してない気もする
58 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:24:25 ID:vja5
>>54
立命館大の教授が「淫夢こそ差別の本質」っていってたよね
57 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:24:12 ID:ETZi
まぁ差別は悪いことやと思うけど声高に差別はダメだと叫んでる欧米連中のがよっぽど差別的やからなぁ
59 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:25:19 ID:vja5
差別がいけないっていうけど、隣の家のオッサンと自分の家族が同じわけないんだよなぁ…
その時点で差別するなっていうのは破綻してるやろ
60 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:25:23 ID:cDp7
たまにカメラの前でどうどうと人種差別するやつおるやん
メダルを黒人に掛けなかったり
ああいうのも単にアホって可能性もあるけど自分が悪いことしてる自覚が殆ど無いってもあるんじゃないかな
63 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:25:43 ID:UlVX
人種どころか都会と田舎、住んでる地域や部落で差別が発生してる国に住んどいて何言うとんねん
68 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:26:50 ID:vja5
>>63
それは問題やな、仮に全ての人が平等でなければならないならね
64 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:25:48 ID:aYGZ
差別ってある程度理由あるからなー

なんか風習として残ってて形骸化してるものは見直すってスタンスは必要だと思う

70 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:27:36 ID:cDp7
黒人も普通にアジア人差別してるからね 差別される痛みがわかってもしちゃうんだよね
72 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:28:06 ID:vja5
>>70
差別反対って言葉が本当に辛い言葉に思えてならんね
71 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:27:58 ID:7gaE
自分が差別されても何も感じないならしたらいいんちゃうか?
77 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:29:13 ID:vja5
>>71
苦しいし辛いに決まってるけど、苦しんで当然、辛い思いをして当然ってことになれば問題とちゃうよね
たとえば刑務所の受刑者が牢屋に入れられても家族ぐらいしか悲しまないやろ?
73 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:28:20 ID:lgZ4
白人≧日本人>アジア人、アラブ人、ヒスパニック、インド人>>>越えられない壁>>>黒人
これ豆な
74 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:28:43 ID:7gaE
基本的には良くないけど
差別される側に問題があるパターンは論外やろな
75 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:28:49 ID:EMRq
本人の力で変えようがない要素を理由に蔑視すなって事やろ
蔑視なんかせん方がいいやんお互いに
80 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:30:13 ID:vja5
>>75
たとえばそれが前世の行いのせいだっていうことになりゃ、なんぼでも差別は正当化できるぞ
ネタとかでなくて、インド文明のリアリズムってそういうものだから
76 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:28:52 ID:aYGZ
だってまあ肌の色明らかに違って言語も通じねぇ民族と仲良くなれる訳ないやん

言語や文化覚えてめちゃくちゃ努力せにゃならんのやで

78 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:29:21 ID:7gaE
ワイはいじめは良くないと思ってたけど
いじめられる側に問題があるケースは論外だよな
79 名前:ここからは表現の自由でイカせていただきます 投稿日時:25/03/05(水) 15:29:55 ID:lgZ4
障がい者でも乙武みたいな生意気なやつはボコボコにしていいと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました